2 / 12
第1話 その職場との出会いから就職まで。
しおりを挟む
ある年、私は仕事を探していた。
運悪く不景気の波にのまれ、中々仕事が決まらないでいた。
面接を受けてはお断りされる、そんな日々が続き、私はかなり焦っていた。
そんな時、ある一つの求人に出会った。
それはとある個人病院の職員募集だった。
個人が経営する職場…そういう所は初めてだ。
少し不安はあったが、もうその頃には面接を受けることに疲れてきていて、採用を頂ければもうどこでもいい、という気持ちの方が強かった。
※※※
そして面接当日。
私を面接して下さったのは、そこの病院の奥さんだった。
先生は患者さんの診療中だから、奥さんが対応してくれたのかな…と思った。
奥さんは笑顔が素敵で、とても優しそうな方だった。
面接を行った場所は、待合室の一画だった。
面接が始まって3分程した時、私の隣に1人の男性が座った。
Tシャツにジャージ姿…患者さんかな?でもやけに近くに座るな、何だろ?
しかし面接中なので、あまりそちらを気にするわけにいかない。
そして一通り面接を終えた時、奥さんがこう言った。
「実はね、先に面接した人に採用の連絡を入れてしまって…今回は無理かもしれない。」
ああ、お断わりか…また、一からスタートか、そう思った時だった。
「その子、、採用してあげな。」
私の横に居た男の人が一言、そう言った。
「分かった。○○さんがそう言うなら、そうする。じゃあ、いつから来て欲しいかは、また電話連絡するね。」
急転直下、その男の人の一言で、私は採用されたのだ。
しかし、この私服の男性は、一体誰なんだろう…どうしてそんな影響力があるんだろう…?
私は採用された喜びを感じつつ、そんな疑問を抱いていた-。
運悪く不景気の波にのまれ、中々仕事が決まらないでいた。
面接を受けてはお断りされる、そんな日々が続き、私はかなり焦っていた。
そんな時、ある一つの求人に出会った。
それはとある個人病院の職員募集だった。
個人が経営する職場…そういう所は初めてだ。
少し不安はあったが、もうその頃には面接を受けることに疲れてきていて、採用を頂ければもうどこでもいい、という気持ちの方が強かった。
※※※
そして面接当日。
私を面接して下さったのは、そこの病院の奥さんだった。
先生は患者さんの診療中だから、奥さんが対応してくれたのかな…と思った。
奥さんは笑顔が素敵で、とても優しそうな方だった。
面接を行った場所は、待合室の一画だった。
面接が始まって3分程した時、私の隣に1人の男性が座った。
Tシャツにジャージ姿…患者さんかな?でもやけに近くに座るな、何だろ?
しかし面接中なので、あまりそちらを気にするわけにいかない。
そして一通り面接を終えた時、奥さんがこう言った。
「実はね、先に面接した人に採用の連絡を入れてしまって…今回は無理かもしれない。」
ああ、お断わりか…また、一からスタートか、そう思った時だった。
「その子、、採用してあげな。」
私の横に居た男の人が一言、そう言った。
「分かった。○○さんがそう言うなら、そうする。じゃあ、いつから来て欲しいかは、また電話連絡するね。」
急転直下、その男の人の一言で、私は採用されたのだ。
しかし、この私服の男性は、一体誰なんだろう…どうしてそんな影響力があるんだろう…?
私は採用された喜びを感じつつ、そんな疑問を抱いていた-。
10
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
「神の子はただの生贄」人間らしさとは何か
陽乃 さくら
エッセイ・ノンフィクション
世界平和統一家庭連合(旧・統一教会)信者の子供達は二世と呼ばれる。
その中でも、合同結婚式により結婚し産まれた子供を『祝福二世』、信仰する前に結婚した両親の下に生まれた子供を『信仰二世』と呼ぶ。
統一教会の信仰二世として育った主人公・咲の、壮絶な半生を送りつつも、力強く生きていく姿をリアルにまとめた、一部ノンフィクション作品。
幼少期からの洗脳により、日本で生きていくための社会性の欠落、コミュニケーション能力にも乏しく、仮面を被るように生きてきた咲が、多くの精神疾患と向き合い、彼女なりに成長していく姿を書き記すことで、統一教会だけではなく、多くの宗教被害について、ぜひ皆さんにも考えていただくきっかけになればと思います。
後悔と快感の中で
なつき
エッセイ・ノンフィクション
後悔してる私
快感に溺れてしまってる私
なつきの体験談かも知れないです
もしもあの人達がこれを読んだらどうしよう
もっと後悔して
もっと溺れてしまうかも
※感想を聞かせてもらえたらうれしいです
おかしな日記
明智 颯茄
エッセイ・ノンフィクション
この日記は常軌を脱しているのだ――
霊感を持ち、あの世のことと、この世のことが同時進行している日々の、おかしな日記。
もっと、簡潔に日々の記録を残しておきたいという、非常に私的なエッセイです。
フリー朗読台本
𝐒𝐀𝐘𝐀𝐊𝐀
エッセイ・ノンフィクション
これは、私の心に留まる言葉たち。
この言葉たちを、どうかあなたの声で生かしてあげて。
「誰かの心に残る朗読台本を。」
あなたの朗読が、たくさんの人の心に届きますように☽・:*
この台本は、フリー朗読台本となっております。
商用等、ご自由にお使いください。
Twitter : history_kokolo
アイコン : 牛様
※こちらは有償依頼となります。
無断転載禁止です。
発達障害の長男と母としての私
遥彼方
エッセイ・ノンフィクション
発達障害の長男と母としての私の関わり方の記録というか、私なりの子育てについて、語ろうと思います。
ただし、私は専門家でもなんでもありません。
私は私の息子の専門家なだけです。心理学とか、医学の知識もありません。きっと正しくないことも語るでしょう。
うちの子とは症状が違うから、参考になんてならない方も沢山いらっしゃるでしょう。というよりも、症状は一人一人違うのだから、違うのは当たり前です。
ですからあなたは、あなたのお子さんなり、ご家族の方の専門家になって下さい。
願わくば、その切っ掛けになりますよう。
※私の実際の経験と、私の主観をつらつらと書くので、あまり纏まりがないエッセイかもしれません。
2018年現在、長男は中学3年、次男小6年、三男小4年です。
発達障害だと発覚した頃は、長男3歳、次男6カ月、三男はまだ産まれていません。
本作は2017年に、小説家になろうに掲載していたものを転記しました。
こちらでは、2018年10月10日に完結。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる