2
件
第三次世界大戦が起きるのではないかと囁かれるようになってきた時代、ウォー「リーパー1」少佐率いるF-15EX部隊は、所属不明の敵ステルス戦闘機編隊が領空侵犯したとの知らせを受け味方機と共にスクランブルしたが、敵戦闘機編隊は編隊を崩さずそのまま高速で超低空侵入し逃走、そしてアメリカの町の上空で敵戦闘機部隊5機は合体、ロボット型になり、町のインフラの破壊を始めた・・・。ロボット型になった時の特徴として、燃料をセーブできる、空中を飛ぶ戦闘機の対空ミサイルに狙われない、反動の強い武器を使える、電磁バリアを張れるなど。無線など、なるべくリアルなものにできるだけしてみたい。架空の、合体しロボット型になる戦闘機F-15EEXやFA-18EEF モアアドバンスド・ホーネット、F-22E アドバンスド、FA-18EEF マリーンズやAV-8E/+++ ハリアーⅣやF-16EX ファイティングヴァイパーやF-14EX アズサミ、F-35EX ドミナンス・ライトニングⅢ、航空自衛隊仕様のF-16EXJやA-10E+ シカ・ボア攻撃機やAH-64GX攻撃ヘリコプターなども登場します。参考はJanes F-15、Janes Fa-18、Arma2、Operation Flashpoint Red Riverなどでの経験などから。サイバー戦も。参考はリチャード・クラークの「世界サイバー戦争」など。恋愛要素も。各隊長に惚れている部下の女性パイロットや女性上司は、アニメ化やドラマ化などされたら生物学的女性として描いてほしいという願望があります。また、各隊長は生物学的男性で描いてほしいです。アニメの場合12分アニメもいいな。話をセーブしてシリーズ化したい。実際の武術や剣術なども採用していきたい。いつかF-15EEX達がプラモデルやおもちゃに、パイロット達などが絵やタペストリーとして商品化されたらいいな~って妄想してます!その場合、人に絵とタペストリーとアニメとドラマと映画を描いてほしい!ゲームも!ああ、いつか俺の小説の戦闘機やキャラの絵を、絵が上手な人のリアル絵師さんが描いてくれたりしたら嬉しいな~!非公式の、ファンの人の上手な絵ももしあったら見てみたい!その場合、少なくともこれからは非公式ファン絵とかってハッシュタグとか付けてほしいです!Thanks for reading!!(読んでくれてありがとう!!)。
文字数 106,651
最終更新日 2025.04.09
登録日 2025.03.21
心形刀流剣術の先生ゲンドウに、特に礼儀正しく、一番の実力ではなかったものの、熱心に心形刀流剣術を学んでいた姿勢を評価されていた彼の一番弟子マナは、その稽古の帰りに不思議な空間の入り口を見つけた。そこから助けを求める声が聞こえ、マナはその入口へ入り、助けに向かった。そこで、彼女はバフ・デバフ役となるミナミ、回復・サポート役となるレナと会う。彼女らはゴブリンと戦っていたが、仲間の一人が倒れてしまったという。マナはそんな彼女らのために戦うことを決意、次第にもっと様々な剣術や武術を習い、民を救いたいと願うようになる・・・。リアルの剣術を使った異世界転生もの、降臨!!アトラスのRAIDOUと似ていると思われる方へ。本作は差別化が図られます。・女主人公は現実にある刀の流派の剣術と現実の武術以外禁止。・敵キャラは例えば火に弱いなどの弱点なし。・イメージは異世界RPGでバフ・デバフを最大5回までかけられる。・基本的な異世界での物語が繰り広げられる。・女主人公たちによる女性同士の友情物語などが繰り広げられる予定。・いずれ敵を強制的に一撃死させる味方魔法使いが仲間になるが、その技を成功させるには、例えば完全に主人公側が善であると女神様に認められないといけないなど様々な条件を達成する必要あり。・グロあり。・マナが例えば人間族の亡霊たちの呪いの力を受けると、全ステータス最大値まで上昇、バフ・デバフがすべて5段階上がる、村正に呪いが付与されるなどされるが、それを受けた場合、3ターン以内にケリをつけないと、マナが気を失って撤退することになる。・村正に付与できるのは毒、混乱、麻痺、呪いのみなど。いつかアニメ化されたら、5分アニメかな?この物語はフィクションです。この小説で、特に訴えかけたいものは何もなく、純粋に心形刀流剣術などを使う異世界RPG作品を書きたくて書いてみたらこうなりました!よろしくお願いします!
文字数 6,027
最終更新日 2025.04.09
登録日 2025.04.06
2
件