SF 狂気小説一覧
6
件
「爪」:近未来、ヴァーチャルリアリティの進化は目覚ましく、人々の生活を大きく変化させていた。人間性を身につけ始めたアンドロイドは自分を人間だと認識して生きている。だが、開発途上のアンドロイドにバグはつきもの。はかない。
「ツイート的自己満足」:少年のころの思い出などをつぶやきながらツイートを楽しむ男。だがそのうちに現実との区別がつかなくなっていく。徐々に狂っていく。
「Y2K」:それまでは波風の立たない世の中だった。だが西暦2000年が近づくにつれて人々に妙な変化がみられるようになった。西暦2000年元旦、真実が明らかになる。
「種」:意識とは、無意識とは、植物にもそれがあるのなら何を思う。
「講義 地球人史(第十二回)」:火星に人類の一部が移住して時がたった。火星生まれの人類は火星人となっていた。国が違えば文化も価値観も異なるのは当たり前だが、惑星間でのそれは時がたつにつれて大きくなる。人類はそれを防ぐために大学で双方の歴史をカリキュラムに入れた。今回は地球人の歴史の十二回目の講義である。
「汚れ」:潔癖症? それだけで人を殺しはしないでしょう。家庭も持って子もいるのに、自らそれを壊す男の末路。
文字数 29,906
最終更新日 2021.08.27
登録日 2021.08.27
文字数 1,151
最終更新日 2020.10.07
登録日 2020.10.07
ある日、目を覚ますと世界が滅んでいた。
帰省予定だったあたしはそのまま故郷に帰るために歩き出した。
町が瓦礫になる、人がいなくなるなどが苦手な方はお気をつけ下さい。
道中記ではありません。このオチが道中のいろいろが盛り上がった後にあったらたぶん腹立つ。
ああけど一度書いてみたいなぁ、道中記。
ただいま諸事情で出すべきか否か微妙なので棚上げしてたのとか自サイトの方に上げるべきかどうか悩んでたのとか大昔のとかを放出中です。見直しもあまり出来ないのでいつも以上に誤字脱字等も多いです。ご了承下さい。
文字数 3,725
最終更新日 2018.08.13
登録日 2018.08.11
地上から遠のいた人類は、空へと足を進めた。
少女は空から降ってくる本当にそうだろうか?
ドSF
カクヨムでも投稿されています
文字数 15,043
最終更新日 2016.08.10
登録日 2016.08.10
6
件