太平洋戦争小説(外部サイト)一覧
5
件
※第七回ネット小説大賞の感想ピックアップにてご紹介をいただきました!
誠に有り難うございます!
【連合艦隊VS異世界】その日、真珠湾は魔の軍勢に蹂躙された【18万PV達成】
―喪われた戦争―
1941年、大日本帝国とアメリカ合衆国は太平洋の覇権をかけて一触即発の状況にあった。
合衆国主導の石油制裁により、窮地に陥った日本はついに状況を打破するため対米開戦を決断する。
太平洋の波濤を越えて、日本海軍はハワイ沖に空母機動部隊を送り込んだ。
現地時間12月7日、真珠湾に駐留する合衆国艦隊を奇襲するため、183機の攻撃隊が飛び立って征く。
しかし彼等の奇襲は未遂に終わった。
そこで彼等が目にしたのは、異形の怪物に蹂躙される合衆国艦隊の惨状だった。
その日を境に世界は回転した。
ドラゴンに、クラァケン、ヒュドラ……空想上の化け物が次々と出現し、人類は試練の時代を迎える。
※楽しんでいただけましたら感想・応援等をいただけますと、幸いです。
よろしくお願いします!
登録日 2018.11.12
太平洋戦争末期、疎開先の家の庭にあった病気の桜の木の看病を始めた子供達と桜の木の物語。
本作は終戦後五十年にあたり児童向け小説として書いたものです。
なので登場人物の年齢設定はそこを考慮してください。
今みると割とご都合的ですが誤字脱字の訂正程度で、あえて加筆をしませんでした。
作中兵隊さんが乗ってくる車を「ジープ」と表現しているのはわかりやすさを追求した意訳だと思って読み流してください。
九五式小型乗用車だのくろがね四起だの書かれてもそんな大人のこだわりは子供にはどうでもいいことかと。
登録日 2018.11.16
時は玲和元年。
突如として西日本が消え、代わりに現れたのは第二次世界大戦戦争中のそれだった。
東西で別れた日本、その動乱の中で、東日本はどう動くのか?
国家存亡を賭けた日本国の運命は━━。
登録日 2021.02.22
5
件