上 下
26 / 27
自分で絵を描いてみたい人が見るやつ

作品を作れぃ

しおりを挟む
 散々、基礎練習的な話をしてきたけど、作品作り続けると上手くなるよって話。

 練習より、こうしたい、ああしたい、っていうのが、自然と湧いてくる。
 「でもそれがうまく出来ない」みたいなもの、それが今やるべき課題なんだ。

 問題が見えたら、合った練習法や再現方法を、調べてトライ・アンド・エラー。
 もし、それらが習得出来なくても、とりあえず作品は仕上げた方が良い。色々、悔しかったり、恥ずかしかったりするが・・・。
 しかしそこで、やっぱり何か足らないのか、思ったよりは良いかもしれないのか、データがとれる。
 それらを次回にどんどん生かすんだ。

 イラスト始めたての頃の作品作りにおいて、自身の反省点から、
 ・最初に作るのは二次創作でもいいかもね
 ・認知度やトレンドのあるものを
を、挙げておきたい。
 これはSNSで集客に使えるから。イラストレーター飽和時代において、見てもらえる機会を得ることは難しい。
 二次創作は練習がてら、一定数見てもらえるものが作れるメリットがある。
 プライドなどは捨て、客寄せにある程度は力を注いだ方が、後々やりやすかったのでは?と、個人的に感じている。
 権利等で問題がないのなら、二次創作はオススメ。

 承認欲求などはどうでもいい!って人は、オリジナルの道を突き進んでも良いだろう。
 デザイン力や独自性は伸びるはずだ。


 あと、作品は捨てない方が良いよ。見返してみると、必ず成長が感じられるから。
しおりを挟む

処理中です...