夢で逢えたら

相沢蒼依

文字の大きさ
上 下
72 / 74
貴方に逢えたから

16

しおりを挟む
 心が温まるやりとりを思い出している敦士を、男性は微妙な表情で見下ろしながら告げる。

「彼奴の腹の中は、真っ黒だからな。さぞかしおまえの存在そのものが、光り輝いて見えたことだろう」

「僕は、いつまでも光り輝いていたいです。彼の中にある黒いものが全部なくなるくらいに」

 さっきから男性が高橋を馬鹿にする発言ばかりするので、敦士はあえてそれに乗っかった。

「実際にそうなったときは、輝きに満ち溢れて眩いであろうな。結果的にはおまえという光が、要らなくなるのではないか?」

「そのときは、僕が真っ黒になればいいだけだと思います」

 敦士は意外そうな表情を浮かべた男性を見ながら、驚くことを堂々と告げてみた。

「ふっ、やけくそになったのか」

(そう思われてもしょうがない。この会話そのものが、まるでオセロゲームみたいだし……)

「僕はただ、一番好きな人の一番でいたいだけです。望むのはそれだけ。そのためには努力を惜しみません」

「やれやれ。そろそろ別れる時分だと思って現れてみたのに、杞憂だったみたいだな」

「えっ!?」

「どこにでもいるおまえに、彼奴が飽きると見越していた。これまでの交際期間を考えたら、妥当な頃合いだと思ったのだがな」

 楽しげに言いながら指を折っていく男性の手元を、敦士は穴が開くようにじぃっと見つめてしまった。

「あのぅ健吾さんは、そんなに飽き性だったのでしょうか?」

「まがい物の優しさに騙される可哀想な男たちが、彼奴が張っていた蜘蛛の糸に引っかかるように釣れていたからな。長くてもせいぜい3ヶ月くらいと記憶している。最短で1週間だった」

「短っ……」

 敦士は胸元に当てていた手で、心臓部分をぎゅっと握りしめた。高橋に飽きられ見捨てられないようにするには、どうすればいいのか考えを巡らせてみたものの、そんな技量は自分にはなくて困り果てるしかなかった。

「おまえが見捨てられない理由は、なんだと思う?」

 男性に問いかけられて、はじめてそれについて敦士は考慮する。

(一緒にいて和むとか居心地がいいとか、そんな理由じゃない。きっと、必然的なものかもしれないな)

「健吾さんと一緒にいられる理由は、持ち合わせていないものを、互いに持っていたからだと思います。だから僕らは惹かれて、愛し合ったのかなって……」

 しどろもどろだったがそれなりの理由を敦士が口にした途端に、男性が違和感ありまくりの笑みを唇に浮かべた。敦士が言ったことが気に入らないのか、はたまたツボに入って可笑しかったから微笑んだのか、まったく見当がつかない。

「ほう、なるほどな。彼奴とおまえはふたりで一人前だから、離れることができないというわけか。片方がいなくならないように、せいぜい努力するがいい」

「創造主さまには感謝しているんです。健吾さんと出逢うきっかけを作ってくださったお方なので」

「私からの誘いを断っただけじゃなく、差し上げようとした望みも要らぬばかりか、改まって感謝されるとは」

「ありがとうございます、創造主さま。ぼくは――」

 敦士が続きのセリフを言う前に、目の前にいる男性の姿がぐにゃりと歪んだ。あれっと思った次の瞬間、音もなく躰がどこかへ落ちていく。落ちていきながら慌てて顔を上げると、敦士が落ちたらしい穴が月のように白く光り輝いた。

「敦士、大丈夫か!? おいっ!」

 聞き覚えのある大きな声にはっとして、敦士が落ちていく先を見てみたら、真っ暗闇でなにも見えなかった。

「怖い、助けて!」

 ありったけの声で叫んだ刹那、拘束されるみたいな痛みを全身に感じた。あまりの痛さに、敦士は目をぎゅっと閉じて息を飲む。

「大丈夫だ、俺がいる。怖いものなんて、どこにもいない!」

「健吾さん……」

 恐るおそる目を開けたら、あたたかみを帯びた光が敦士の目に飛び込んできた。それは優しさに溢れているように見えた。

 そんな光を背後にまとった恋人が、敦士の躰をさらにキツく抱きしめる。どこかつらそうな表情を浮かべる高橋に、心配かけてしまったことが明白だった。
しおりを挟む
1 / 3

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

言い訳Vtuber

キャラ文芸 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:2

喘ぎ声フェチ。

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:2

エスメラルドの宝典

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:15

どうして待ってると思った?

恋愛 / 完結 24h.ポイント:99pt お気に入り:571

処理中です...