上 下
119 / 175
ニコニココラムぼちぼちやります。

C-99 「広義とかずみのつぶやき「おすすめ低予算邦画」」

しおりを挟む
C-99 「広義とかずみのつぶやき「おすすめ低予算邦画」」

広義・かずみ:「西沢米穀の広義とかずみでーす!ラスト2回の大事な時に、私たちでいいんでしょうか?」

かずみ:「7月9日に突然始まった、ニコニココラムやけど、長いこと続いたなぁ。明日で100本!ほぼ毎日、続いてたんやもんなぁ。
ほんまにこの大事なラスト2話を私らがやらせてもらってええんやろか?」

広義:「まあ、なっちゃん、陽菜ちゃん、直さんより「映画の紹介」のリクエストが多かったって話やからなぁ…。」

かずみ:「まりあさんたちの「プロレス映画」とかきちんとしたテーマがあって話してるんやないから、まりあさんとかひまちゃんとかにやってもらう方がええと思うねんけど…。」

広義:「でも、過去にメールで一番反応があったんが「電人ザボーガー」の紹介やってんて!今でも「見ましたー!」ってメールが来てるらしいで!
まあ、あの映画を掘り出したかずみの「B級映画」を見つける眼はほんまもんやと思うで。」

かずみ「そうなんかなぁ?まあ、今回も「隠れた名作」とか「おすすめB級ムービー」とか「人に勧めて受けるやつ」みたいな希望が多かったもんなぁ。」

広義:「そんで、今回は何を紹介したるつもりなんや?俺も一本、紹介したいやつあんねんけど…。」

かずみ:「えっ、広君から先に紹介する?」

広義:「いや、かなり特殊な映画やから、二番目にさせてもらうわ。俺の文書でみんな読むのやめたら辛いからなぁ。先にかずみから行ったって。」

かずみ:「うん、わかった。今日もネタバレにならんようにザクっと紹介するわな!
まずは、私のおすすめは「ハンサムスーツ」!
作者は放送作家で脚本家でラジオパーソナリティーで作詞家でタレントでもあるスーパースター鈴木おさむさん。監督は英勉(はなぶさつとむ)さん!監督デビュー作になるんやで!のちには「貞子3D」や「トリガール」、「映像研には手を出すな」、「東京リベンジャー図」、「おそ松さん」と大ヒット連発の大監督です!
主役のハンサム時は谷原章介さん!めちゃくちゃかっこいいのに、ぶさいく時のドランクドラゴンの塚地さんの声に合わせてコミカルな演技がもうたまらん!」

広義:「あー、たしかにおもろかったなぁ。ヒロインは美人バージョンが北川景子ちゃんでぶさいくバージョンが森三中の大島美幸さんやったなぁ!ぶさいく言うても大島さんの役、めちゃくちゃキュートで可愛かったよなー!」

かずみ:「そうなんよ!塚地さんと大島さんが仲良くしてるとこ見たらそれだけでキュンキュンしてしもて、谷原さんも景子ちゃんもかすんじゃうんよねー!」

広義:「せやな。俺もそう思う!あとおもろいのがハンサムスーツの設定やなぁ!ミシュランのビバンダム君みたいな着ぐるみ着て空気抜いたら顔も「あそこ」もハンサムになるっていう設定は斬新やったなぁ!
ただの変身ものとはちゃうよな!」

かずみ:「そうやねん、その名の通り、着れば誰でもハンサムになれるっていう夢のスーツやもんな!店長の中条きよしさんがスーツ脱いだら温水洋一さんっていうシーンは、笑けて鼻水出たもんな!
あと、塚地さんが、石田純一さんやデーブ・スペクターさんになった時も爆笑したわ!」

広義:「かずみ、デーブさんめっちゃ好きやもんな!
あの数秒だけでも何回も繰り返し再生してたもんな!」

かずみ:「「洋服の青山」さん全面協力で話としても半分リアル路線(?)で、伊武雅刀さんにスカウトされて東京ガールズコレクションへ出場ってな!
もう、Σ(゚∀゚ノ)ノキャーの連発やったわ!」

広義:「で、衝撃のラストシーンやな!ここでは書かれへんから、みんな是非とも見てほしい!二段落ち、三段落ちに続いてクレジットロールが最高!
これ見たら、みんな幸せになれると思うわ!」

かずみ:「ちなみにコミックスもめっちゃおもろいし、テレビ版でハンサムは谷原さんやねんけどぶさいく時がロバートの秋山さんっていうのもDVD持ってるねん!
もう、ハンサムスーツはどれもおすすめやでー!」


広義:「じゃあ、今度は俺のおすすめを紹介させてもらおうかな?俺のおすすめは「劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFULL 将軍と21のコアメタル」でーす!」

かずみ:「ん?「仮面ライダー」?広君、「デカレンジャー」派やなかったん?仮面ライダーなんか見てへんやん?」

広義:「この作品だけは別やがな!タイトルの中に「将軍」って入ってるやろ!ここが味噌やねん!」

かずみ:「えー、わからへんわー。敵の悪将軍とかとちゃうの?」

広義:「まー、聞いて驚け、見て絶叫せえ!ここでいう「将軍」は「暴れん坊将軍」のことやねん。」

かずみ:「えー、なんで「仮面ライダー」に「暴れん坊将軍」なん?徳川吉宗やろ?おかしいやん、そんなん!」

広義:「いやー、これがよくできた映画で、江戸時代にタイムスリップしたオーズが敵と戦ってる時に、暴れん坊将軍いつものパターンでお忍びで街に出た吉宗がその場に居合わせて、ライダーと一緒に戦うねん!
そこに、何の不自然さもないのがこの作品の凄いところやねん!」

かずみ:「ほんまもんの松平健さんがでてるん?」

広義:「モチのロンやがな!誰が他に「暴れん坊将軍」ができるっちゅうねん!
「暴れん坊将軍のテーマ」にのって、ライダーのバイクと白馬で江戸の町を並走する松平健!
こんなに絵になるんかー!ギョヘーってなもんや!」

かずみ:「うーん、なんか見てみたくなってきたなぁ!」

広義:「うん、一緒に見ようや!そのバイクと白馬のシーンは最高やし、その後の徳川家秘蔵のメダルでライダーが変身するんやけど、なぜかワニとコブラ風!」

かずみ:「うーん、江戸時代はどこにいったん?ちなみに主題歌は「ライダー」?それとも「暴れん坊将軍」?」

広義:「よくぞ聞いてくれました!エンディングは「手をつなごう マツケン×仮面ライダーサンバ」でノリノリや!」

かずみ:「Σ(゚∀゚ノ)ノキャー、マツケンサンバ系なんやー!OK!OK!今晩、早速、見よな!もうわくわくが止まらへんわ!」


広義:「じゃあ、最後にかずみのおすすめで締めよか!まあ、かずみのことやから、大ヒットした映画や有名すぎる作品やないねやろ!」

かずみ:「そりゃ、今日のコラムの話が来る前から紹介したかった一本があるねん!
それは「巨匠「筒井康隆」氏原作の「日本以外全部沈没」!これで決まりやな!」

広義:「えっ?小松左京の「日本沈没」とちゃうの?「日本以外」?」

かずみ:「そう、「日本以外」なんよ!筒井氏が小松氏に許可を得て書き上げたパロディー小説やねんけど、それを「イカレスラー」や「怪獣酒場カンパーイ」や「電エース」シリーズのこれまたマルチタレントの河崎実氏がメガホンを握った名作やねん!
まあ、河崎監督というより南郷勇一氏って言った方が通ってるかな?」

広義:「あー、「電エース」って主人公がビール飲んだら巨大化するヒーローやったかな?なんか、ユーチューブで見たことがあるような…?」

かずみ:「そうやねん、「電エース」も映画の中で出てくるでー!日本以外からきまくった難民を怪獣との戦いの中でガンガン潰していくっていう結構毒のある閑話やねんけどな!
数億人の難民を抱えて、インフレが上昇して、元ハリウッド女優が娼婦に身を落として、「うまい棒」一本で抱かれてしまう世界やねん。」

広義:「なんかすごい話やな。「日本沈没」となんかリンクしてるんか?」

かずみ:「うん、田所博士は出てくる。やっぱり地震学者やねんけどな!
後、私の好きなデーブ・スペクターも出てくるねんでー!もう最高!」

広義:「なんかおもろそうやな!他には?」

かずみ:「昭和版映画「日本沈没」の主人公やった藤岡弘さんが「GAT」の隊長として出演してるねん。」

広義:「「GAT」ってなんや?」

かずみ:「増えすぎた不良外人難民を取り締まる「外人・アタック・チーム」で「GAT」!
もう、藤岡弘さんもカッコよすぎんねん!
それで衝撃の最後が…。」

広義:「あかん!
そこまでや!
それ以上言ったらあかん!
今晩、「ライダー&暴れん坊将軍」見たら、その後「日本以外全部沈没」見ようや!」

かずみ:「うん、それいいかもな!でも最後にちょっとだけネタバレするけど、「日本以外全部沈没」は筒井康隆氏らしい、ブラックユーモア作品やから、ラストで他国の人たちと仲良くなってほっとした後…」

広義:「わー!それ以上言うたらあかんー!あーあーあーあー、なんも聞こえへん!なんも聞こえへん!ストップ!ストップやー!」

かずみ:「もう、そこまで叫ばんでもええやん!じゃあ、「日本以外全部沈没」の紹介はここまで!
もちろん「日本沈没」の昭和版、平成版と合わせてみても面白いからねー!」


広義・かずみ:「ということで、ニコニココラム、ラスト2話は、ここで終わらせてもいます!明日は、稀世ちゃんとサブちゃんメインで最後に4月30日にアップされた「余命半年を宣告された嫁が…」から明日のニコニココラム最終回までの思い出話や裏話が出ると思うんで、コアなファンの人は楽しみにしててくださいねー!
じゃあ、今までありがとうねー!!
バイバーイ!」



しおりを挟む
1 / 4

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

暗黒騎士の冒険譚〜誰だろうと容赦無し!〜

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:8

無双姫‐戦国時代に転生したけど、知識が無いので現代無双は出来ません‐

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

常闇市逢魔町の日常怪奇譚

ホラー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:1

人を洗脳してはいけません!

キャラ文芸 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:1

限界集落で暮らす専業主婦のお仕事は『今も』あやかし退治なのです

ライト文芸 / 連載中 24h.ポイント:85pt お気に入り:2

処理中です...