上 下
114 / 225

リデルのきもち

しおりを挟む
 一日滞在したが、村に何かが訪れるなんてことはなかった。
 あと二日滞在し、魔人が現れなければ次の村へ。
 エステリーゼたちは村の集会所を宿に使い、アルベロたちは村の空き家を一軒使わせてもらった。
 空き家は女子たちが泊り、アルベロとキッドは外でテント……ぶっちゃけ、野営と変わりない。

 エステリーゼたちは、集会所内で会議ばかりしており、村の警戒や警備などは全てアルベロたちの仕事になっていた。フギルは申し訳なさそうにしていたが、オズワルドとエステリーゼに逆らえるわけもなく……それに、フギル自身も、エステリーゼたちの身の回りの世話で忙しかった。
 ヨルハも会議に混ざるのかと思いきや……サンバルトが拒否。ヨルハはS級召喚士の一人という扱いで、王族という立場ではなくなっていた。

 それからさらに一日。
 リデルは警備がてら村を回っていると、十歳ほどの子供たちが集まって遊んでいる光景を見た。
 男の子たちは棒を振って剣士の真似事をし、女の子たちは自信の召喚獣を傍に置き、楽しそうに話をしている。
 微笑ましい光景に、少しだけ寄り道をした。

「こんにちは。みんな、なにしてるのかな?」
「あ!! カッコいい人たちだ!!」
「わぁ、おねーさんカッコいいー!!」

 男の子たちは棒を持ったまま、女の子たちは召喚獣を抱っこしながらリデルの元へ。
 リデルは『カッコいい』に照れつつも、大人の対応をする。

「あはは。ありがとね。あら、かわいい召喚獣だねぇ」
「えへへー」

 女の子たちは、小さな『幼体』の召喚獣を抱えていた。
 召喚獣は、本人の成長に伴い大きくなる。アーシェのグリフォンも最初は小鳥のようなサイズで、成長と共に人を乗せられるほどの大きさになった。
 だが、成長しない個体もいる。それが『愛玩型』といい、小規模の、あまり役に立たない能力しか持たない『ハズレ召喚獣』と呼ばれている。
 女の子たちは、小鳥や子犬、子猫やイタチみたいな小さな召喚獣を抱えていた。これが『愛玩型』なのか、成長する個体なのかは、まだわからない。

「この子、モモコっていうの」
「わたしのはアミー」
「えへへ、ポポンっていうんだー」

 子供たちは、召喚獣を見せてくれる。
 リデルは一匹ずつ、丁寧に撫でた……どれもふわふわで可愛い。
 すると、男の子たちは。

「ねーちゃん!! アースガルズ王国からきたすっげぇ強い召喚士なんだろ!! おれに稽古つけてくれよ!!」
「あ、ずりー!! おれだって!!」
「おれもおれも!!」
「わわ。あはは……きみたち、強くなりたいの?」
「「「おう!!」」」

 男の子たちは、木の棒を掲げて同時に言った。
 男の子だなぁ……と、リデルはくすっと笑う。

「おれの召喚獣、すげーんだぞ!!」
「おれだって!! こい!!」
「おれも!!」

 男の子たちは剣を、槍を、双剣を召喚した。
 立派な装飾の施された『装備型』の召喚獣だが、子供が扱うには大変だろう。
 だから、木の棒で訓練しているのだ。

「おれ、大きくなったらアースガルズ王国の兵士になる!!」
「おれも!!」
「おれは『むしゃしゅぎょー?』の旅に出る!!」
「…………うん」

 リデルには、弟と妹がいた。
 弟の召喚獣は、短剣だった。
 父は『立派な戦士になれる』と言っていたが、弟は笑って『ぼく、おとうさんみたいになりたい』と言っていたのを思い出した。妹も、それを聞いて笑っていたのがつい最近のように思えた。

「みんな。強くなりたい?」
「「「うん!!」」」
「じゃあ……約束。その強さは、誰かを守るために振るう力だってことを忘れないで。人を傷つけるんじゃない。守るための力だって」

 そう言って、リデルは女の子たちを見た。
 男の子たちも女の子たちを見て、少し照れている。

「アタシの力は、大事な物を守れなかったから手に入った力なの。だから……っと、難しい話だよね」
「よくわかんないけど、ねーちゃんカッコいいぞ!」
「うんうん。おねーさんカッコいいよ!」
「あ、ありがと……」
「ねぇねぇ、おねーさんの召喚獣見せて!」
「えぇ~?……ま、まぁ少しだけなら」

 子供たちのキラキラした目が眩しく、リデルは仕方なく構えを取る。

「奔れ───『レッドクイーン』!!」

 リデルの両足が赤く、鋼のように変わる。
 装甲が開き、バネが伸縮し歯車が噛みあい回転する。そして細いコードからパチパチ電気が弾け、細いチューブに液体が流れていく。伸縮する鉄骨が『キュイーン』と音を立て、プシューっと蒸気が出た。

「「「「「「おぉぉぉーーーッ!!!」」」」」」

 子供たちが興奮し、リデルの両足を見ようと近づいてきた。

「かっけぇ!!」
「さ、さわっていいー?」
「おねーさんすごい!」
「わぁ~……!!」
「これ、なに型なの?」
「硬そう!!」

 子供たちの興奮は、しばらく続いた。

 ◇◇◇◇◇◇

 結局。魔人は現れなかった。
 出発の準備を終え、村の入口でオズワルドたちが村長と話をしている。
 アルベロたちも、馬車に乗り込んで出発を待った。
 すると、子供たちが。

「「「「「「おねーさん、またきてねー!!!」」」」」」

 アルベロたちの馬車に向かって、子供たちが手を振っていた。
 アルベロは馬車の窓を開けた。

「なんだ?……おねーさん? アーシェか?」
「違うし。リデルでしょ?」
「うん。ちょっといい?」

 リデルはアルベロと場所を交代し、子供たちに手を振る。
 すると、子供の一人が馬車に近づいてきた。

「おねーさん、これあげる!」
「え?……」
「えへへ。かっこいいおねーさんの絵!」

 それは、リデルと思わしき少女が書かれた絵だった。
 両足が赤く、構えを取ったポーズだ。
 
「…………ありがとう」
「うん!! おねーさん、またね!!」
「うん。また」

 そして、馬車は出発した。
 リデルはもらった絵を眺めながら、今にも零れそうな涙をぬぐう。

「えへへ……なんか、うれしいや」
「お前、あのガキどもに何やったんだ?」
「ガキって言うな!! あの子たちに、ちょっとカッコいい姿見せただけ」
「……?」

 キッドは首を傾げた。
 アルベロたちも顔を見合わせ首を傾げる。
 リデルは、もらった絵を丁寧に包み、くろぴよに頼んで収納した。

「アタシ、またこの村に来よう。ふふ、なんだか楽しくなってきたかも」

 そう言って、リデルは馬車の窓から、遠ざかる村を見て微笑んでいた。

 ◇◇◇◇◇◇



 だが、リデルの願いは永遠に叶うことはない。
 なぜなら───村は、アルベロたちが出発した三日後に滅ぼされた。
 全てが燃え尽き、住人は骨すら残らなかったそうだ。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

空間魔法って実は凄いんです

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:291pt お気に入り:3,920

異世界のんびり料理屋経営

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:177pt お気に入り:3,727

マヨマヨ~迷々の旅人~

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:58

薬の知識を手に入れたので、裏稼業でもしてみようか

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:14pt お気に入り:38

売れない薬はただのゴミ ~伯爵令嬢がつぶれかけのお店を再生します~

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:338

転生幼女な真祖さまは最強魔法に興味がない

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:42pt お気に入り:452

鍛冶師と調教師ときどき勇者と

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:58

処理中です...