69 / 127
第二章 秘められた悪意
アダムの父――その闘いの記録
しおりを挟む
――アダムの父の日記、か。
(なるほど。アダムが[爆弾娘事件]にやたら詳しかったわけは、この日記のせいか)
エフェルローンは、今までのアダムの不可解な言動に納得がいく。
だが――。
今、重要なのは、その日記が確たる証拠としてどれほどの力を発揮できるか、ということであって、事件の概要がどれだけ詳しく記載されているかということではない。
残念だが、日記は書いた人物を断定することが難しく、日記自体を捏造することも、内容を改ざんすることも可能なため、有力な証拠ではあるが、決定的な証拠とは言い難い。
申し訳なくは思ったが、エフェルローンはアダムにはっきりとこう言った。
「もし、その日記の原本が残っているなら、かなり有力な証拠となり得る。だが、あくまでも有力であって、決定的ではない。残念だが……」
エフェルローンのその答えに。
アダムは失意の溜息を吐くと、俯きながらこう言った。
「そう、ですか」
悔しそうにそう肩を落とすと、アダムはきつく唇を噛む。
(不正に悩み、自殺した父親の日記か。確かに、決定的ではない。だが――)
エフェルローンはそう心の中で呟くと。
項垂れるアダムをじっと見つめながら、意を決したようにこう言った。
「それでも。俺は、君のお父上が不正と戦ったその記録……無駄にするつもりはない」
そう、きっぱりと断言するエフェルローンに。
アダムが、驚いたように顔を上げる。
「え、でも決定的な証拠じゃないって……」
そう言って、呆けたようにエフェルローンを見つめるアダムに。
エフェルローンは鼻を鳴らし、不敵に笑って見せるとこう言った。
「証拠は使いようだ。何も、決定的な証拠じゃなくても、上手く使えば思った以上の効果を発揮することもある」
「伯爵……」
そう言って、瞳を潤ませるアダムに。
エフェルローンは、苦笑しながらこう言った。
「俺にとっては想定内のことだ。別に気にする程のことじゃない。安心しろ」
そんなエフェルローンの力強い言葉に。
アダムは感謝しつつこう言った。
「日記は近いうちにお渡しします。出来るだけ早く」
そう約束を口にするアダムに。
ダニーが心配そうな面持ちでこう言った。
「でも、もしアダム君が[爆弾娘]事件の有力な証拠を所持していると知れば、きっとバックランド侯爵はアダム君に何か仕掛けてくるんじゃ……」
その問いに。
アダムは平然とした顔でこう言った。
「でしょうね。現に僕は今、街中の宿屋を転々と渡り歩いている状況ですし」
「えっ」
驚くダニーに。
アダムはそう言って皮肉な笑みを浮かべて見せる。
「実は、伯爵にこのことを話す前に、別の人物にこのことを話してしまって……失敗でした」
そう言って、苦笑するアダムに。
エフェルローンはハッとした表情をすると、アダムに詰め寄る様にこう言った。
「別の人に話した? それは、何処の誰だ? 何を話した?」
矢継ぎ早にそう尋ねてくるエフェルローンに。
アダムは、少々たじろぎながらこう言った。
「た、確か……グラハム・エイブリーだったかと。フリーのジャーナリストです。一回会っただけなので、細かい話はしていません。ただ……」
「ただ?」
そう言って、眇め見るエフェルローンに。
アダムは、緊張した面持ちでこう言った。
「『[爆弾娘事件]の真相を知りたくはないか』とだけ、話しましたが、何か問題でも……」
そう不安そうに尋ねるアダムを前に。
エフェルローンは、顎に片手を当てると驚きも隠さずこう言った。
「グラハム・エイブリー。まさかこんなところで繋がるとは……」
アダムとグラハム・エイブリー。
思いがけなく掴んだ二人の接点に、エフェルローンの脳は新たな仮説の構築にフル回転し始めるのであった。
(なるほど。アダムが[爆弾娘事件]にやたら詳しかったわけは、この日記のせいか)
エフェルローンは、今までのアダムの不可解な言動に納得がいく。
だが――。
今、重要なのは、その日記が確たる証拠としてどれほどの力を発揮できるか、ということであって、事件の概要がどれだけ詳しく記載されているかということではない。
残念だが、日記は書いた人物を断定することが難しく、日記自体を捏造することも、内容を改ざんすることも可能なため、有力な証拠ではあるが、決定的な証拠とは言い難い。
申し訳なくは思ったが、エフェルローンはアダムにはっきりとこう言った。
「もし、その日記の原本が残っているなら、かなり有力な証拠となり得る。だが、あくまでも有力であって、決定的ではない。残念だが……」
エフェルローンのその答えに。
アダムは失意の溜息を吐くと、俯きながらこう言った。
「そう、ですか」
悔しそうにそう肩を落とすと、アダムはきつく唇を噛む。
(不正に悩み、自殺した父親の日記か。確かに、決定的ではない。だが――)
エフェルローンはそう心の中で呟くと。
項垂れるアダムをじっと見つめながら、意を決したようにこう言った。
「それでも。俺は、君のお父上が不正と戦ったその記録……無駄にするつもりはない」
そう、きっぱりと断言するエフェルローンに。
アダムが、驚いたように顔を上げる。
「え、でも決定的な証拠じゃないって……」
そう言って、呆けたようにエフェルローンを見つめるアダムに。
エフェルローンは鼻を鳴らし、不敵に笑って見せるとこう言った。
「証拠は使いようだ。何も、決定的な証拠じゃなくても、上手く使えば思った以上の効果を発揮することもある」
「伯爵……」
そう言って、瞳を潤ませるアダムに。
エフェルローンは、苦笑しながらこう言った。
「俺にとっては想定内のことだ。別に気にする程のことじゃない。安心しろ」
そんなエフェルローンの力強い言葉に。
アダムは感謝しつつこう言った。
「日記は近いうちにお渡しします。出来るだけ早く」
そう約束を口にするアダムに。
ダニーが心配そうな面持ちでこう言った。
「でも、もしアダム君が[爆弾娘]事件の有力な証拠を所持していると知れば、きっとバックランド侯爵はアダム君に何か仕掛けてくるんじゃ……」
その問いに。
アダムは平然とした顔でこう言った。
「でしょうね。現に僕は今、街中の宿屋を転々と渡り歩いている状況ですし」
「えっ」
驚くダニーに。
アダムはそう言って皮肉な笑みを浮かべて見せる。
「実は、伯爵にこのことを話す前に、別の人物にこのことを話してしまって……失敗でした」
そう言って、苦笑するアダムに。
エフェルローンはハッとした表情をすると、アダムに詰め寄る様にこう言った。
「別の人に話した? それは、何処の誰だ? 何を話した?」
矢継ぎ早にそう尋ねてくるエフェルローンに。
アダムは、少々たじろぎながらこう言った。
「た、確か……グラハム・エイブリーだったかと。フリーのジャーナリストです。一回会っただけなので、細かい話はしていません。ただ……」
「ただ?」
そう言って、眇め見るエフェルローンに。
アダムは、緊張した面持ちでこう言った。
「『[爆弾娘事件]の真相を知りたくはないか』とだけ、話しましたが、何か問題でも……」
そう不安そうに尋ねるアダムを前に。
エフェルローンは、顎に片手を当てると驚きも隠さずこう言った。
「グラハム・エイブリー。まさかこんなところで繋がるとは……」
アダムとグラハム・エイブリー。
思いがけなく掴んだ二人の接点に、エフェルローンの脳は新たな仮説の構築にフル回転し始めるのであった。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

まさか転生?
花菱
ファンタジー
気付いたら異世界? しかも身体が?
一体どうなってるの…
あれ?でも……
滑舌かなり悪く、ご都合主義のお話。
初めてなので作者にも今後どうなっていくのか分からない……

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

隣国でひっそりと子育てしている私のことを、執着心むき出しの初恋が追いかけてきます
鳴宮野々花@書籍2冊発売中
恋愛
一夜の過ちだなんて思いたくない。私にとって彼とのあの夜は、人生で唯一の、最良の思い出なのだから。彼のおかげで、この子に会えた────
私、この子と生きていきますっ!!
シアーズ男爵家の末娘ティナレインは、男爵が隣国出身のメイドに手をつけてできた娘だった。ティナレインは隣国の一部の者が持つ魔力(治癒術)を微力ながら持っており、そのため男爵夫人に一層疎まれ、男爵家後継ぎの兄と、世渡り上手で気の強い姉の下で、影薄く過ごしていた。
幼いティナレインは、優しい侯爵家の子息セシルと親しくなっていくが、息子がティナレインに入れ込みすぎていることを嫌う侯爵夫人は、シアーズ男爵夫人に苦言を呈す。侯爵夫人の機嫌を損ねることが怖い義母から強く叱られ、ティナレインはセシルとの接触を禁止されてしまう。
時を経て、貴族学園で再会する二人。忘れられなかったティナへの想いが燃え上がるセシルは猛アタックするが、ティナは自分の想いを封じ込めるように、セシルを避ける。
やがてティナレインは、とある商会の成金経営者と婚約させられることとなり、学園を中退。想い合いながらも会うことすら叶わなくなった二人だが、ある夜偶然の再会を果たす。
それから数ヶ月。結婚を目前に控えたティナレインは、隣国へと逃げる決意をした。自分のお腹に宿っていることに気付いた、大切な我が子を守るために。
けれど、名を偽り可愛い我が子の子育てをしながら懸命に生きていたティナレインと、彼女を諦めきれないセシルは、ある日運命的な再会を果たし────
生まれ育った屋敷で冷遇され続けた挙げ句、最低な成金ジジイと結婚させられそうになったヒロインが、我が子を守るために全てを捨てて新しい人生を切り拓いていこうと奮闘する物語です。
※いつもの完全オリジナルファンタジー世界の物語です。全てがファンタジーです。
※この作品は小説家になろう、カクヨムにも投稿しています。

二人分働いてたのに、「聖女はもう時代遅れ。これからはヒーラーの時代」と言われてクビにされました。でも、ヒーラーは防御魔法を使えませんよ?
小平ニコ
ファンタジー
「ディーナ。お前には今日で、俺たちのパーティーを抜けてもらう。異論は受け付けない」
勇者ラジアスはそう言い、私をパーティーから追放した。……異論がないわけではなかったが、もうずっと前に僧侶と戦士がパーティーを離脱し、必死になって彼らの抜けた穴を埋めていた私としては、自分から頭を下げてまでパーティーに残りたいとは思わなかった。
ほとんど喧嘩別れのような形で勇者パーティーを脱退した私は、故郷には帰らず、戦闘もこなせる武闘派聖女としての力を活かし、賞金首狩りをして生活費を稼いでいた。
そんなある日のこと。
何気なく見た新聞の一面に、驚くべき記事が載っていた。
『勇者パーティー、またも敗走! 魔王軍四天王の前に、なすすべなし!』
どうやら、私がいなくなった後の勇者パーティーは、うまく機能していないらしい。最新の回復職である『ヒーラー』を仲間に加えるって言ってたから、心配ないと思ってたのに。
……あれ、もしかして『ヒーラー』って、完全に回復に特化した職業で、聖女みたいに、防御の結界を張ることはできないのかしら?
私がその可能性に思い至った頃。
勇者ラジアスもまた、自分の判断が間違っていたことに気がついた。
そして勇者ラジアスは、再び私の前に姿を現したのだった……

お姉ちゃん今回も我慢してくれる?
あんころもちです
恋愛
「マリィはお姉ちゃんだろ! 妹のリリィにそのおもちゃ譲りなさい!」
「マリィ君は双子の姉なんだろ? 妹のリリィが困っているなら手伝ってやれよ」
「マリィ? いやいや無理だよ。妹のリリィの方が断然可愛いから結婚するならリリィだろ〜」
私が欲しいものをお姉ちゃんが持っていたら全部貰っていた。
代わりにいらないものは全部押し付けて、お姉ちゃんにプレゼントしてあげていた。
お姉ちゃんの婚約者様も貰ったけど、お姉ちゃんは更に位の高い公爵様との婚約が決まったらしい。
ねぇねぇお姉ちゃん公爵様も私にちょうだい?
お姉ちゃんなんだから何でも譲ってくれるよね?

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。
木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。
しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。
そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。
【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

【完結】貧乏令嬢の野草による領地改革
うみの渚
ファンタジー
八歳の時に木から落ちて頭を打った衝撃で、前世の記憶が蘇った主人公。
優しい家族に恵まれたが、家はとても貧乏だった。
家族のためにと、前世の記憶を頼りに寂れた領地を皆に支えられて徐々に発展させていく。
主人公は、魔法・知識チートは持っていません。
加筆修正しました。
お手に取って頂けたら嬉しいです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる