上 下
2 / 22
第1章 須藤 暁弥の生い立ち

第2話 須藤家にいた日々

しおりを挟む
 あの首飾りをもらってからも父は度々来たが、今まで俺の稽古ばかりをつけていたのが、徐々に妹に熱心に指導するようになった。
 妹は俺と真逆で武術よりも妖力や霊力を用いた術……呪術の方が得意なようだった。護符や術式の描き方や笛の稽古はそれなりに熱心にやっていたが、舞の稽古になるとすぐに飽きてやめてしまう。それどころか、言い争う声まで聞こえて来る。

「父様はいつも私に舞の稽古をやりたがりますが、それは本当に必要なことですか?」
「あぁ、舞の稽古は神に捧げる儀式に必要だ。何より、霊力の底上げにもなる。それは説明しなくても、お前にはわかっているだろう?」
「父様こそ、わかっているでしょう? 阿倍野家と須藤家とでは、祀っているものも違う、と。大丈夫です、舞の稽古は祖父から厳しく指導を受けているので。それより兄様の剣術の稽古をつけてあげてください」
「暮羽、お前はいつも頑なだなぁ。誰に似たんだか……」
 父がため息をつきながら、あごに手をやる。俺は父さんに声をかけた。
「父さん!」
「暁弥かぁ。どうしたんだ?」
「俺ぇ、もう動かない的に剣を打ち込むのは飽きました。模擬戦をしていただけませんか?」
「暁弥。気持ちはわからんでもないが、自主練も大事だぞ?」
「でも、動かない的では実践では役に立ちません……」
 俺は父の気の乗らない返事に、うつむき無意識に両手を強く握り込む。父は頭をポリポリとかきながら、
「あー、わかったわかった! 少し気分転換しよう。街で好きな物を買ってやるから、準備しよう?」
「え?」
「わぁーい! 俺、街でなんか美味しい物食べたいです! 暮羽は何がいい?」
 俺がワクワクしながら妹に問うと、モジモジしながら言いにくそうにぼそぼそ喋る。
「私、その……訪問着などは持ってなくて……家の外には出られません」
「じゃあ、暮羽には好きな服を買ってあげるよ」
「そ、それは……申し訳ないというか……」
 父はしゃがんで妹に目線を合わせようとするが、妹はうつむいたままで視線が合わない。仕方なく父は手をパンパンと叩き使用人を呼ぶ。
「今から街に出る。子供たちの支度を頼む」
「はい。かしこまりました」

 それから、俺たちは使用人に着替えさせてもらい、父の使用人が運転する車で街へと出かけた。自転車だと遠くて行けなかった街が車だとあっという間に着いて、俺はびっくりした。
 最初に寄ったのは、女児向け用の洋服売場だったが、妹は頑なにプレゼントを拒んでいたので、父が妹に似合いそうなものをいくつか見繕って買っていた。その後にファミレスに寄り、俺がハンバーグやら好き勝手に食べていたが、妹は食欲がないと言い、父に強く促され渋々小さめの季節のパフェを頼んでいた。
 帰りの車の中で、俺はこれ以上ない充足感に満ちていた。これだけ父とたくさん話したのは、おそらく初めてだし、父と一緒に好きな物を食べられるとは思っていなかったからだ。
 父とは玄関先で別れを告げ、その日は終わった。

 それからほどなくして祖父が入院し、亡くなった。遺産のことなどで大人たちが少々揉めたらしいが、その中でも議題は妹の暮羽がメインのようだった。というのも妹は須藤家の中でも特殊なという存在らしく、能力ちからをうまく制御できるように指導する立場の人が必要らしい。
 その指導する立場として祖父が後見人を指名したはいいが、その人は祖父が亡くなった当時はまだ未成年だったらしく、後見人が成人するまで、俺たち家族は以前と変わらず須藤の家で暮らすことになった。

 俺と母は以前として阿倍野家で暮らすことを夢見ていたが、『須藤の娘として、ここに残ります』と言って、妹は頑として受け入れなかった。
 それが亡くなった祖父と暮らした場所を手離したくない気持ちからくるものなのか、先祖返りとして使命からくるものなのか、俺には分からなかった。
 そんな態度をとり続ける妹への、母の態度は厳しくなっていった。
 母は妹が小学校に通う歳になっても、「妖が人間に混ざったら大変なことになる!」などと言い、学校には行かせず、家で雑務をやらせていた。
 俺が学校から帰ってくると、たまに妹の前髪の隙間や袖口から傷がのぞくこともあった。
 俺はそれには触れず、
「暮羽、今日もお疲れ様」
 とだけ言って、妹の頭をなでた。
 妹はその時だけ嬉しそうに目を細めていたが、そのうち、母から「触ったら、妖力汚染が起きるからやめなさい!」と、咎められてしまい、触れることも言葉を交わすことも減っていった。
 妹の表情は日に日に、人形のように硬く無機質なものになっていった。
 家の空気は祖父がいなくなってから、徐々に重苦しさを増し、俺は家に帰って鍛錬する時間よりも友人と遊ぶ時間の方が長くなっていった。

 あんな家なくなってしまえばいいのに。そう思いながら毎日過ごしていた。

 つづく
しおりを挟む
1 / 2

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:219,355pt お気に入り:6,626

所詮、愛を教えられない女ですから

恋愛 / 完結 24h.ポイント:26,298pt お気に入り:3,968

家賃一万円、庭付き、駐車場付き、付喪神付き?!

ライト文芸 / 連載中 24h.ポイント:5,736pt お気に入り:970

後宮の隠れ薬師は、ため息をつく~花果根茎に毒は有り~

キャラ文芸 / 連載中 24h.ポイント:3,471pt お気に入り:671

処理中です...