啓蒙犯罪~仕組まれた危機意識~

「啓蒙犯罪~仕組まれた危機意識~」
(あなた方に犯罪を行って貰います)
万引き・援助交際・コンビニ強盗・
ストーカー事件・あおり運転・宗教テロ
これらは国家が国民の危機意識を高める為の
啓発の為の犯行「啓蒙犯罪」だった

新しい法律を作る為には実際事件が起きないと
警察も国家も動けないのが法治国家の悩みの種
新しい法律を制定させる国家安全保障会議(国安)の
指示で国民に新しい犯罪に対しての危機意識を持たせると同時に
法制化の為の自作自演で起こす啓蒙犯罪

今から約50年前
世間を震撼させた「3億円事件」
当時新人警察官の女性巡査が犯人らしき人物を
追っていて何者かに銃撃された

あれからその女性警察官 桃井 は退官
しかし警察庁の三雲警視が桃井の自宅を訪れ
国家的陰謀の啓蒙犯罪の存在を伝え
警察庁の警部の渡部とタッグを組み
陰謀の闇を暴いていく・・・

ネオショートショート 25編
プチショートショート 25編
意味を理解すると怖い話 25編
日本人の嫌いなブラックジョーク 25話

yami story's
ゲシュタルト~狂いだした歯車~

そして
タイトルバック短編小説
「啓蒙犯罪~仕組まれた危機意識」

<注意>
「啓蒙犯罪~仕組まれた危機意識」には実存する人物や
実際に起きた事件や実在する組織などがありますが物語自体はフィクションで
この小説とそれらとは一切関係がありません
24h.ポイント 0pt
0
小説 194,351 位 / 194,351件 SF 5,545 位 / 5,545件

あなたにおすすめの小説

NEOの風刺ジョーク集

夜美神威
SF
世の中のアレやコレを面白おかしく笑い飛ばせ! クスッと笑える世相を切る風刺ジョーク集 風刺ジョークにおいて ご気分が害される記事もあるかと思いますが その辺はあくまでジョークとして捉えて頂きたいです

【ショートショート】雨のおはなし

樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
青春
◆こちらは声劇、朗読用台本になりますが普通に読んで頂ける作品になっています。 声劇用だと1分半ほど、黙読だと1分ほどで読みきれる作品です。 ⚠動画・音声投稿サイトにご使用になる場合⚠ ・使用許可は不要ですが、自作発言や転載はもちろん禁止です。著作権は放棄しておりません。必ず作者名の樹(いつき)を記載して下さい。(何度注意しても作者名の記載が無い場合には台本使用を禁止します) ・語尾変更や方言などの多少のアレンジはokですが、大幅なアレンジや台本の世界観をぶち壊すようなアレンジやエフェクトなどはご遠慮願います。 その他の詳細は【作品を使用する際の注意点】をご覧下さい。

終わりなき理想郷

DDice
SF
深淵が縁に手をかけ始めている。地は揺らめき、空は歪んでいる。 現代社会の中で多くの不可解な事象に見舞われる彼らがどう生きるのか。 ここに、新たなクトゥルフ神話が降臨する。 本作は【小説家になろう】【カクヨム】でも投稿しております。 本作は不定期更新です。

年下の地球人に脅されています

KUMANOMORI(くまのもり)
SF
 鵲盧杞(かささぎ ろき)は中学生の息子を育てるシングルマザーの宇宙人だ。  盧杞は、息子の玄有(けんゆう)を普通の地球人として育てなければいけないと思っている。  ある日、盧杞は後輩の社員・谷牧奨馬から、見覚えのないセクハラを訴えられる。  セクハラの件を不問にするかわりに、「自分と付き合って欲しい」という谷牧だったが、盧杞は元夫以外の地球人に興味がない。  さらに、盧杞は旅立ちの時期が近づいていて・・・    シュール系宇宙人ノベル。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

浅井長政は織田信長に忠誠を誓う

ピコサイクス
歴史・時代
1570年5月24日、織田信長は朝倉義景を攻めるため越後に侵攻した。その時浅井長政は婚姻関係の織田家か古くから関係ある朝倉家どちらの味方をするか迷っていた。

再び君に出会うために 番外編

naomikoryo
SF
あれから数年が経ち、無事に結ばれた太一と貴子のお話になります。 もう、あの記憶を持たない二人の間に生まれた双子の子や、主人公以外の人のお話が出てきます。 気になるその後を書き始めた番外編です。 楽しくお読み頂けたら嬉しいです。(^^)

【フリー台本】朗読小説

桜来
現代文学
朗読台本としてご使用いただける短編小説等です 一話完結 詰め合わせ的な内容になってます。 動画投稿や配信などで使っていただけると嬉しく思います。 ご報告、リンクなどは任意ですが、作者名表記はお願いいたします。 無断転載 自作発言等は禁止とさせていただきます。 よろしくお願いいたします。