転生しました、脳筋聖女です

香月航

文字の大きさ
上 下
46 / 111
連載

STAGE12-12

しおりを挟む
「アンジェラ!! よかった、気がついた!?」

 はっとした次の瞬間、真っ先に視界に飛び込んできたのは、見慣れた幼馴染の泣きそうな顔だった。

「……ジュード?」

「うん、僕だよ。大丈夫? 痛いところはない?」

 さらりと額にかかる黒髪は、整った顔立ちが映える適度な長さ。ああ、よかった。鎧を着ている『ゲームのジュード』だったらどうしようかと思ったわ。
 ちゃんと現実のジュードだ。あの夢は終わったみたいね。

「…………なんか、クロヴィスを殴り飛ばす夢を見てたわ」

「ええ? どんな内容の夢なの、それ」

 ぽつりと呟けば、彼は苦笑しながら背中に手を入れて起こしてくれる。
 笑い話として流せるということは、現実のクロヴィスは『父親』になっていた彼であり、夢で見たあの胸糞悪い男ではないのだ。
 ……よかった。もし現実のクロヴィスにもあんな一面があったら、また私の右腕が唸るところだった。

(ええと……ここは、クロヴィスの家でいいのかしらね)

 ジュードに支えてもらいながら上半身を起こせば、可愛らしい花模様の壁紙が見えてくる。娘さんのために改装したという、宿屋とは違った印象の部屋だ。
 そして私が寝かされていたのは、ベッドではなく応接間のソファらしい。……ああ、そうか。寝室は泥でめちゃくちゃにされてしまっていたのだったわね。
 うん、まだ少し夢の感覚が残っているけど、徐々に意識もはっきりしてきたわ。

「……ジュード、私はどれぐらい気絶していたの? あの泥女は……?」

「半日ぐらい、かな。あの泥の魔物は多分何とかなったと思うよ。ただ、操られていた人……サリィさんだっけ。まだ目覚めてないみたい」

 私を気遣ってくれているのか、ジュードはいつもよりもゆったりとした口調で、私が寝ていた間のことを話し始める。
 いわく、私があの泥女に視界を潰されてすぐに、彼が泥女を蹴り飛ばしたのだそうだ。
 泥女が壁に叩きつけられた隙に、ノアが雷の魔術を発動。浄化の魔法を使うまでもなく、泥は倒されて灰になったらしい。

「……敵とは言え、女の人を蹴り飛ばすってどうなのよ」

「アンジェラを害されたら、冷静でなんていられないよ。……反省はしてる」

 一応注意をすれば、黒い大型犬はしょんぼりと俯いてしまった。まあ、私のために怒ってくれたのだから、強くは言えないのだけど。
 しかし、あの泥女に利用されていたとしても、体はサリィのものだったはずだ。弱い魔物なら素手で倒せる殺戮兵器ジュードの蹴りを受けて、大丈夫だったのかしらね。

(念のため回復魔法を使おう。まだ目覚めていないのも、もしかしたらダメージが残っているのかも)

 ちょっと不安が残るけど、とにかく泥自体は倒せたらしい。
 べらべら喋っていたから特別な魔物なのかと思ったけど、普通に雷の魔術が弱点だとわかったのはありがたい。
 ……私のほうに干渉して、サリィから抜け出した説も考えられなくはないけどね。

「それで、サリィさんはどこに?」

「君とは別の部屋に寝かせてあるよ。魔術師組が三人がかりでついてくれてる」

「それはまた、厳重な警戒態勢ね」

 今のところ多少だるいけど、私の体に何かが入っているような気配はない。確かめる意味も含めて、一度サリィに会っておいたほうが良さそうだわ。

「ごめんジュード、案内してくれる? 彼女に会っておきたいわ」

「任せて。普通に抱っこして運べばいいかな?」

「いや、怪我をしているわけでもないし、歩けるけど」

 と答えたのだけど、どうやら幼馴染には聞こえていなかったみたいだ。
 背中を支えていた腕を私の肩へ回すと、ジュードはひょいっと私の体を抱き上げた。わーい、おひめさまだっこだー……

「……軽っ!? アンジェラ、ちゃんと食べてる!?」

「食べても筋肉にならない可哀そうな人間もいるのよ! 私とか!!」

 お世辞というよりは素で驚いたジュードに、久しぶりのツッコミを返しておく。
 何を食べても筋トレを頑張っても、私の体には筋肉がつき辛く、手足はひょろひょろしたままだ。強化魔法を使えばどうにでもできるとは言え、こうして間近で触れれば、幼馴染との腕の太さの差は悲しくなるほど。

「はあ……ディアナ様への道はまだまだ遠いわ」

「さすがに彼女は僕じゃ抱き上げられないなあ。アンジェラはこのままでいいからね」

 甘いような甘くないような会話をしながら、私たちはゆっくりと応接間を後にした。



「お、起きたんだ。アンジェラちゃん大丈夫か?」

 数分後、二階の奥の部屋へ連れてこられた私は、廊下で待機していたダレンと合流した。
 それほど広くはない家だけど、応接間からは一番離れている。ずいぶん警戒しているみたいね。
 ディアナ様にいたっては、家の外で見張り中だそうだ。……倒れた時には土砂降りの雨だったはずだけど、今は大丈夫なのかしら。

「彼女は中だよ。まだ目覚めてはいないけど、一応気をつけてな」

「了解です。ジュード、下ろして下ろして」

「もう少しこのままでもいいのに」

 渋々と手を離したジュードから下りて、ゆっくりと扉を開ける。
 ここは使っていない部屋のようだ。家具らしい家具はなく、別室から運んできたのであろうソファに、サリィが寝かされていた。

「アンジェラか」

 その周囲をぐるりと取り囲む魔術師三人と、少し離れた場所で王子様とクロヴィスが椅子にかけている。シエンナさんたちは、街の病院に預かってもらっているらしい。

 クロヴィスは……ああよかった。やっぱりさっき夢で会った彼とは別人だわ。特別感もないけれど、悪い気も全く感じられない。
 ひどく疲れたその姿は、主人公側ではなく『イベント用のサブキャラクター』と呼ぶに相応しいモブっぷりだ。戦いに出る強者の気配ではない。

(弱くなったことを喜ぶのも失礼だけど、それでもあの最悪なクロヴィスよりはマシね)

 人知れずほっと胸を撫でおろしつつ、改めてサリィのほうを見る。
 泥まみれになっていた彼女は、今は多少汚れてはいるものの、ちゃんと人の姿をしていた。
 ごく一般的な布の服を着用した、どこにでもいそうな華奢なお姉さんだ。怪我も特にはなさそうだけれど……

「……ねえ、敵性反応がまだあるんだけど、取ってもいいかしら?」

「えっ!? ま、まだ泥がついているんですか!?」

 なるべく落ち着いた声を心掛けたけど、ウィリアムは思い切り肩を揺らして反応した。
 他の皆も冷静を装ってはいるけれど、殺気のような強い空気が混じりだしている。

「ほんの少しだけよ。これならすぐに倒せるわ」

 慌てて弁明してから、サリィの体へ近付く。
 彼女の浅く上下している胸元に、それは小さな文字で【混沌の下僕】と敵ネームが浮かんでいる。
 もしサリィが本当に敵なら、その名前は頭上にばっちり出ているはずだ。やはり彼女は、あの泥女に利用されていただけなんだろう。

 同性だからと一応謝罪してから、ずぼっと上着の胸の部分に手を突っ込む。引きずり出したのは、ずいぶんとすり切れた革ひものネックレスだった。
 トップについている天然石っぽいものに、親指ほどの泥がこびりついている。敵性反応を示していたのはこれだろう。

「そのネックレス……!」

 途端にクロヴィスが驚きの声を上げた。振り返れば、彼は苦しげに眉をひそめてソレを見つめていた。

「これ、もしかして大事なものかしら?」

「いや、安物だよ。二年ぐらい前の祭りで売っていたものだ。……俺が、サリィに買った」

「……ああ」

 なるほどね。貴金属が使われているわけでもないそれは、本当に安価で買えるだろう。似たようなものなら、きっとどこでも手に入る。

(……それでも、彼女にとっては特別だったのね)

 大切なのは値段でも質でもなく、それが誰から贈られたものであるかだ。
 恋する女性らしい、とても純粋で美しい想い。――魔物に利用されてしまうほどの、切ない恋心。

「……ごめんなさいね」

 浄化の魔法を使ってみれば、泥の残骸は瞬く間に消え失せて――トップの天然石に深い亀裂を刻んだ。
 横から見ていたクロヴィスは、「すまない」と一言だけ呟き、目を伏せた。
 それは、つい先ほど夢で出会った彼とは全く違う、ちゃんと人の心の痛みを知る男の顔だった。
しおりを挟む
1 / 3

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

にゃこがやってきた

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:35pt お気に入り:11

地球人

大衆娯楽 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:4

水の巫女の助手になる

ホラー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:2

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。