27 / 51
27話 初仕事
しおりを挟む
「その顔になっても可笑しくはないね」
「クロ、君に残って貰ったのはこれが理由。これは我々風紀員の間で取扱う」
「どうしてそんな重要な事をボクに?」
風紀員長は何処からか白い本を出す。本を開き、見せてくる。
その内容に思わず生唾を飲み込む。
「こんなのを見せてボクにどうしろと?」
「後々にはこの学園を出て貰う」
「……それは無理だ」
ボクの言葉に風紀員長の目が鋭くなり、低い声で言われる。
「ダメだ、これは命令だ」
「あんたの命令を聞く義理はない。ボクはお嬢様以外の命令は聞かない」
言い終わり様に席を立つと、ボクの体は動かない。
まるで何かに縛られているようだ。
風紀員長は手をかざしている、どうやら魔法で体の身動きができない。
この程度の魔法ならば、簡単に解く事ができる。
でも、それは今ここで風紀員長と、敵対すると同義だろう。
ここで風紀員長とやるのは、死に行くのと一緒だ。
「座りたまえ。話しはまだ終わってない」
「えっとクロ、取り敢えず座って」
ピンク髪の女性は気まずそうに、ボクを見ている。
はぁー、従うように座る。
「君はこの学園にはいない方がいい。それはユウナの為にもだ」
「ボクが魔帝の可能性だから?」
「あぁそうだ。もしその可能性が確信に変わった場合、君はお尋ね物だ」
魔帝、魔帝ってそんなに大事か? ボクは魔帝ではない。
ただのクロだ、それを学園のトップクラスに、騒がれている。
本当に色々と腹立たしい。尚更この人たちの言う事を聞きたくない。
──時間は経ち、ボクらは未だに対面をしている。
ボクと風紀員長はだんだん、お互いを睨むように凝視している。
時々、ピンク髪の女性が声を掛けてくれたが、もう掛けてくる事がない。
何ならば、何処か遠い所を見つめている。
もう特にお互い話す事はない筈、それでも何かしらの意地で、離れようとはしない。
ピンク髪の女性には、申し訳がないと思っている。
ピッピッという音が部屋に響く。
『こちら赤玄クラス付近。問題発生!』
風紀員長の表情が険しくなり、低い声のトーンで喋る。
「一体何が合った?」
『魔剣持った魔人が出現! 至急応援を頼む』
そこで音──声が途切れた。風紀員長は立ち上がり、歩を進めた。
ボクはいつの間にか、風紀員長たちよりさっきに部屋を出ていた。
体が勝手に動く、あの声がもし本当ならば、ユウナさんが危ない! ボクは急いで向かう。
次の瞬間、ボクの耳元に甲高い声が響く。『止まれ!!』耳がキーンとした為、その場に立ち止まる。
『赤玄の場所、分からないのに飛び出すな!』
最初この声が誰か分からなかった。けれど、この少し高い声、ピンク髪の女性だと分かった。
『ワタシの指示通りに動いて!』
「うっす」
ピンク髪の女性の指示通りに動く、螺旋階段までいき、上に登り続ける。
すると、大きな赤い旗がある所が見え、そこには人集りができていた。
ここかユウナさんの新しいクラスであり、問題の場所。
魔人、御伽話や、魔導書で聞く、架空の生物。
姿、形は個体によって異なるが、基本は人間と同じ姿。そこに翼と角を生やした生物。諸説はあるが魔力の塊ともいわれている。
でも、それの全てが御伽話での話。実在するという前例は一回もない。
もし本当に魔人ならば、ボクは命を賭けないといけないかもしれない。
ふぅーと息を吐き、極力、音と気配を消し、周囲に紛れ込む。
「くっそこいつ強いぞ!」
「リステリお前はそこにいろ!」
風紀員二人がユウナさんを守るように、角を生やした赤髪の男と対面している。
黒に近い褐色の肌に、真っ赤な双眸。
そして何より、白を基調としたソロモンの制服を着ていた。
風紀員と魔人の近くにあえる部屋は、ほぼ崩壊状態、風紀員もボロボロだった。
他の見物人になっている人たちは、何故か動こうとはしない。
普通だったらこっちまで被害はある、だけど風紀員の二人が食い止めている。
これだけでかなりの実力を、持っているのが分かる。
それを圧倒している魔人と思わしき物、それはもっと強いのだろう。
魔人は腕を捻り、赤い魔力の塊、それを放出した。
風紀員の二人は構え、迎撃の態勢を取った。
「なんちゅう魔力の濃さだ!」
「オレの魔法で相殺してやる」
魔法に自信がある奴ならば、目の前にある物を相殺しようとする。
ボクが同じ立場ならばそうする。
だけどそれじゃあダメだ! あれは適当に魔法で刺激したら、膨れ上がり爆発する。
複雑に魔力が流れている、このままだとここ周囲が吹っ飛ぶ。
一体どうすればいい? 言葉で伝えるように先に魔法が放たれる。
だったら! ボクは上にロングソードを投げる。
風紀員の二人は上を思わず見る、その隙にボクは二人の前に立つ。
「く、クロ君」
ユウナさんのかそ細い声が聞こえる。きっと後ろで、ユウナさんは泣きそうになってるのだろう。
今すぐ片付けますと、言いたい所だが、実際に目の前にすると、思っていたより複雑だ。
一か八か魔道具を使うか、リスクは高い。
考えている内にロングソードは落ち、地面に突き刺さる。
それと同時に魔力の塊が、ボクの皮一枚ギリギリまでくる。
ッ!! ──赤い魔力の塊が真っ二つに斬れ爆散した。
それはボクらの周囲ではなく、魔人に当たった。
魔人は大きく咆哮をした! どうやら自分が放った攻撃が、痛かったようだ。
「クロ、君に残って貰ったのはこれが理由。これは我々風紀員の間で取扱う」
「どうしてそんな重要な事をボクに?」
風紀員長は何処からか白い本を出す。本を開き、見せてくる。
その内容に思わず生唾を飲み込む。
「こんなのを見せてボクにどうしろと?」
「後々にはこの学園を出て貰う」
「……それは無理だ」
ボクの言葉に風紀員長の目が鋭くなり、低い声で言われる。
「ダメだ、これは命令だ」
「あんたの命令を聞く義理はない。ボクはお嬢様以外の命令は聞かない」
言い終わり様に席を立つと、ボクの体は動かない。
まるで何かに縛られているようだ。
風紀員長は手をかざしている、どうやら魔法で体の身動きができない。
この程度の魔法ならば、簡単に解く事ができる。
でも、それは今ここで風紀員長と、敵対すると同義だろう。
ここで風紀員長とやるのは、死に行くのと一緒だ。
「座りたまえ。話しはまだ終わってない」
「えっとクロ、取り敢えず座って」
ピンク髪の女性は気まずそうに、ボクを見ている。
はぁー、従うように座る。
「君はこの学園にはいない方がいい。それはユウナの為にもだ」
「ボクが魔帝の可能性だから?」
「あぁそうだ。もしその可能性が確信に変わった場合、君はお尋ね物だ」
魔帝、魔帝ってそんなに大事か? ボクは魔帝ではない。
ただのクロだ、それを学園のトップクラスに、騒がれている。
本当に色々と腹立たしい。尚更この人たちの言う事を聞きたくない。
──時間は経ち、ボクらは未だに対面をしている。
ボクと風紀員長はだんだん、お互いを睨むように凝視している。
時々、ピンク髪の女性が声を掛けてくれたが、もう掛けてくる事がない。
何ならば、何処か遠い所を見つめている。
もう特にお互い話す事はない筈、それでも何かしらの意地で、離れようとはしない。
ピンク髪の女性には、申し訳がないと思っている。
ピッピッという音が部屋に響く。
『こちら赤玄クラス付近。問題発生!』
風紀員長の表情が険しくなり、低い声のトーンで喋る。
「一体何が合った?」
『魔剣持った魔人が出現! 至急応援を頼む』
そこで音──声が途切れた。風紀員長は立ち上がり、歩を進めた。
ボクはいつの間にか、風紀員長たちよりさっきに部屋を出ていた。
体が勝手に動く、あの声がもし本当ならば、ユウナさんが危ない! ボクは急いで向かう。
次の瞬間、ボクの耳元に甲高い声が響く。『止まれ!!』耳がキーンとした為、その場に立ち止まる。
『赤玄の場所、分からないのに飛び出すな!』
最初この声が誰か分からなかった。けれど、この少し高い声、ピンク髪の女性だと分かった。
『ワタシの指示通りに動いて!』
「うっす」
ピンク髪の女性の指示通りに動く、螺旋階段までいき、上に登り続ける。
すると、大きな赤い旗がある所が見え、そこには人集りができていた。
ここかユウナさんの新しいクラスであり、問題の場所。
魔人、御伽話や、魔導書で聞く、架空の生物。
姿、形は個体によって異なるが、基本は人間と同じ姿。そこに翼と角を生やした生物。諸説はあるが魔力の塊ともいわれている。
でも、それの全てが御伽話での話。実在するという前例は一回もない。
もし本当に魔人ならば、ボクは命を賭けないといけないかもしれない。
ふぅーと息を吐き、極力、音と気配を消し、周囲に紛れ込む。
「くっそこいつ強いぞ!」
「リステリお前はそこにいろ!」
風紀員二人がユウナさんを守るように、角を生やした赤髪の男と対面している。
黒に近い褐色の肌に、真っ赤な双眸。
そして何より、白を基調としたソロモンの制服を着ていた。
風紀員と魔人の近くにあえる部屋は、ほぼ崩壊状態、風紀員もボロボロだった。
他の見物人になっている人たちは、何故か動こうとはしない。
普通だったらこっちまで被害はある、だけど風紀員の二人が食い止めている。
これだけでかなりの実力を、持っているのが分かる。
それを圧倒している魔人と思わしき物、それはもっと強いのだろう。
魔人は腕を捻り、赤い魔力の塊、それを放出した。
風紀員の二人は構え、迎撃の態勢を取った。
「なんちゅう魔力の濃さだ!」
「オレの魔法で相殺してやる」
魔法に自信がある奴ならば、目の前にある物を相殺しようとする。
ボクが同じ立場ならばそうする。
だけどそれじゃあダメだ! あれは適当に魔法で刺激したら、膨れ上がり爆発する。
複雑に魔力が流れている、このままだとここ周囲が吹っ飛ぶ。
一体どうすればいい? 言葉で伝えるように先に魔法が放たれる。
だったら! ボクは上にロングソードを投げる。
風紀員の二人は上を思わず見る、その隙にボクは二人の前に立つ。
「く、クロ君」
ユウナさんのかそ細い声が聞こえる。きっと後ろで、ユウナさんは泣きそうになってるのだろう。
今すぐ片付けますと、言いたい所だが、実際に目の前にすると、思っていたより複雑だ。
一か八か魔道具を使うか、リスクは高い。
考えている内にロングソードは落ち、地面に突き刺さる。
それと同時に魔力の塊が、ボクの皮一枚ギリギリまでくる。
ッ!! ──赤い魔力の塊が真っ二つに斬れ爆散した。
それはボクらの周囲ではなく、魔人に当たった。
魔人は大きく咆哮をした! どうやら自分が放った攻撃が、痛かったようだ。
0
お気に入りに追加
25
あなたにおすすめの小説
地上最強ヤンキーの転生先は底辺魔力の下級貴族だった件
フランジュ
ファンタジー
地区最強のヤンキー・北条慎吾は死後、不思議な力で転生する。
だが転生先は底辺魔力の下級貴族だった!?
体も弱く、魔力も低いアルフィス・ハートルとして生まれ変わった北条慎吾は気合と根性で魔力差をひっくり返し、この世界で最強と言われる"火の王"に挑むため成長を遂げていく。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
【宮廷魔法士のやり直し!】~王宮を追放された天才魔法士は山奥の村の変な野菜娘に拾われたので新たな人生を『なんでも屋』で謳歌したい!~
夕姫
ファンタジー
【私。この『なんでも屋』で高級ラディッシュになります(?)】
「今日であなたはクビです。今までフローレンス王宮の宮廷魔法士としてお勤めご苦労様でした。」
アイリーン=アドネスは宮廷魔法士を束ねている筆頭魔法士のシャーロット=マリーゴールド女史にそう言われる。
理由は国の禁書庫の古代文献を持ち出したという。そんな嘘をエレイナとアストンという2人の貴族出身の宮廷魔法士に告げ口される。この2人は平民出身で王立学院を首席で卒業、そしてフローレンス王国の第一王女クリスティーナの親友という存在のアイリーンのことをよく思っていなかった。
もちろん周りの同僚の魔法士たちも平民出身の魔法士などいても邪魔にしかならない、誰もアイリーンを助けてくれない。
自分は何もしてない、しかも突然辞めろと言われ、挙句の果てにはエレイナに平手で殴られる始末。
王国を追放され、すべてを失ったアイリーンは途方に暮れあてもなく歩いていると森の中へ。そこで悔しさから下を向き泣いていると
「どうしたのお姉さん?そんな収穫3日後のラディッシュみたいな顔しちゃって?」
オレンジ色の髪のおさげの少女エイミーと出会う。彼女は自分の仕事にアイリーンを雇ってあげるといい、山奥の農村ピースフルに連れていく。そのエイミーの仕事とは「なんでも屋」だと言うのだが……
アイリーンは新規一転、自分の魔法能力を使い、エイミーや仲間と共にこの山奥の農村ピースフルの「なんでも屋」で働くことになる。
そして今日も大きなあの声が聞こえる。
「いらっしゃいませ!なんでも屋へようこそ!」
と

東京異世界派遣 ーー現場はいろんな異世界!依頼を受けて、職業、スキル設定して派遣でGO!
大濠泉
ファンタジー
当社《東京異世界派遣株式会社》では、転送機で異世界へ派遣しております。
細胞サイズまで情報化して転送しますので、厳密に言えば、転送するたびに存在としては死んでから再生することになります。
さらに、体内に埋め込まれたナノマシンによって、異世界での現地適応を果たしておりますから、派遣依頼に応じて設定した〈勇者〉とか〈聖女〉〈魔法使い〉といった役割を全うしてもらいます。
ちなみに、〈俺様キャラの男〉や、〈ホスト狂いの女〉を派遣することになってしまったのは、バイト募集に応じてくれたのが、この二人だけだったからであって、他意はありません。あしからず。
※勘違い系コメディーです。
※小説家になろう・カクヨムにも投稿しています。
【完結】ご都合主義で生きてます。-商売の力で世界を変える。カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく-
ジェルミ
ファンタジー
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。
その条件として女神に『面白楽しく生活でき、苦労をせずお金を稼いで生きていくスキルがほしい』と無理難題を言うのだった。
困った女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。
この味気ない世界を、創生魔法とカスタマイズ可能なストレージを使い、美味しくなる調味料や料理を作り世界を変えて行く。
はい、ご注文は?
調味料、それとも武器ですか?
カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく。
村を開拓し仲間を集め国を巻き込む産業を起こす。
いずれは世界へ通じる道を繋げるために。
※本作はカクヨム様にも掲載しております。
大魔法Hit!インパクト
夏々蜜柑
ファンタジー
主人公カツミは美術部員。クラスメートの麻美と茂も同部の仲間だ。物の印象を様々なに記号化して描くのが得意でイマジネーション能力豊かな高校生。
日常の一歩下、現世と異なる魔法力を法則とする世界があった。大陸に出現した邪道機械との戦いの切り札としてカツミは召還されてしまう。
カツミを呼び出した魔法使いラヌは雷と火を極めた強力な術者だった。砦の主人と呼ばれ、領域を統治し、理力が高く威厳ある少女だった。しかし彼女の魔力でも邪道機械には歯が立たない。ラヌはカツミの世界の法則をイメージを介して転用させろと言う。あまりの強引さに渋々応じたカツミだったが、自分の空想をラヌに武装させてしまい、激しい怒りと当惑を買うものの、その威力は絶大だった。遠慮がちで平和主義のカツミと誇り高く激しい性格のラヌはコンビを組んで戦うことになる。
二人の戦いはこの世界の何を変えるのか――――

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

ブラックギルドマスターへ、社畜以下の道具として扱ってくれてあざーす!お陰で転職した俺は初日にSランクハンターに成り上がりました!
仁徳
ファンタジー
あらすじ
リュシアン・プライムはブラックハンターギルドの一員だった。
彼はギルドマスターやギルド仲間から、常人ではこなせない量の依頼を押し付けられていたが、夜遅くまで働くことで全ての依頼を一日で終わらせていた。
ある日、リュシアンは仲間の罠に嵌められ、依頼を終わらせることができなかった。その一度の失敗をきっかけに、ギルドマスターから無能ハンターの烙印を押され、クビになる。
途方に暮れていると、モンスターに襲われている女性を彼は見つけてしまう。
ハンターとして襲われている人を見過ごせないリュシアンは、モンスターから女性を守った。
彼は助けた女性が、隣町にあるハンターギルドのギルドマスターであることを知る。
リュシアンの才能に目をつけたギルドマスターは、彼をスカウトした。
一方ブラックギルドでは、リュシアンがいないことで依頼達成の効率が悪くなり、依頼は溜まっていく一方だった。ついにブラックギルドは町の住民たちからのクレームなどが殺到して町民たちから見放されることになる。
そんな彼らに反してリュシアンは新しい職場、新しい仲間と出会い、ブッラックギルドの経験を活かして最速でギルドランキング一位を獲得し、ギルドマスターや町の住民たちから一目置かれるようになった。
これはブラックな環境で働いていた主人公が一人の女性を助けたことがきっかけで人生が一変し、ホワイトなギルド環境で最強、無双、ときどきスローライフをしていく物語!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる