上 下
289 / 392
2017年

けものフレンズたつき監督降板騒動の岡田斗司夫氏解説、「革命のファンファーレ」、ダンジョンWeb漫画&アニメの「メイドインアビス」が傑作すぎた

しおりを挟む
岡田斗司夫ゼミ10月1日号「けものフレンズたつき監督降板騒動からメイドインアビスがすごすぎる件とラピュタからにじみ出る宮﨑駿監督演技へのこだわ
https://youtu.be/IdRKxgp4GYQ


 もう、この話題は辞めようと思ったのですが、たつき監督の最大のミスはツイートそのものなんだというコメントですね。
 自分の携わった作品を燃やしてしまったので、みんなこれから苦しむことになりそうです。

 岡田斗司夫氏がフェイスブックで情報を集めた結果、関係者の意見がバラバラらしくて、どの立ち位置かということで意見が食い違ったようです。

 今回はファンは「けものフレンズ」を今の体制で二期を作って欲しいという意見が多かったようですが、製作委員会は「ガンダム」「スターウォーズ」シリーズのように、監督を変えつつ、大きなシリーズ物に育てていこうとしたようです。

 どちらが正しいか?というのはなくて、どちらも正解の世界ですが、二、三期ぐらいまでたつき監督でやっていくのもいいかと思う。
 ファンは納得するからそれでいいと思う。

 キャラ、世界観、ストーリーはすでに第一話で出来上がってるので、僕は誰が監督やっても同じだと思うが、それでいいんじゃないかと。



『革命のファンファーレ』の前半40ページを無料公開してみた。
https://lineblog.me/nishino/archives/9301799.html


 この本も読んでみたいですが、人生100年時代になって、年金70~75歳ぐらいしかもらえないので、定年になる前に自分の得意な好きなことを仕事にしていくしかないなという時代になるようです。

 若いうちからそれを見つけられるといいのですが、年取って考えたり試行錯誤しても遅いというか、それでなくても生存競争は厳しさを増していきます。

 人工知能などでいろんな仕事はなくなると言われていますが、自分独自の仕事を作り出していかないと、生きていけない時代なんだと痛感しました。

 有名人でも無名でも、信用がある人が評価されて生き残っていくのですが、信用っなんなのだろと言われると、おそらく、ぶれない、言ったことを実行するなどという基本的なことなんだろうなと思う。

 ステルスマーケティングが問題になったり、不倫問題とか、信用が下がると政治や芸能界から抹殺される時代だし、中国などもキャシュレス、ネット決済が進化して悪いことができない、評価経済(信用)になっているようです。

日産自動車の完成検査偽装、「やっちゃえNISSAN」が格好のネタに
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65899030.html


 フォルクスワーゲンの排ガス偽装、三菱自動車の燃費偽装、最近では日産の非正規雇用による検査偽装などで膨大な損害が出て、クリーンディーセル自動車がなくなってしまい、一気に電気自動車時代になってますね。トヨタつぶしとか、環境問題もあるんだろうけど。

 ちょっと小説も更新しないとね。

 逆にそういう時代になってるので、ストレスレスな小説家になろうの異世界転生小説、けものフレンズ(癒し系アニメ?IQ下げたりダウナー的なドラッグ系アニメとも言われてます)が流行るのでしょうが、「この世界の片隅に」「メイドインアビス」のような過酷な設定、世界の中でも、登場人物が明るく生きたり、関係が暖かいアニメも生まれてるんだろうなと思っています。

 過酷な世界観に癒し系アニメというジャンルがWeb中心に生まれてるような気がしますね。
 


メイドインアビス Web漫画
http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/madeinabyss/

メイドインアビス アニメ版
http://miabyss.com/

TVアニメ「メイドインアビス」PV第2弾
https://youtu.be/AQbaZeby2zA


 それで、この宮崎駿監督が絶賛しそうなロリコン冒険ダンジョンWeb漫画がアニメ化されて、素晴らしいというか、アマゾンプライム他で観れるんですが、「風の谷のナウシカ+この世界の片隅に+冒険家物」(テキトー)みたいな内容でした。

 もう絵柄がかわいいのに、冒険物なので内容は過酷というか、最新話なんか銃夢みたいな展開ですし、僕もアビス(大穴)に潜ってみたいと思いました。
 途中で死にそうですが。
 100年残りそうな名作なのは間違いない。



アルファポリスの第10回エッセイ・ブログ大賞
https://www.alphapolis.co.jp/prize/result/928000118
 

 こちらも相変わらず、このエッセイは二位をキープはしてますが、僕もこれほどポイントが伸びたことがないので未知の領域になりそうです。

 たぶん、よっぽどのことがないと一位には届かないでしょうが、ブックマークが増える、認知度が上がるとか、小説家になろうのブックマークも1000件超えたのは成果です。
 ありがたいです。
 
 こういう活動は結果も大事ですが、読者が増えれば、次のコンテストへの財産になるんですよね。
 凡人はこうやってコツコツやっていくしかないですね。



科学チートで江戸大改革! 俺は田沼意次のブレーンで現代と江戸を行ったり来たり 中七七三さん(アルファポリス第3回歴史・時代小説大賞の読者賞)
https://www.alphapolis.co.jp/prize/result/998000114

【結論】アルファポリスのHOTランキングに入りたければ、4万文字20話分を書きためるべし!/ネット小説書きの戯言(中七七三氏)
http://blog.livedoor.jp/naka773_aka/archives/3224989.html

Web小説から「書籍化する人」と「しない人」の違いを考える/ネット小説書きの戯言(中七七三氏)
http://blog.livedoor.jp/naka773_aka/archives/4215844.html



 現在、12位になっている「ネット小説書きの戯言」(中七七三氏)はアルファポリス第3回歴史・時代小説大賞の読者賞を取っていますが、アルファポリスのランキング分析とかが非常に面白い。

 小説家になろう時代によく読みに行ってましたが、今年は全般的にプライベートが厳しかったため、ほとんど他の方の作品も読めてないので、ブログの方を読みに行こうかなと思ってます。

 ランキング上位にいく小説の書き方的には、やはり、ある程度書き溜めて、集中連載がいいみたいです。

 僕みたいにいろいろと間隔置いて更新するのはダメで、なるべく、一作品を完結させて次にいくというのが原則のようです。

 僕の作品でもファンタジー(女性向けでは恋愛も強いが書けない)はまだ読まれるので、Web小説はファンタジー(SF要素もあっていいが)一択の状況は続きそうです。

 あと、萌えというか、癒し系というか、ストレス解消系の要素も「異世界転生小説」「メイドインアビス」「けものフレンズ」などように隠し味であるといいのかもしれません。

 「刀剣、戦艦の擬人化」(萌え化)のそういう一環なんだろうなと思ったりもします。



ソ連の宇宙技術は最強過ぎたのだが、それを西側諸国が完全に理解したのはつい最近だった 
作者:御代出実葉
https://ncode.syosetu.com/n4343eh


 これ、凄い話なんだが、時間がないので次回!





(あとがき)

アニメ「メイドインアビス」続編制作決定PV
https://youtu.be/vQdDXiB5Ikk

----------------------------------------------------------------
2018/10/5
グッズ付き前売り券セット第1弾 発売!
劇場版総集編「メイドインアビス」にグッズ付き前売り券セットが登場!

Amazon.co.jp限定グッズとしてキャンバスアートが付きます。 
[前編・後編]の前売り券2枚組セットとなります。 

【Amazon.co.jp限定】劇場版総集編「メイドインアビス」キャンパスアート付前売り券(ムビチケ)
[前編・後編2枚セット]
商品セット内容
・キャンバスアート F3号(273×220mm)
・劇場版総集編【前編】旅立ちの夜明け 前売り券(ムビチケカード)
・劇場版総集編【後編】放浪する黄昏 前売り券(ムビチケカード)
◆発売日
2018年12月14日(金)

◆価格
9,000円(税込)

2018年10月5日(金)より予約受付中!
https://www.amazon.co.jp/dp/B07J23H28B

※商品はなくなり次第(予約数の上限に達しても)終了致します。 
※商品の仕様は予告なく変更になる場合がございます、予めご了承ください。


メイドインアビス ニュースより
http://miabyss.com/news.html?id=n097
---------------------------------------------------------------


劇場版総集編【前編】メイドインアビス 旅立ちの夜明け  劇場公開日2019年1月4日(金)
https://anime.eiga.com/movie/106878/



 メイドインアビスの劇場版が公開みたいです。
 前売券予約しようかな。
 
 
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

輝く☆夢の国

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:1

所詮、愛を教えられない女ですから

恋愛 / 完結 24h.ポイント:25,268pt お気に入り:3,967

なんで元婚約者が私に執着してくるの?

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:979pt お気に入り:1,844

◆妻が好きすぎてガマンできないっ★

大衆娯楽 / 完結 24h.ポイント:56pt お気に入り:18

『特別な人』― ダーリン❦ダーリン ―

ライト文芸 / 連載中 24h.ポイント:768pt お気に入り:13

処理中です...