上 下
145 / 177

異本 蠣崎新三郎の恋 その十二

しおりを挟む

 これより三十年も先の後年、新三郎慶広は武家の世界ではなかなかの歌詠みとして知られるようになった。茶についても、詳しい。茶席で他人の所作を、つい正してしまうほどの知識があった。(もっともその相手には些かならぬ因縁があり、家同士の遺恨の種のひとつともなってしまったが。)

 政治家としての慶広はもちろん、そうした自分の役回りをよく理解していた。
天下の北の果てになかなかの教養人がいる、というのは中原の権力者たちを興がらせる。
それがわかっているから慶広は、殿上においてこそしばしば蝦夷風の衣装を身にまとい、北の果ての虜囚の長らしく振舞ってみせた。天下の大戦には、アイノ兵を伴って参戦した。かれらの強弓が役に立ったからでもあるが、北夷の兵までが馳せ参じたという形は、この列島の覇者を喜ばせるのを知っていた。それでいて、どこで教わったものか、都ぶりすら思わせる典雅な振る舞いも身についているのである。面白がられた。

それゆえに同時に、重んじられた。
慶広が豊太閤(秀吉)や大御所(家康)という天下人たちと接した時期は、彼らの頭から大陸との関係が難題として離れなかった。未曽有の外征と、その後始末がある。大陸と地続きであるらしいと伝統的に誤解されていた蝦夷島は、捨てて置けるものではなかった。
したがって、それをおさえる主は粗略に扱うべきではないのだが、その者は幸いにして同文なのである。天下の外にありながら、天下人には武家として忠節を尽くし、新しい秩序に喜んで従ってくれる。まったくの異民族では、こうも行くまいと思わせた。天下の北に空いた穴を、塞いでいてくれる存在として期待されたのであった。
慶広本人が広大な蝦夷島のすみずみの地理に明るかったかといえば、その可能性は薄い。原住民であるアイノへの支配も、蝦夷島全土については実態の乏しい、ほぼ名目的なものに終始した。しかしかれは蝦夷島のかなり北方にまで目を配っていたし、少なくとも蝦夷島の住人の商圏が海を越えた大陸にまで広がっているのを熟知していた。そしてその商圏を、かれら自身の繁栄のため、新しい天下の商圏につなげることにひどく熱心だった。北の海と大地の夥しい富が、新しい天下に流れ込み、その津々浦々を充たしていく。
文化と経済で中央に連結する、北辺虜外の地の支配者。蠣崎あらため松前新三郎慶広が我が物とした地位は、そのようなものであった。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲

俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。 今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。 「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」 その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。 当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!? 姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。 共に 第8回歴史時代小説参加しました!

えぞのあやめ

とりみ ししょう
歴史・時代
(ひとの操を踏みにじり、腹違いとはいえ弟の想い女を盗んだ。) (この報いはかならず受けよ。受けさせてやる……!) 戦国末期、堺の豪商今井家の妾腹の娘あやめは、蝦夷地貿易で商人として身を立てたいと願い、蝦夷島・松前に渡った。 そこは蝦夷代官蠣崎家の支配下。蠣崎家の銀髪碧眼の「御曹司」との思いもよらぬ出会いが、あやめの運命を翻弄する。 悲恋と暴虐に身も心も傷ついたあやめの復讐。 のち松前慶広となるはずの蠣崎新三郎の運命も、あやめの手によって大きく変わっていく。 それは蝦夷島の歴史をも変えていく・・・

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

ずっと君のこと ──妻の不倫

家紋武範
大衆娯楽
鷹也は妻の彩を愛していた。彼女と一人娘を守るために休日すら出勤して働いた。 余りにも働き過ぎたために会社より長期休暇をもらえることになり、久しぶりの家族団らんを味わおうとするが、そこは非常に味気ないものとなっていた。 しかし、奮起して彩や娘の鈴の歓心を買い、ようやくもとの居場所を確保したと思った束の間。 医師からの検査の結果が「性感染症」。 鷹也には全く身に覚えがなかった。 ※1話は約1000文字と少なめです。 ※111話、約10万文字で完結します。

若妻の穴を堪能する夫の話

かめのこたろう
現代文学
内容は題名の通りです。

証なるもの

笹目いく子
歴史・時代
 あれは、我が父と弟だった。天保11年夏、高家旗本の千川家が火付盗賊改方の襲撃を受け、当主と嫡子が殺害された−−。千川家に無実の罪を着せ、取り潰したのは誰の陰謀か?実は千川家庶子であり、わけあって豪商大鳥屋の若き店主となっていた紀堂は、悲嘆の中探索と復讐を密かに決意する。  片腕である大番頭や、許嫁、親友との間に広がる溝に苦しみ、孤独な戦いを続けながら、やがて紀堂は巨大な陰謀の渦中で、己が本当は何者であるのかを知る。  絡み合う過去、愛と葛藤と後悔の果てに、紀堂は何を選択するのか?(性描写はありませんが暴力表現あり)  

私訳戦国乱世  クベーラの謙信

zurvan496
歴史・時代
 上杉謙信のお話です。  カクヨムの方に、徳川家康編を書いています。

処理中です...