推測と仮眠と

六弥太オロア

文字の大きさ
上 下
76 / 136
  「鳴」を取る一人

16.

しおりを挟む
境内歩き、ということで。
境内でまず目立つ常香炉じょうこうろを過ぎ、御朱印ごしゅいん目当ての人々も通り過ぎて、歩く三人。

寧唯ねいのスマホに、連絡が来ていたらしい。
郁伽いくかからだ。

「やっぱり郁伽先輩、あれだなー。数登すとうさんの人相にんそう分からないらしい」

「そりゃあ、だって自分でも人の顔憶えるの苦手だって」

言っていたし。
と思う依杏いあ

「連絡来ていたの?」

「そう。どうしようか。例えば数登さんの、写真なんかあったら送ってっていう連絡。ないね」

と寧唯。

「ないな」

と依杏。

鐘の音は結構続いている様子。

「誰が鳴らしているんですか? あの鐘って」

と依杏は釆原うねはらに尋ねた。

「大抵は僧侶だと思うけれど」

「そう、大抵はね。でも今のは、どうかねえ」

と寧唯。

「恋愛成就キャンペーン以外の時間に鳴るっていうのは。僧侶がそれ以外の時間に鳴らすって言うのは、あたしが慈満寺でキャンペーンとか過去来たことある感じから見ても、ないかもね。釆原さんはどうですか?」

「あんまり回数は来たことないけれど」

「でも、そのファイル」

と釆原の手元を指す寧唯。

「結構いろいろ情報あるんじゃないですか?」

「まあ、一応珊牙さんが用に持って来たやつなんでね」

「特注品ってわけですね」

「大げさ」

と依杏は言う。






数登珊牙すとうさんがと、八重嶌郁伽やえしまいくかの姿はまだ見えない。
山門から境内を少しずつ歩いてきて、中間地点までやって来たようだ。
と依杏は思っていた。

境内自体が結構開けているので、遮るものが少ない。
ほぼ石畳。というか石が様々敷かれた参道という感じだろうか。

それが縦にも横にも、長く悠々と続いている。
時々ポツポツある、参拝用の絵馬掛け、古い札回収のための専用の場所。
その他、お稲荷さんなどの小さい祠。

中間地点には手水舎ちょうずしゃがあった。
少し離れてベンチ。

参道に、数登と郁伽の姿は見えない代わりに、何人かの巫女みこ装束姿の女性は眼に入る。

「寺で巫女っていうのも珍しいんじゃない?」

と依杏。

「あんまりそういう区別がない宗派とか、なんとかってね」

と寧唯。

「そういうのは神道のほうがむしろ厳しいんじゃないかな。とか。一応ピンポイントで、前提知識入れてますんで」

「そこのベンチ。座る?」

と釆原。

「こっちのファイルのほうも、気になったりするの」

「します、します!」

として二人して言い、そのまま三人、ベンチで休憩。

「やっぱり、慈満寺じみつじ内の人の情報を……」

「さっきの子の情報は載っていないですね」

依杏と寧唯は興味深々。
子供の情報というのは、確かに載っていない。

覗き込んだ先は、釆原の持って来たファイルである。

「今、鐘を鳴らしている人は。この中だったらどの人だと思う?」

「少なくとも、僧侶は除外されるんじゃないか?」

と釆原。

「だとすれば、西梅枝さいかちとか」

西梅枝宗次郎さいかちしゅうじろう
と名前がある。
そこに、顔写真付き。

「本っ格的に、調査ファイルって感じですね」

と寧唯。

依杏から見ても、そんな感じだった。
調査ということは、調査らしい。

ファイルの現物を見ても分かるが、数登という人物は慈満寺じみつじに派遣に来ているというよりも。
慈満寺で死んだ人に興味があって、来ているだけなんじゃないか? とか。
依杏いあは思って。

釆原うねはらの視線は、スマホへ向かうようで。
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

聖女の如く、永遠に囚われて

white love it
ミステリー
旧貴族、秦野家の令嬢だった幸子は、すでに百歳という年齢だったが、その外見は若き日に絶世の美女と謳われた頃と、少しも変わっていなかった。 彼女はその不老の美しさから、地元の人間達から今も魔女として恐れられながら、同時に敬われてもいた。 ある日、彼女の世話をする少年、遠山和人のもとに、同級生の島津良子が来る。 良子の実家で、不可解な事件が起こり、その真相を幸子に探ってほしいとのことだった。 実は幸子はその不老の美しさのみならず、もう一つの点で地元の人々から恐れられ、敬われていた。 ━━彼女はまぎれもなく、名探偵だった。 登場人物 遠山和人…中学三年生。ミステリー小説が好き。 遠山ゆき…中学一年生。和人の妹。 島津良子…中学三年生。和人の同級生。痩せぎみの美少女。 工藤健… 中学三年生。和人の友人にして、作家志望。 伊藤一正…フリーのプログラマー。ある事件の犯人と疑われている。 島津守… 良子の父親。 島津佐奈…良子の母親。 島津孝之…良子の祖父。守の父親。 島津香菜…良子の祖母。守の母親。 進藤凛… 家を改装した喫茶店の女店主。 桂恵…  整形外科医。伊藤一正の同級生。 秦野幸子…絶世の美女にして名探偵。百歳だが、ほとんど老化しておらず、今も若い頃の美しさを保っている。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

パラダイス・ロスト

真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。 ※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ミステリH

hamiru
ミステリー
ハミルは一通のLOVE LETTERを拾った アパートのドア前のジベタ "好きです" 礼を言わねば 恋の犯人探しが始まる *重複投稿 小説家になろう・カクヨム・NOVEL DAYS Instagram・TikTok・Youtube ・ブログ Ameba・note・はてな・goo・Jetapck・livedoor

アルバートの屈辱

プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。 『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

処理中です...