推測と仮眠と

六弥太オロア

文字の大きさ
上 下
121 / 136
  無を以て追跡と

9.

しおりを挟む
  
「女の子みたいってのは、男だったけれどそうじゃないということですか」

菊壽きくじゅは僚稀に尋ねる。

「ちょっと混乱してません? あのね、女装しているっていう感じはしなかったんだけれど、うーん、おっぱいはあったのね」

「おっぱいはあった」

「出てましたからね、こう」

「出てた」

釆原うねはらと菊壽は顔を見合わせる。

「おっぱいというか、胸のようだったという可能性はないのか」

「うーんなんか、可能性の話ばっかりしてもしょうがないけれど、その子と男の他に、女の子がいっぱい来ていましたよ。今あんまりいないけれど。ついて行ったのかなあ」

「なんで?」

「それは僕が訊きたいですよ」

僚稀が言った。

釆原は辺りを見回す。






女性のような男。沢山いた女性。
白と黒ではなくて、判然としない何か。
おっぱいは明確なものだが、しかし僚稀の見たのは男だと言う。

なかなか、ピンとくるものも来ない状況だ。






「ドームに居たときさ」

菊壽が言った。

「多いと思わなかった? 女の子」



どうだったか、葬儀屋と例の美野川みのかわ一族と報道陣の黒い集団は多かった。
偲ぶ会に相応しくないことのオンパレードで女性の数まで気が回らなかった。

釆原はかぶりを振る。
最初に戻ろう。自分の追っているのはレブラだと。



「女性の数より、レブラだろう」

「そらそうだけれど。いや、女の子が何故ドームに居たのかも大事だと思った、単純に」



釆原は少しずつ記憶をたどる。
青いブレスレットが頭をよぎる。



「追っかけか」

釆原が言って、菊壽はハッとしたように眼を丸くした。

「それだよ! ねえ、あの、その女の子たち追っかけだったっていう可能性はありませんか?」

僚稀まで眼を丸くした。
となればピンと来たも同然。



釆原の『ピン』もだが、追っかけの嗅覚もばかにならない。

そうか。そうだったのか。
だとすれば、数登すとうに一杯食わされたことになる。






「レブラが葬儀屋に化けている可能性があるっていうことか。お前の考えでいけば」

走りながら菊壽が言う。
僚稀も走っている。
視界に観覧車が入る。

「乗っていないよね」

僚稀が見上げて言った。釆原は言った。

「レブラは観覧車とかそういうの怖いらしい」

「そう」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

聖女の如く、永遠に囚われて

white love it
ミステリー
旧貴族、秦野家の令嬢だった幸子は、すでに百歳という年齢だったが、その外見は若き日に絶世の美女と謳われた頃と、少しも変わっていなかった。 彼女はその不老の美しさから、地元の人間達から今も魔女として恐れられながら、同時に敬われてもいた。 ある日、彼女の世話をする少年、遠山和人のもとに、同級生の島津良子が来る。 良子の実家で、不可解な事件が起こり、その真相を幸子に探ってほしいとのことだった。 実は幸子はその不老の美しさのみならず、もう一つの点で地元の人々から恐れられ、敬われていた。 ━━彼女はまぎれもなく、名探偵だった。 登場人物 遠山和人…中学三年生。ミステリー小説が好き。 遠山ゆき…中学一年生。和人の妹。 島津良子…中学三年生。和人の同級生。痩せぎみの美少女。 工藤健… 中学三年生。和人の友人にして、作家志望。 伊藤一正…フリーのプログラマー。ある事件の犯人と疑われている。 島津守… 良子の父親。 島津佐奈…良子の母親。 島津孝之…良子の祖父。守の父親。 島津香菜…良子の祖母。守の母親。 進藤凛… 家を改装した喫茶店の女店主。 桂恵…  整形外科医。伊藤一正の同級生。 秦野幸子…絶世の美女にして名探偵。百歳だが、ほとんど老化しておらず、今も若い頃の美しさを保っている。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

無限の迷路

葉羽
ミステリー
豪華なパーティーが開催された大邸宅で、一人の招待客が密室の中で死亡して発見される。部屋は内側から完全に施錠されており、窓も塞がれている。調査を進める中、次々と現れる証拠品や証言が事件をますます複雑にしていく。

パラダイス・ロスト

真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。 ※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ミステリH

hamiru
ミステリー
ハミルは一通のLOVE LETTERを拾った アパートのドア前のジベタ "好きです" 礼を言わねば 恋の犯人探しが始まる *重複投稿 小説家になろう・カクヨム・NOVEL DAYS Instagram・TikTok・Youtube ・ブログ Ameba・note・はてな・goo・Jetapck・livedoor

処理中です...