上 下
332 / 405
竜の恩讐編

三年前にて…… その2

しおりを挟む
 せいフランケンシュタイン大学病院の特別診察室。
 そこは案内図に記載されておらず、また通常の方法では入ることも、扉を発見することもできない。病院の設計図にのみ存在が記され、関係者でも一部の者しか知りえない、特別な部屋。
 その特別診察室に置かれた机の上で、ヴィクトリア・フランケンシュタインはカルテを淡々と記述していた。
 診察用のベッドでは、カルテの患者が衣服を着なおしている。
 もう何年も、何回も続いている定期健診であるために、二人にとってはこの沈黙の間でさえ、決まりきった約束事のようなものだった。
「今日もありがとうございました」
 ブラウスのループタイを結びなおしたプラチナブロンドの女性は、気品のあるお辞儀じぎでヴィクトリアに礼を述べた。
「健康状態、には、異常、なし……基本的、には……」
 ヴィクトリアもカルテを書きながら、今しがたの検診の結果を伝える。
「いつも、どおり、痛み止め、を、処方、する」
「分かりました。受け付けでお薬をいただいて帰ります」
 カルテと同時並行で書いていた処方箋しょほうせんに関する書類を受け取り、女性は診察室の扉に向かって歩を進めた。
 が、
「待っ、た」
 扉の取っ手を握ろうとした女性を、ヴィクトリアが呼び止めた。
「代わりの、モノ、見つかりそう、だけど、どう、する?」
 ヴィクトリアのその言葉を聞いた女性は、それまでまとっていた穏やかな空気から、少し張り詰めたものへと変わった。
「……そのことはもう何年も前にお断りしたはずです」
「ソレも、込みで、頼まれてる」
「……」
 女性はしばらく黙っていたが、張り詰めた空気が薄れると、返答の代わりのように首を左右に振った。
「私はもう……翻弄ほんろうされたくないし、させたくもないんです」
 女性はそれだけを言うと、『ありがとうございました』と再び礼を述べて診察室を後にした。
 ヴィクトリアは数秒ほど、閉じられた扉を青と緑のオッドアイで見つめ、また机に向き直ってカルテを最後まで仕上げた。
 書き上がったカルテに穴あけ器パンチで穴を開け、それをバインダーに収めて表紙を閉じる。
 表紙に記載されている名前に、ヴィクトリアは少し悲しげに目を細めた。
 『ピオニーア・ジェラグ』の名前と、その生年月日に。

 受け付けで処方箋を受け取ったピオニーアは、そのまま病院を出ることはせず、入院棟の裏へとやって来た。
 そこにはいつから置かれているのか、古い金属製のベンチがぽつんとあり、病院の表側からは完全な死角になっているため、ほぼ人が来ることはない。
 入院棟の影に入っているので、真夏であってもその場所だけは涼しく、過ごしやすいところだった。代わりに冬は一段と冷えるが。
 ただ、誰も来ることがない、忘れ去られたようなその一角が、いつしかピオニーアにとっていこいの場になっていた。
 そこでなら、何も気にせず、自身の心と向き合うことができたからだ。
 目的に邁進まいしんする気持ちを確かめるも良し。苦悩や弱さをさらすも良し。
 ピオニーアにとって唯一、心を自由にしていい空間だった。
「ふぅ……」
 ベンチに座ったピオニーアは、まず小さな溜め息を吐いた。
 遠く欧州から日本にやって来て、すでに十二年になろうとしている。
 日本語を完全に習得し、学友たちとも良好な関係を築いているという自負もある。
 あと数年で目的が叶うというところまで来ている。
 そのことへの安堵であると同時に、
(本当にこれで良かったんでしょうか……)
 まだ心のどこかで抱える迷いから、つい溜め息が漏れてしまった。
 空を見上げると、雲一つない快晴。
 約束を誓った人物もまた、遠い故郷で同じ空を見上げていると思えば、少し気持ちが軽くなる。
 手紙のやり取りもしているので、お互いの近況も知っているが、早く実際に会いたいという焦りと、選んだ道への迷いが、時折どうしても表出してきてしまう。
 そして今日はむしろ、心が重たい方へと余計にかたむいていた。
 ヴィクトリアが最後に言っていたことが、ピオニーアの脳裏に強く残ってしまっていたからだ。
「代わりの……か……」
 ピオニーアは右手の人差し指を立てると、その指先を胸元に当て、すっと腹部まで下ろした。
「私はもう、翻弄されたくないし、させたくもない」
 ヴィクトリアに向けた言葉をもう一度、誰もいない入院棟の影で繰り返した。
「本当にこっちの方でいいの? 媛寿えんじゅ
「こっちのほうがすずしいし、ゆっくりできる」
「確かに待合室でってわけにはいかないけどさ――――――あれ?」
「お?」
「え?」
 入院棟のかどを曲がってきた青年と少女、そしてベンチに座っていたピオニーアはばったり出くわすと、それぞれが驚きから変な声を出してしまった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?

闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。 しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。 幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。 お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。 しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。 『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』 さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。 〈念の為〉 稚拙→ちせつ 愚父→ぐふ ⚠︎注意⚠︎ 不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

クラスメイトに死ねコールをされたので飛び降りた

ああああ
恋愛
クラスメイトに死ねコールをされたので飛び降りた

ロリっ子がおじさんに種付けされる話

オニオン太郎
大衆娯楽
なろうにも投稿した奴です

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

英雄一家は国を去る【一話完結】

青緑
ファンタジー
婚約者との舞踏会中、火急の知らせにより領地へ帰り、3年かけて魔物大発生を収めたテレジア。3年振りに王都へ戻ったが、国の一大事から護った一家へ言い渡されたのは、テレジアの婚約破棄だった。

【長編・完結】私、12歳で死んだ。赤ちゃん還り?水魔法で救済じゃなくて、給水しますよー。

BBやっこ
ファンタジー
死因の毒殺は、意外とは言い切れない。だって貴族の後継者扱いだったから。けど、私はこの家の子ではないかもしれない。そこをつけいられて、親族と名乗る人達に好き勝手されていた。 辺境の地で魔物からの脅威に領地を守りながら、過ごした12年間。その生が終わった筈だったけど…雨。その日に辺境伯が連れて来た赤ん坊。「セリュートとでも名付けておけ」暫定後継者になった瞬間にいた、私は赤ちゃん?? 私が、もう一度自分の人生を歩み始める物語。給水係と呼ばれる水魔法でお悩み解決?

処理中です...