上 下
5 / 22

5.すべての始まり

しおりを挟む
 ふわり、と風が靡く。
 青みがかった光景の中に、懐かしい、古めかしい建物が視えた。

『フィオナ、教会に行く時間よ』

 柔らかい微笑を浮かべた、会いたくてももう二度と会えない――フィオナの母親がそこに立っている。信心深い彼女は、病気が進んで歩けなくなるまで毎週末、必ず教会へと足を運んでいた。

(ママ……!!)

 駆け寄りそうになるが、脇を小さな自分フィオナが走り抜けていったので思いとどまる。
 あの頃よくしていたように、母親と手をつなぐ。

『いい、フィオナ? 牧師さんの話をよーく聞くのよ? 貴女が『ちから』を得た後、善悪の判断をしなくてはならないことがあるときに、きっと役に立つわ』

(ママ、そんなことを思っていたの……!?)

 フィオナすらも忘れていた会話。

『忘れないでね。ママはずっとフィオナの味方よ』
『うん、ママ、だーいすき!』

 まだ五歳くらいだろうか。
 この先に待っている未来を知らないフィオナは、ただただ明るい声を響かせて笑っている。
 幸せだったあの日。
 でもこうして母に愛されていたからこそ、フィオナはあの暗黒の、大聖堂での暮らしをなんとか生き抜くことができたのだ。母への思いを胸に、強くいられたから。

(ママにまた会えるなら何でもするのに……!)

 だがそこで、思ってもみないことが起きた。

 母が、こちらを振り返り、微笑んだのだ。

「――ママ……っ!?」

 叫んでしまった、と思う。
 フィオナは思わず両手で自分の口元を押さえ――その瞬間、映像は瞬く前に消え失せてしまう。

「――っ」

 気づけば、また馬車の中にいた。

 彼女はゆっくりと手を自分の口元から下ろした。どうやら無意識に彼から手を離してしまっていたようだ。

(初めて、ママの……記憶を視た……!)

 あまりにも映像が鮮明すぎて、まだ浮遊しているかのようだった。
 どっどっ、と鼓動が高鳴り続けている。

(普通に、考えたら……、私が立っていた場所の後ろに誰かが……知り合いが立っていて……その人に、挨拶をしたのよね……?)

 母が、自分が見えているかのように微笑んだから驚いてしまったが、フィオナはそうやって心を落ちつかせる。目の前でやはり呆然として座り込んでいる青年に視線を送る。

(彼がいると……、やはり『ちから』が強くなる気がする……。ママの記憶が視れたのは、きっと彼と手をつないだからに違いない)

 そして、やはり頭痛はしていない。
 青年の顔色もますます良くなっている気がする。

「君は、やっぱり本物、なんだな……。今の……は、確かに、幼い頃の君だった」

 青年がじっとフィオナの顔を見つめながら、そう呟く。

「私だけでなく……、貴方も、だと思います」

 フィオナが答えると、彼がさっと顔を紅潮させた。


「え?」

 フィオナはぽかんとした。

「どうして私の名前を?」
「だって、あの女性がそう呼んでいたじゃないか」

(そうだ、確かに……ママが私の名前を呼んでいた……!)

 彼はやはり、フィオナと先ほどの映像を共有していた。

「君の名前だろう?」

 重ねて尋ねられて、彼女は頷いた。

「はい」

 そこで青年が口元をきゅっと引き締める。

「フィオナ、また君に会いたい」
「え……?」

 青年は真っ直ぐな視線を、彼女に向けていた。

「俺は、占い師は信じていない。だが君のことは……信じかけている。それに、自分の『ちから』のことも、もっと知りたい。だから君の助けが必要だ」

 確かに、大聖堂で出会った令嬢たちをのぞけば、彼はフィオナが初めて会った『ちから』の持ち主だ。それにどうやら二人の『ちから』の相性は悪くないらしく、彼は眠れるようになるし、フィオナも体調が良い。今まで視れない記憶だって呼び起こされる。

「いいだろう?」

 すがるように尋ねられ、フィオナは考える前に、あることを口にした。

(きっと、彼なら――……)

「私……」
「うん」
「私、この国に来たのは目的があるんです」
「目的、だって……?」
「ええ」

 彼女はポケットに忍ばせていた金の指輪を取り出した。

「私の父は、どうやら貴族らしいのです」
「なんだって……?」
「私が生まれたときにはもう父とは一緒に住んでいなくて……、名前もなにも、分からないんです。この指輪が形見です」

 フィオナは金の指輪を握りしめる。

「君のお母様は?」
「ずいぶん前に亡くなりました。母は平民でした――さきほどご覧になられたと思いますが、あの後すぐに病で倒れて――……」
「そうだったのか……」 
「父が貴族なのが真実なのかもわかりません。でも、もしかしたら会えるかもしれないと、それだけを励みにしています」

 そう言えば、男性が、うん、と頷いた。
 彼に呼びかけようとして、ふと名前をまだ聞いていないことに気付く。

「それで、貴方のお名前をうかがっても?」

 彼もはっとしたかのような表情になる。

「失礼。名乗っていなかったな。俺はアッシュ=ロイド伯爵という」

 貴族だろうとは思っていたが、伯爵だったか。

「では、ロイド伯爵と呼ばせていただいても?」

 それはただの確認だったが、アッシュは首を横に振る。

「アッシュで構わないよ」
「いや、それは……」
 
 それはさすがに、平民の自分にとっては敷居が高すぎる。

「構わない。それで、君が君の父親を探すのを手伝おう。きっと少しは役に立てるはずだ――それで、フィオナと会う対価となるだろうか」

 アッシュの提案に、ぽかんとする。
「え?」
「そうさせて欲しい。それでフィオナはこうして夜会に占い師として赴いてるのか?」

 それまで唖然としていた彼女は、ぎくしゃくしながら頷く。

「は、はい。生活費を稼がないとなりませんから」
「なるほど……、そうだよな」

 しばらくアッシュは考えこみ、ふと顔をあげた。

「では次からは俺も同行しよう」
「え!」
「貴族邸の夜会だろう? だったら俺が同行できないことはあるまい?」
「ま、まぁそうですが……でも、そんな必要あります?」

 さっきから話が急展開すぎて、戸惑ってばかりだ。

「必要はない。だが俺が行きたいんだ」
「はぁ……」

 曖昧に返事をしつつ、内心で首を傾げる。
 確かに『ちから』を使う場面に居合わせることが、彼にとって何か役にたつ可能性がない……とは言えない? フィオナとしては、別にアッシュがいようがいまいが、自分がするべきことをするだけなのだが。

「それか、君が依頼を受ける場所を提供しようか?」
「は?」
「そうしたら効率よく依頼を受けることが出来るし、生活費も稼ぐことができるぞ?」

 彼女はその申し出について考えてみる。

(確かに、それはそうかも)

 ほぼ着の身着のままカルドリア王国へやってきた。
 お腹がすきすぎて入った大衆食堂で、とある貴族宅で働いている下男が話している内容が耳に入った。そこで『占い』が貴族たちの間で流行っていると知り、また『占い師』だったら夜会に入り込めるらしいと知る。
 これしかないと勢いで、その下男に話しかけて情報をもらった。『占い師』を必要としているらしい貴族宅を訪問し、まず最初の仕事を貰うまでは必死だった。

 今はようやく軌道に乗りつつあるが、しかしそれでも毎日仕事があるわけではない。

 だから伯爵であるアッシュの手助けのもと、確実な依頼を受けることは悪いではない。それに彼にも『ちから』があるのならば――側にいることは決してマイナスにはならないような気もする。

 だが即断はできない。

「それに関しては、少し考えさせていただいても?」

 アッシュとは出会ったばかりだ。
 さすがにフィオナのことは認めてくれているような感じはするが、そもそも彼は、『占い師』に強烈に嫌悪感を持っているというのに。

「もちろん、ゆっくり考えてくれたらそれでいい」

 そこで馬車がゆっくりとした速度になり、車輪が軋むような音を立てて、完全に止まった。御者が扉を開けてくれると、夜風がさっと入り込む。
 荷物を抱えたフィオナが一人で馬車から降りると、アッシュも続き、周囲を見渡した。

 街灯もほとんどないため、辺りは闇に支配されている。
 彼が顔をしかめた。
 
「暗すぎる。君の家まで送ろう」
「いえ、必要ありません。もう半年はこのエリアに住んでいます。もっと遅い時間に自宅に戻ったこともありますから」
 
 それにもともと隣国の貧民街の育ちだ。

「だが――」

 フィオナは黙って、粗末なワンピース姿でカーテシーをする。
 今の彼女には必要ないが、貴族の礼儀は頭に入っている。

「ここまで送っていただき、ありがとうございました」
「……、うん」
 
 それ以上言っても無駄だと悟ったのか、アッシュが頷く。

「今夜はこのまま帰るが――明日、また会えないか?」
「え?」
「お願いだ」

 アッシュがそこで、付け加える。

「君のことを、もっと知りたい」
「――!」
 
 彼の眼差しは真剣そのもので。
 フィオナは息を呑む。

「明日は仕事は?」
「それは……ない、ですけど……」
「じゃあ、明日またここに来るよ。何時に来たら良い?」

 そこで往来を歩く酔っ払いが、けっ、お貴族様がよっとぺっと唾を吐いた音が聞こえたので、フィオナは我に返る。これ以上ここで話し込んでいると、誰かに目をつけられるかもしれない。決して治安がいいわけではないのだから。

「私が参ります。何処に行ったら良いですか? ……その、用事のついでになりますが!」

 焦って付け足すと、アッシュが不承不承といった風に頷く。

「別に俺は迎えにくるので構わないんだが……じゃあ、タッカー通りにあるロイド邸に来てくれ。何時でも良いよ」
「畏まりました!」

 明日の約束をすると、彼女はアッシュを馬車に追い立てた。

「伯爵、また明日お目にかかります!」
「だからアッシュで良いと言っているのに……」

 彼のぼやきが聞こえた気がしたが、フィオナは扉をしめると、御者に合図を送った。
 馬車が軽快に走り出して去っていくと、はあ、とため息をつく。

(一体何があったの、いま……?)

 彼女はそのまますぐにあるアパートの階段を登ると、自室のドアの鍵を開けた。
 ワンルーム、必要最小限の物しか置いていない部屋だ。

 燭台に火を灯し、荷物を置くと、そのまま床に置きっぱなしのマットレスに力なく倒れ込む。

(えっと……、なんですって……?)

 いろんなことがありすぎて、処理が追いつかない。
 
(イケメン、不眠症伯爵に会って……? 彼が同じ『ちから』を持っていて……? 父探しに協力してくれると言い出して……? え、え、えええええ~~!?)

 バタバタと足をばたつかせる。
 フィオナはそっとポケットから金色の指輪を取り出し、握り締めた。

(でも、もしかしたら、お父さんに会える第一歩になるのかな……?)

 疲れきっていた彼女は、そのまますうっと眠りについたのだった。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

婚約者に駆け落ちされた結果

恋愛 / 完結 24h.ポイント:42pt お気に入り:42

転生した世界のイケメンが怖い

恋愛 / 完結 24h.ポイント:220pt お気に入り:3,991

訳あり王子の守護聖女

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:519pt お気に入り:14

君は僕の番じゃないから

恋愛 / 完結 24h.ポイント:142pt お気に入り:1,475

愛人が妊娠したから私とは婚約破棄したいのですか?

恋愛 / 完結 24h.ポイント:63pt お気に入り:10

親が決めた婚約者ですから

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:475pt お気に入り:1,320

殿下、そんなつもりではなかったんです!

恋愛 / 完結 24h.ポイント:5,268pt お気に入り:746

処理中です...