4 / 96
運命の出会い
しおりを挟む
よほど喉が乾いていたのだろう、ヴィオレッタは一杯目の水をこくこくと一気に飲み干した。
すかさず二杯目を注げば、それもまたあっという間になくなる。
三杯目にして、ようやく飲む速度がゆっくりになった。
ランスロットはにこやかに給仕役をこなしながらも、胸中では沸々と湧き上がる怒りを抑えるのに必死だった。
ヴィオレッタと名乗ったこの少女の指は、傷だらけだった。
細い腕、折れてしまいそうなほど華奢な身体。
艶を失くした金色の髪。
使用人の、しかも使い古して色褪せたお仕着せの姿。
顔立ちは整っていて気品がある。それに所作も美しい。だが身なりはどこをどう取っても使用人にしか見えなかった。
彼女をヴィオレッタ嬢と呼びはしたが、それは後から聞いて知ったから。
ランスロットもまた、最初は違う判断を下していたのだ。即ち、彼女は使用人の娘だと。
王国騎士団に所属するランスロット・バームガウラスは、王都の巡回警備を担当している。
先輩騎士と組になって街中を巡回し、事件があればそれに対応し、治安維持に貢献するのが主な役目だ。
巡回中のランスロットが最初にヴィオレッタを見かけたのは、実は彼女が倒れるよりも三刻ほど前の昼過ぎだった。
とあるレストランから出て来た所で、貴族令嬢に大きな声で命令されているのを遠目に見たのだ。
「いい? 私たちが服を見ている間に買っておくのよ?」
高飛車でぞんざいな言葉使い。どう見ても、貴族令嬢が使用人に向かって話しているとしか思えなくて。
「戻って来るまでに買い終わってなかったら置いていくからね。その時は、歩いて帰って来るのよ?」
不機嫌を撒き散らしながら話すその令嬢の顔には、確かに見覚えがあった。
ランスロットもまた貴族だ。しかも高位貴族の公爵という立場。
18で独身、しかも婚約者がいないとあって、夜会などの社交の場で令嬢たちに囲まれるのは常のことだ。
そして、ランスロットに近づこうとする令嬢たちの一人に、遠くで喚いているあの令嬢、イライザがいた。
確か、レオパーファ侯爵家の令嬢だったか。
高位貴族の令嬢とは思えないマナーの悪さと教養の無さに、思わず家名を確認してしまった事を覚えている。
だから、巡回中にたまたま目にしたその令嬢の使用人への態度の悪さを見ても全くの予想通りと言うか、驚きもしなかったのだが。
往来で騒ぎ立てているだけ、それも家の者たちの間だけのことだ。見物客は他にもいた様だが、騎士が仲裁に入るのはお門違いの案件だ。
何より、自分が間に入れば別な意味で厄介な事態になるのは間違いなくて。
それで結局、そのまま別の区画に向かう事にした。
やがて交代の時間になり、組んだ先輩と共に詰所まで戻る途中で、ランスロットは再び遭遇する。
顔色が悪く、ふらつきながら足を進める少女に。
ーーー 戻って来るまでに買い終わってなかったら置いていくからね。その時は、歩いて帰って来るのよ?
言葉通りに置いていかれたのだ、と事情を直ぐに理解する。
気の毒に思いつつも、巡回警護の職務内容からは出来る事はない。それでも心配で目を外せずにいれば ーーー
「・・・っ」
ぐらり、と彼女の体が傾くのが見えて。
咄嗟に地面を蹴り、その身体を抱きかかえた。
「おい、ランス? 急に走り出してどうした?」
辛うじて少女が石畳に頭を打ち付ける前に体を受け止める事が出来、安堵する。背後からは先輩の焦った声。
取り敢えず木陰か、それとも詰所の医務室に運ぶべきかと逡巡した時だ。
「・・・っ、お嬢さまっ!」
焦った様な男の声が響いた。
振り返れば、あのお昼過ぎの遣り取りの際、イライザの後ろに立っていた護衛の一人がすぐ近くにまで来ていた。
少女を見下ろし、顔を青褪めさせている。
だがランスロットの脳裏にまず浮かんだのは、小さな、けれど当然の疑問。
この痩せた、みすぼらしい格好の少女が。
馬車で置き去りにされて、歩いて帰らざるを得ない様な少女が。
お嬢さまだと?
それはつまり、レオパーファ侯爵家の、あの令嬢の妹だという事か?
「・・・レオパーファ家は、ご令嬢を特殊なやり方でお育てに?」
正確な家名を当てられるとは思わなかったのだろう、護衛の男は青褪めた顔色を更に青くする。
「・・・え、あの」
後退さる護衛の男の背後に、先輩騎士が回り込んだ。
「事情を伺っても?」
知らず、少女を抱く腕に力がこもる。
何故かは分からない、けれどこの今にも消えてしまいそうな痩せ細った少女を守りたいと、ランスロットはそう思った。
手を差し伸べ、叶う事なら助けたいと。
貴女を囲むすべての悪意から。
ーーー これが、ランスロットとヴィオレッタの出会いである。
けれど、ヴィオレッタは運命の相手に出会えた事をまだ知らない。
すかさず二杯目を注げば、それもまたあっという間になくなる。
三杯目にして、ようやく飲む速度がゆっくりになった。
ランスロットはにこやかに給仕役をこなしながらも、胸中では沸々と湧き上がる怒りを抑えるのに必死だった。
ヴィオレッタと名乗ったこの少女の指は、傷だらけだった。
細い腕、折れてしまいそうなほど華奢な身体。
艶を失くした金色の髪。
使用人の、しかも使い古して色褪せたお仕着せの姿。
顔立ちは整っていて気品がある。それに所作も美しい。だが身なりはどこをどう取っても使用人にしか見えなかった。
彼女をヴィオレッタ嬢と呼びはしたが、それは後から聞いて知ったから。
ランスロットもまた、最初は違う判断を下していたのだ。即ち、彼女は使用人の娘だと。
王国騎士団に所属するランスロット・バームガウラスは、王都の巡回警備を担当している。
先輩騎士と組になって街中を巡回し、事件があればそれに対応し、治安維持に貢献するのが主な役目だ。
巡回中のランスロットが最初にヴィオレッタを見かけたのは、実は彼女が倒れるよりも三刻ほど前の昼過ぎだった。
とあるレストランから出て来た所で、貴族令嬢に大きな声で命令されているのを遠目に見たのだ。
「いい? 私たちが服を見ている間に買っておくのよ?」
高飛車でぞんざいな言葉使い。どう見ても、貴族令嬢が使用人に向かって話しているとしか思えなくて。
「戻って来るまでに買い終わってなかったら置いていくからね。その時は、歩いて帰って来るのよ?」
不機嫌を撒き散らしながら話すその令嬢の顔には、確かに見覚えがあった。
ランスロットもまた貴族だ。しかも高位貴族の公爵という立場。
18で独身、しかも婚約者がいないとあって、夜会などの社交の場で令嬢たちに囲まれるのは常のことだ。
そして、ランスロットに近づこうとする令嬢たちの一人に、遠くで喚いているあの令嬢、イライザがいた。
確か、レオパーファ侯爵家の令嬢だったか。
高位貴族の令嬢とは思えないマナーの悪さと教養の無さに、思わず家名を確認してしまった事を覚えている。
だから、巡回中にたまたま目にしたその令嬢の使用人への態度の悪さを見ても全くの予想通りと言うか、驚きもしなかったのだが。
往来で騒ぎ立てているだけ、それも家の者たちの間だけのことだ。見物客は他にもいた様だが、騎士が仲裁に入るのはお門違いの案件だ。
何より、自分が間に入れば別な意味で厄介な事態になるのは間違いなくて。
それで結局、そのまま別の区画に向かう事にした。
やがて交代の時間になり、組んだ先輩と共に詰所まで戻る途中で、ランスロットは再び遭遇する。
顔色が悪く、ふらつきながら足を進める少女に。
ーーー 戻って来るまでに買い終わってなかったら置いていくからね。その時は、歩いて帰って来るのよ?
言葉通りに置いていかれたのだ、と事情を直ぐに理解する。
気の毒に思いつつも、巡回警護の職務内容からは出来る事はない。それでも心配で目を外せずにいれば ーーー
「・・・っ」
ぐらり、と彼女の体が傾くのが見えて。
咄嗟に地面を蹴り、その身体を抱きかかえた。
「おい、ランス? 急に走り出してどうした?」
辛うじて少女が石畳に頭を打ち付ける前に体を受け止める事が出来、安堵する。背後からは先輩の焦った声。
取り敢えず木陰か、それとも詰所の医務室に運ぶべきかと逡巡した時だ。
「・・・っ、お嬢さまっ!」
焦った様な男の声が響いた。
振り返れば、あのお昼過ぎの遣り取りの際、イライザの後ろに立っていた護衛の一人がすぐ近くにまで来ていた。
少女を見下ろし、顔を青褪めさせている。
だがランスロットの脳裏にまず浮かんだのは、小さな、けれど当然の疑問。
この痩せた、みすぼらしい格好の少女が。
馬車で置き去りにされて、歩いて帰らざるを得ない様な少女が。
お嬢さまだと?
それはつまり、レオパーファ侯爵家の、あの令嬢の妹だという事か?
「・・・レオパーファ家は、ご令嬢を特殊なやり方でお育てに?」
正確な家名を当てられるとは思わなかったのだろう、護衛の男は青褪めた顔色を更に青くする。
「・・・え、あの」
後退さる護衛の男の背後に、先輩騎士が回り込んだ。
「事情を伺っても?」
知らず、少女を抱く腕に力がこもる。
何故かは分からない、けれどこの今にも消えてしまいそうな痩せ細った少女を守りたいと、ランスロットはそう思った。
手を差し伸べ、叶う事なら助けたいと。
貴女を囲むすべての悪意から。
ーーー これが、ランスロットとヴィオレッタの出会いである。
けれど、ヴィオレッタは運命の相手に出会えた事をまだ知らない。
52
お気に入りに追加
2,533
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

【完結】殿下、自由にさせていただきます。
なか
恋愛
「出て行ってくれリルレット。王宮に君が住む必要はなくなった」
その言葉と同時に私の五年間に及ぶ初恋は終わりを告げた。
アルフレッド殿下の妃候補として選ばれ、心の底から喜んでいた私はもういない。
髪を綺麗だと言ってくれた口からは、私を貶める言葉しか出てこない。
見惚れてしまう程の笑みは、もう見せてもくれない。
私………貴方に嫌われた理由が分からないよ。
初夜を私一人だけにしたあの日から、貴方はどうして変わってしまったの?
恋心は砕かれた私は死さえ考えたが、過去に見知らぬ男性から渡された本をきっかけに騎士を目指す。
しかし、正騎士団は女人禁制。
故に私は男性と性別を偽って生きていく事を決めたのに……。
晴れて騎士となった私を待っていたのは、全てを見抜いて笑う副団長であった。
身分を明かせない私は、全てを知っている彼と秘密の恋をする事になる。
そして、騎士として王宮内で起きた変死事件やアルフレッドの奇行に大きく関わり、やがて王宮に蔓延る謎と対峙する。
これは、私の初恋が終わり。
僕として新たな人生を歩みだした話。


【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜
高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。
婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。
それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。
何故、そんな事に。
優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。
婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。
リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。
悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。
お飾り王妃の愛と献身
石河 翠
恋愛
エスターは、お飾りの王妃だ。初夜どころか結婚式もない、王国存続の生贄のような結婚は、父親である宰相によって調えられた。国王は身分の低い平民に溺れ、公務を放棄している。
けれどエスターは白い結婚を隠しもせずに、王の代わりに執務を続けている。彼女にとって大切なものは国であり、夫の愛情など必要としていなかったのだ。
ところがある日、暗愚だが無害だった国王の独断により、隣国への侵攻が始まる。それをきっかけに国内では革命が起き……。
国のために恋を捨て、人生を捧げてきたヒロインと、王妃を密かに愛し、彼女を手に入れるために国を変えることを決意した一途なヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は他サイトにも投稿しております。
表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID:24963620)をお借りしております。
傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。
石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。
そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。
新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。
初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、別サイトにも投稿しております。
表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。
お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【もう私は必要ありませんよね?】
私には2人の幼なじみがいる。一人は美しくて親切な伯爵令嬢。もう一人は笑顔が素敵で穏やかな伯爵令息。
その一方、私は貴族とは名ばかりのしがない男爵家出身だった。けれど2人は身分差に関係なく私に優しく接してくれるとても大切な存在であり、私は密かに彼に恋していた。
ある日のこと。病弱だった父が亡くなり、家を手放さなければならない
自体に陥る。幼い弟は父の知り合いに引き取られることになったが、私は住む場所を失ってしまう。
そんな矢先、幼なじみの彼に「一生、面倒をみてあげるから家においで」と声をかけられた。まるで夢のような誘いに、私は喜んで彼の元へ身を寄せることになったのだが――
※ 他サイトでも投稿中
途中まで鬱展開続きます(注意)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる