いたずらはため息と共に

常森 楽

文字の大きさ
上 下
364 / 595
6.さんにん

363.まだ?

しおりを挟む
「はい、お年玉」
お母さんがわたしてくれる。
「…そ、そんな…悪いですよ。ただでさえお世話になってるのに」
なんとなく、敬語になってしまう。
「いいから!私は、永那ちゃんはもう、家族だと思ってるよ」
真っ直ぐ見つめられる。
穂が大人になったら、こんなふうになるのかな?なんて、一瞬思った。
「受け取って?」
何故か牛丼の写真がでかでかとプリントされているポチ袋だった。
ありがたく、貰う。
「ありがとうございます」
頭を撫でられて、奥歯を強く噛んで、泣きそうになるのを堪える。

私には服のレパートリーがないから、クリスマスにお母さんからプレゼントされた服を着る。
誉と目的地は一緒だから、必然的に3人で出かけているみたいになった。
道中、ポチ袋の中身を見た。
…3万円!?
ドクドクと鼓動が速くなる。
「す、穂…」
「ん?」
「これ…なんか、申し訳ない」
穂が私の袋の中を見て、フフッと笑う。
「お母さん、渡したかったんだよ。受け取ってあげて?」
生活費も払うと言ったのに、受け取ってもらえなかった。
私は…何も返せていない。

「大掃除、手伝ってくれたし」
穂の瞳に、私が映る。
「お花の水やりもしてくれる。誉と遊んでくれるし、ご飯も一緒に作ってくれる。お風呂掃除だって、お皿洗いだって、毎日してくれる。トイレ掃除も、週に1回、してくれる。ベッドのシーツ交換だって手伝ってくれる」
「俺、永那がくれた秘密のクリスマスプレゼント、めっちゃ嬉しかったよ」
…めっちゃ嬉しかったんだ。
2人目の彼女が出来たとか言うから、コンドームをプレゼントしといた。
ちゃんと説明も添えて。
“小学生はまだ早すぎる!ヤるのは中学生になってから!”と。
穂に言ったら絶対引かれるから、2人だけの秘密ってことにしておいた。
自分用にも欲しかったけど、隠す場所がないから買うのは諦めた。
「秘密のクリスマスプレゼント?」
穂が首を傾げる。
「俺と永那だけの秘密」
誉が笑う。
穂には睨まれる。

「ハァ」と穂がため息をついて、困ったように笑う。
「お母さん、永那ちゃんから貰った化粧水と乳液、すごく喜んでたよ?いつも薬局で安いやつ買ってるから、“こんなに良いものを”って。…だから、“申し訳ない”なんて、思わないで」
…そんなの、大したことじゃない。
生活費のほうが高いに決まってる。
「永那ちゃん」
見つめられて、私は、ただ頷く。
受け取ることもまた、大事なことだ。
相手が“渡したい”と思ってくれているなら、喜んで受け取ったほうがいい。
“申し訳ない”と思って受け取るよりも、喜んで受け取ったほうが、相手も喜んでくれる。
頭ではわかってる。
フゥッと息を吐く。
「わかった」
そう言うと、いつもの穂の笑顔を見せてくれた。

神社の随分手前から、既に大行列。
「うわー、ヤバイね」
「誉、友達に会えそう?」
穂が心配そうに言う。
「連絡してみる」
はぐれないように穂と手を繋ぐ。
私もスマホを出して、グループメッセージに『ついた。行列ヤバイね』と送っておいた。
『もうすぐつく』
すぐに千陽から返事がきた。
『私も!』
優里ゆりから返事がくると同時に「おーい!」と後ろから声が聞こえた。
振り向くと、優里。
それなら返事しなくても良かったんじゃない?
「優里ちゃん。あけましておめでとうございます」
「おめでとー!…あ、誉も!あけましておめでとう!」
「おめでとう!」
穂の丁寧さは、やっぱり素敵だな。
「千陽、すぐにつくみたいだし、もう並んどこっか!」
優里が言って、私達は列に並ぶ。
誉は友達と連絡が取れたらしいけど、千陽を待ってから行くみたいだった。
…友達もいるんだろうけど、彼女もいるんだろうな。
『先に並んでるよ!』
優里がメッセージを送って『了解』と返事がくる。

少しして、千陽が何も言わずに合流した。
“気づいたらそこにいた”みたいな感じで、本気でびっくりするからやめてほしい。
誉が千陽に挨拶して、走って去っていく。
「永那…服、似合ってる」
…なんか、素直な千陽だ。
新年だから?
「サンキュ」
千陽は優里の隣に並んで、私達の前に立つ。
優里は午後に親戚の家を回るらしい。
「お年玉祭りじゃー!」とバカみたいなことを言っている。
千陽は、明日、父方の祖父母に会いに行くと言っていた。
「めんどくさい…」と心底面倒そうに言う。
前に千陽のお年玉の総額を聞いたら10万を超えていて引いたな。
…私は、中学生のときにお姉ちゃんから貰った5千円が最高額だった。
図らずも、一気に更新してしまった。
…3万円。
1日でこんな大金を貰えるなんて、信じられない。
頭がおかしくなりそうだ。

神社の敷地内に入ると、屋台がたくさん並んでいた。
行列に列びながら、みんなで“あれが食べたい”とか“これが食べたい”とか話す。
(私の)お母さんが人混みがダメだから、1月1日に神社に来たことなんてなかった。
去年までは、3日の夜に2人で、近所の小さな神社に行った。
おせちなんて食べなくて、せいぜいお餅を食べるくらいだった。
当然神社に屋台もなくて、こんなに賑わっているのを見ると、ちょっとワクワクする。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

失われた右腕と希望の先に

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:122

明るいパーティー(家族)計画!勇者になれなかった僕は…

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:767

後宮の棘

キャラ文芸 / 連載中 24h.ポイント:724pt お気に入り:4,397

伶奈

恋愛 / 完結 24h.ポイント:113pt お気に入り:0

九死に一勝を

青春 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:1

名前を忘れた私が思い出す為には、彼らとの繋がりが必要だそうです

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:142pt お気に入り:104

死に戻り令嬢は、歪愛ルートは遠慮したい

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:50,808pt お気に入り:1,296

【連載版】婚約破棄ならお早めに

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:36,231pt お気に入り:3,644

処理中です...