双極性障害とは?

夜空のかけら

文字の大きさ
上 下
9 / 15

3-3 誇大妄想の問題

しおりを挟む
 要は、ありえないことをあれこれ考え、それを他人に聞かせること…でしょうか。
 
 運良く?私の場合は、それを披露できる人物がいないため、実害は生じていません。
 単なる小説の題材と化しているだけです。
 ただし、小説の題材にしては、輪郭だけですので中身を考える=詳細を決めるのは苦手。
 それを集めた小説を書いていました。
 (現在は、全く違う方向に進みつつある。終わりがあるのか?という小説もあるが)
 もちろん、自分中心豪華絢爛な想像なので、いわゆるチートなものになっていましたが、少し経つと正気に戻ると”誰にも言わなくて良かった”となっていました。

 一般的な誇大妄想は違うと思います。
 今の状況を打破するか、実は…というものが多くあって、それが自分の身だという感じ…

 あまりうまく表現できないな。
 この妄想系は、小説の題材としてしまうので、どこからどこまでが誇大妄想なのかが分からなくなっています。

 病気の症状的に考えれば、もっと深刻なんでしょう。
 でも、私の場合はこんな感じ。
 無害な誇大妄想と言えるのではないでしょうか。
 (いや、無害というのも違う気がしますが)

 軽い…症状かな。
しおりを挟む

処理中です...