戦争奇譚

榛翔

文字の大きさ
上 下
2 / 19

悪意のある再開

しおりを挟む
 天空を轟音とともに旋回を繰り返す日本軍戦闘機、その背後を戦闘機が追っている。時折、発射される銃弾を華麗に躱しながら距離をどんどん離してゆく。その、日本軍の操縦者はよく見るとまだ幼さが分かる少女ではないか。その少女がどうして、空母に乗って飛行隊として抜錨しているのかは少女にも分からなかった。気づいたら、そこにいて操縦をいや、乗っていたのだ。
 
 まるで、その操縦者の魂の中に入り込んだのではないかと思うぐらいであった。

「あれ、私?」

 少女はやっと自分が置かれている状況に気づき始めた。少女は目を懸命に開いて、その光景を目にした。もの凄く体に圧力がかかって、呼吸もなんだか苦しいことに。

「がっは・・・息がぁ」

 少女は苦しんでいた。次、目にしたのは・・・少女の体に刺さっている無数のガラスだった。そう、この機体は先ほど、米軍戦闘機に撃たれたのだった。苦しみ踠くモガクままに背後をみた。正確にはミラーをみた。怒り狂いながら戦闘機を操縦している人影をみることができた。ただひたすら、この機体を墜落させる為に。標準に入ったら、トリガーを押す。ただ、それを繰り返しているロボットに等しかった。

「な、なんでこんなことにっ!?私が何をしたっていうの?」
 
 少女は恐怖感に…いや、恐怖という言葉よりは、体に襲いかかる異常な痛みが強かった。 その痛みは次第に脳さえも支配して行く。私は懸命に生きるというだけを考えた。

「やだ…死にたくないっ…やだ、だって…こんなのおかしいよ」

 少女の操縦する機体はどんどんスピードが落ち、エンジン部分に火がまわり墜落体制に入った。

「やだ…やだよっ!私はこんなっ…意味が分からない状態で、死にたくないっ!!助けて、誰でもいいから…私を助けて…」

 少女は叫ぶ、外部に聞こえるわけもなく、ただそれを繰り返し言う。

 少女はもう何もかも諦めかけていたときにそれが起きた。

「死にたくないなら、目を開けてっ!!」

「えっ__?」

 脳内にその言葉が響いた。錯覚と思ったけど、その声にはとても聞き覚えがあった。
 
 恐る恐る目を開けると、飛んでいた。少年のような顔立ちの女の子が…。その顔はまるで…あの子に似ていた。行方不明になった飛衛に…。

「春流っ!」

「…えっ」

 私は、言われるがまま目を開ける、映る光景を瞬時に理解することができなかった。

「目を開けてっ!こんな、所で死にたいのか?!」

「…な、なんで…」

 私に必死に呼びかける声。どこかとても懐かしい。この声は、やっぱり…

「目を閉じるなっ!春流っ!!」

 微かに見えるその子は、風でパイロットキャップの耳元が流れている。

「…っち、こんな時に!はいこちら、飛衛。えっ…い、いえなんでもありません。了解しました…直ちに戻ります」

 飛衛の元に通信が入り、上官からの命令だった。至急、艦船に戻れとのことだった。

「…ひ、飛衛__?」

「春流っ!迷ってる暇はないか…」

 飛衛はぶつぶつと何かを口ずさみながら、黒手袋をはめて壊れているコックピットをさらに破損させていた。

(ちょっと待って、いくら壊れている機体だからって素手で破壊できるものなの?)

 悩んでも分からないから、考えることをやめにした春流。
しおりを挟む

処理中です...