どうも、命中率0%の最弱村人です 〜隠しダンジョンを周回してたらレベル∞になったので、種族進化して『半神』目指そうと思います〜

サイダーボウイ

文字の大きさ
上 下
25 / 68
1章-2

第25話

しおりを挟む
 俺たちは洞窟の中へと招かれてそこで豪勢な料理を振舞った。
 
 オーガ族のみんなは嬉しそうに歓声を上げながら一心不乱に料理を頬張っていた。
 サイドメニューとして出したほしにくの実の山積みもものの数分もしないうちに姿を消すことに。

 これだけでみんながどれだけ腹を空かせてたか分かるってもんだ。

 てか食いっぷりが迫力がありすぎてまるで戦場にでも来た気分だった。


 その後。
 みんなの食事がひと段落すると俺はガンフーに首領の間へと招待される。

 長椅子に腰をかけるガンフーの隣りには女戦士長のクリエの姿もあった。
 ちなみに彼女とは食事の席で挨拶を済ませている。

「ティム・ベルリ。このたびは本当に助かった。これまで自分が考えていたことがいかに愚かだったか学ぶことができた。大変感謝している」

「俺は霧丸に言われてここまで来ただけだからさ。それに実際に料理を振舞ったのはルーク軍曹たちなわけだし。感謝するなら蒼狼王族サファイアウルフズのみんなに感謝してほしいかな」

「もちろん蒼狼王族の皆には感謝している。だが彼らをまとめ上げてこんな頑固な我の心を動かしたのは間違いなくそなただ。どうかありがとうと言わせてほしい」

 ガンフーはそこで改めて頭を深々と下げる。

「顔を上げてくれガンフー。俺はべつに感謝してほしくてあんたを説得したわけじゃないんだ。純粋にオーガ族のみんなに生きのびてほしかっただけだからさ」

「なんと……! 首領さま、この殿方はとんでもない人格者です! こんな人族の方ははじめてお目にしましたっ!」

 クリエは指を組みながら目を輝かせる。
 そんな感動されるようなことを言ったつもりはないんだけど。

 気を取り直すと俺はガンフーに向けて言った。

「それにさ。自分のことを愚かだなんて卑下するのはやめようぜ。あんたはオーガ族の誇りをひとりで背負い込もうとしてたんだろ? それは想像を絶するほどのつらい決断だったはずだ。俺には到底できないことだよ」

「フッ、そなたには本当に敵わないな。こちらの考えがなんでもお見通しのようだ」

 ガンフーは口元に笑みを浮かべる。
 そして心の底から言うようにこんな言葉を口にした。

「そなたと出逢えて本当によかった。この恩は一生忘れない。我らにできることがあるならなんでも言ってくれ」

 その真摯な口ぶりからガンフーが社交辞令で言ってるわけじゃないってことがすぐに分かった。

 こういうのは茶化しちゃダメだ。
 俺も真剣に返答を考えないと。 

 暫しの間、頭の中で考えを巡らせたあとである閃きが思い浮かぶ。

「んじゃさ。うちらの街にオーガ族のみんなで移り住むってのはどうかな?」

「移り住む?」

「みんながいてくれたらモンスターに襲われる心配も減るだろうし。逆にオーガ族としては食糧の心配をせずに済むんじゃないか? きっとwin-winの関係が築けるはずだ」

「おぉっ、なんという素晴らしい提案でしょうか! 首領さま! きっと皆の者も喜ぶはずです!」

 クリエが感激したように声を上げるも隣りに座るガンフーは黙ったままだ。
 さすがに無謀なお願いだったか。

「ごめん。この洞窟で暮らしてきた愛着だってあるだろうしいきなりすぎたな」
 
 それにほかの種族と生活をともにするっていうのは種族の誇りにも大きく関係してくる。
 そんなぽんぽんと決められるような簡単な話じゃない。
 
 霧丸やルーク軍曹、ほかの仲間たちの意見も聞かないで先走りすぎだとちょっと反省。

 が。

「……いや。ぜひそうしてくれるとありがたい」

「え、いいのか?」

「我も同じことを考えていたのだ。一緒に生活することができたらどんなに喜ばしいことかと」

「俺に気を使ってそう言ってるんじゃなくて?」

「そうではない。実は以前からそのように考えていたのだ。だが種族としてのプライドが邪魔して言い出すことができなかった。だからこの提案はこちらとしても本当に願ったりのものなのだ」

「種族が手を取り合って共存するというのはこれまでに前例のない発想です! 首領さま、ぜひとも成功させましょう!」

「ああ、そうだな」

 クリエの言葉にガンフーはしっかりと頷く。

 どうやら俺の提案は受け入れられたようだ。
 蒼狼王族のみんなにはあとで俺からきちんと説明して納得してもらおう。

 けどガンフーの口ぶりからなんとなく予想はできてる。

 たぶん蒼狼王族の仲間たちも本当はオーガ族と一緒に暮らしたかったんじゃないかって。

 そうすれば両種族の問題はもう少し早く解決してたのかもしれないな。



 ◇◇◇



 今回の件を皆に報告するためクリエがひと足先に首領の間をあとにするとガンフーは再度礼を口にする。

「そなたが我が一族に新たな可能性の道を示してくれた。もう一度我の気持ちを伝えさせてほしい。本当に感謝している」

「そう何度も言われると気恥ずかしいっていうか……かしこまっちまうからやめてくれ」

「……そうか。むしろかしこまるべきなのは我の方だったな」

「?」

 そこでガンフーは長椅子から降りると床に拳を突きつけて頭を下げる。

「おいおい!? 急にどうしたっ?」

「ティム・ベルリ……いえティムさま。ひとつお願いがございます」

「は?」

「お世話になるあかつきには我が一族をティムさまの配下とさせていただけないでしょうか?」

「配下って……いやいや」

 俺はただ一緒に暮らせば協力し合えるって思ったから提案しただけで。
 べつに配下とかそんなものは望んでない。

 対等な関係のままでいいんだが。

 でも俺が何度そう言ってもガンフーは姿勢を崩すことはなくて。


「キラキラと目を輝かせている蒼狼王族の皆を見て我はより強い確信を抱くことができました。ティムさまが支配者オーバーロードとして蒼狼王族を導いているからこそ彼らはあれほどまで活き活きしているのだと」

「いや、俺はこれといってなにもしてないよ」

「そんなはずありません。その証拠に以前のルーク軍曹たちの間にはどこか重苦しい空気が流れていました。イヌイヌ族の全員がそのような悲壮感に満ちていたのです。それを変えたのは間違いなくティムさまです」

「俺?」

 たしかに最初イヌイヌタウンに足を踏み入れたときはそんな印象もあったけど。
 
 でも俺はほんの一役買ったにすぎない。
 変わったっていうならそれは蒼狼王族のみんな自身のおかげだ。

 が、それもやっぱりガンフーには伝わらなかったみたいで。

「ですから我がオーガ族もティムさまに導いていただきたいのです。そうしていただけたら『強き者こそ正義』という一族の掟も守られます。もちろんティムさまがよければの話ですが」

「今日会ったばかりの俺なんかが上に立って本当にいいのか?」

「時間は関係ありません。信頼できるリーダーに出逢えた。そのことの方が何百倍も重要なことです」

 その目は完全に俺を信頼しきっていた。

 まあ全力で戦いを挑んで敵わなかったわけだから。
 戦いに重きを置くガンフーが俺を神格化して見るのは仕方ないことなんだろうけど。

(でも実際の俺は【命中率0%】なんだし。なんか騙してるみたいで気が引けるなぁ)

 かといって、本当のことを言って話がふりだしに戻るのもイヤだし。


 結局俺はガンフーの願いを聞き入れることにした。

 もう蒼狼王族の支配者やってるんだ。
 配下の種族がひとつからふたつに増えたところで今さらだと半ばヤケだったりする。

「ありがとうございますティムさま。これからは我が主のために一族全員で力となります」

「うん。よろしく頼むよ」

 俺たちは固い握手を交わした。
 こうしてオーガ族が俺たちの新たな仲間になった。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

勇者パーティーにダンジョンで生贄にされました。これで上位神から押し付けられた、勇者の育成支援から解放される。

克全
ファンタジー
エドゥアルには大嫌いな役目、神与スキル『勇者の育成者』があった。力だけあって知能が低い下級神が、勇者にふさわしくない者に『勇者』スキルを与えてしまったせいで、上級神から与えられてしまったのだ。前世の知識と、それを利用して鍛えた絶大な魔力のあるエドゥアルだったが、神与スキル『勇者の育成者』には逆らえず、嫌々勇者を教育していた。だが、勇者ガブリエルは上級神の想像を絶する愚者だった。事もあろうに、エドゥアルを含む300人もの人間を生贄にして、ダンジョンの階層主を斃そうとした。流石にこのような下劣な行いをしては『勇者』スキルは消滅してしまう。対象となった勇者がいなくなれば『勇者の育成者』スキルも消滅する。自由を手に入れたエドゥアルは好き勝手に生きることにしたのだった。

クラス転移したからクラスの奴に復讐します

wrath
ファンタジー
俺こと灞熾蘑 煌羈はクラスでいじめられていた。 ある日、突然クラスが光輝き俺のいる3年1組は異世界へと召喚されることになった。 だが、俺はそこへ転移する前に神様にお呼ばれし……。 クラスの奴らよりも強くなった俺はクラスの奴らに復讐します。 まだまだ未熟者なので誤字脱字が多いと思いますが長〜い目で見守ってください。 閑話の時系列がおかしいんじゃない?やこの漢字間違ってるよね?など、ところどころにおかしい点がありましたら気軽にコメントで教えてください。 追伸、 雫ストーリーを別で作りました。雫が亡くなる瞬間の心情や死んだ後の天国でのお話を書いてます。 気になった方は是非読んでみてください。

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語

Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。 チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。 その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。 さぁ、どん底から這い上がろうか そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。 少年は英雄への道を歩き始めるのだった。 ※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

S級冒険者の子どもが進む道

干支猫
ファンタジー
【12/26完結】 とある小さな村、元冒険者の両親の下に生まれた子、ヨハン。 父親譲りの剣の才能に母親譲りの魔法の才能は両親の想定の遥か上をいく。 そうして王都の冒険者学校に入学を決め、出会った仲間と様々な学生生活を送っていった。 その中で魔族の存在にエルフの歴史を知る。そして魔王の復活を聞いた。 魔王とはいったい? ※感想に盛大なネタバレがあるので閲覧の際はご注意ください。

無職が最強の万能職でした!?〜俺のスローライフはどこ行った!?〜

あーもんど
ファンタジー
不幸体質持ちの若林音羽はある日の帰り道、自他共に認める陽キャのクラスメイト 朝日翔陽の異世界召喚に巻き込まれた。目を開ければ、そこは歩道ではなく建物の中。それもかなり豪華な内装をした空間だ。音羽がこの場で真っ先に抱いた感想は『テンプレだな』と言う、この一言だけ。異世界ファンタジーものの小説を読み漁っていた音羽にとって、異世界召喚先が煌びやかな王宮内────もっと言うと謁見の間であることはテンプレの一つだった。 その後、王様の命令ですぐにステータスを確認した音羽と朝日。勇者はもちろん朝日だ。何故なら、あの魔法陣は朝日を呼ぶために作られたものだから。言うならば音羽はおまけだ。音羽は朝日が勇者であることに大して驚きもせず、自分のステータスを確認する。『もしかしたら、想像を絶するようなステータスが現れるかもしれない』と淡い期待を胸に抱きながら····。そんな音羽の淡い期待を打ち砕くのにそう時間は掛からなかった。表示されたステータスに示された職業はまさかの“無職”。これでは勇者のサポーター要員にもなれない。装備品やら王家の家紋が入ったブローチやらを渡されて見事王城から厄介払いされた音羽は絶望に打ちひしがれていた。だって、無職ではチートスキルでもない限り異世界生活を謳歌することは出来ないのだから····。無職は『何も出来ない』『何にもなれない』雑魚職業だと決めつけていた音羽だったが、あることをきっかけに無職が最強の万能職だと判明して!? チートスキルと最強の万能職を用いて、音羽は今日も今日とて異世界無双! ※カクヨム、小説家になろう様でも掲載中

異世界転生したらたくさんスキルもらったけど今まで選ばれなかったものだった~魔王討伐は無理な気がする~

宝者来価
ファンタジー
俺は異世界転生者カドマツ。 転生理由は幼い少女を交通事故からかばったこと。 良いとこなしの日々を送っていたが女神様から異世界に転生すると説明された時にはアニメやゲームのような展開を期待したりもした。 例えばモンスターを倒して国を救いヒロインと結ばれるなど。 けれど与えられた【今まで選ばれなかったスキルが使える】 戦闘はおろか日常の役にも立つ気がしない余りものばかり。 同じ転生者でイケメン王子のレイニーに出迎えられ歓迎される。 彼は【スキル:水】を使う最強で理想的な異世界転生者に思えたのだが―――!? ※小説家になろう様にも掲載しています。

処理中です...