翔龍記 =電子版=

落合涼太朗

文字の大きさ
上 下
311 / 1,629
第12章 令和(二年)文月/7月

寝言は寝て言ってください。

しおりを挟む


 9日、全国の新規の感染確認者数が354人となった。

 東京都の数値に、注目が集まるけれども――――

 移動の緩和により、首都圏から全国に感染症が拡散されている状況になっている。早く移動制限を再開しないと、日本は〝感染列島〟になってしまう!

 経済を回すのに躍起になって、感染対策がなおざりになっている。

 都知事は、過去最多の新規の感染確認者数・・・200人超えにも、検査数が増えたからと100人台の時とまったく同じことをおっしゃっている。

 ならば、検査数を増やせば500人にも1000人にもなるというのか?そして、なんの対策もとらないのか?


 政府や都は、感染爆発が現実に起きるまで経済を回すことしか考えない模様だ。世も末だね。

 
しおりを挟む

処理中です...