翔龍記 =電子版=

落合涼太朗

文字の大きさ
上 下
312 / 1,629
第12章 令和(二年)文月/7月

オーバーシュート

しおりを挟む


 10日、国内の新規の感染確認者数は、430人の上った。もちろん、東京都の243人という最多更新の人数も脅威だが、神奈川県の32人、埼玉県の44人、千葉県の12人と首都圏での感染拡大が顕著けんちょである。

 ここまで数字が揃っているのに、なぜ一都三県の緊急事態宣言の再発出に踏み切らないのか?

 このまま放置していたら、前回も記しましたが境界をまたいだ移動により、地方に感染症が拡散されてしまう。

 こんな時に、GoToキャンペーンなどを実施したら地方への拡散を助長することになる。と子どもでも理屈は、理解できるのに、政府の皆さんには理解できないらしい。

 いい加減、目をさましてくれないだろうか。


 このままだと、洒落にならない状況におちいりますよ。GoToキャンペーンのお金を緊急事態宣言の再発出に伴うお金にあてるほうが、現状に沿うものになると思います。

 たのむからリーダーたちには、一刻も早く目を覚ましてもらいたいです。

 歯痒はがゆいです。
しおりを挟む

処理中です...