上 下
91 / 504

第十七 使用後に八割の確率で状態異常になるペン その二

しおりを挟む
使うペンの事は一旦忘れよう。

問題に目をやった。

問一、9-8=

問二、9-6=

問三、3+3=

問四、2+6=

問五、3+6=

問六、5-5=

問七、3-1=

問題のレベルは先刻と一緒だな。

簡単な足し算が増えてるけど、レベルとしては引き算と同じだし。

解答は、それぞれ1、3、6、8、9、0、2だよな。

制限時間は減って、問題数は増えたのに、
難易度は同じなのはおかしいと思うんだが。

難しい問題にすると、解けなくなるからか?

解けないと、ペンを使わせる主旨から外れるからね。

なら、高難度で電卓使用ありにすれば、
時間をかければ正答に辿り着く筈。

そうしなかったのは何でだ?

簡単な答えにしなくちゃいけない理由があったんだろう。

じゃあ簡単な答えにしなくちゃいけない理由ってなんだ?

先刻の正解が、3、2、0。

今回の正解が、1、3、6、8、9、0、2。

十個の解答に対して、未使用の数字が三つあるのはバランスが悪いよね。

何で4、5、7は使われてないんだ?

再度問題文を確認した。

あれ?

問題文にも4、5、7は使われてないんだ。

4、5、7と
0、1、2、3、6、8、9の違いはなんだ?
しおりを挟む
1 / 3

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

愛される王女の物語

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:220pt お気に入り:8,258

若頭が異世界でお嬢を溺愛するお話

恋愛 / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:228

男装令嬢はもう恋をしない

恋愛 / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:539

生殺与奪のキルクレヴォ

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:7pt お気に入り:1,052

鈍すぎるにも程がある

恋愛 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:104

処理中です...