73 / 255
8章 記憶
記憶鮮明に
しおりを挟む
オレは絶対に嫌だと言ったが、討伐のためには光の術者の祝福が必要となる。
ジーナがいない今、ほかの光の術者と婚約をするのは当然のことだった。
ローゼリアとの婚約にオレは抵抗したが、婚約は親の承認ですることができてしまい、ジーナがいなくなってから4年後、勝手に婚約が結ばれた。
王族との婚約だったため、盛大な婚約式が行われたが、オレは当日、無断で欠席した。
勝手に結ばれた婚約に、勝手に催された婚約式。オレが出る必要がどこにある。
両親はそうなることがわかっていたようで、討伐前の体だから、と国民に言い訳をしていたが、ローゼリアは顔を真っ赤にして怒っていた。
オレの知ったことではない。
そんな関係だからか、ローゼリア率いる光の術者隊と、オレの討伐隊との合同演習は、あまりうまくいったことがない。
教会に属する光の術者たちは、討伐隊の全員の剣に祝福を授け、ローゼリアはオレの剣に祝福を与える。
祝福を受けた剣を振るうと、聖なる力が溢れ出すはずなのだが、討伐隊の他の者の剣から聖なる力が出ることはあっても、オレの剣から出たことはない。
これは、討伐隊と光の術者の間で箝口令が敷かれ、外には漏れていないが、このままでいけば今代の討伐は失敗に終わるだろう。
どうしたものかと悩んでいた。
そんな時、ローゼリアと会う月一回のおつとめの日に庭を掃除するメイドを見かけた。
オレが庭にも出なくなってから、庭は花が咲いているのを見たことがない。
そんな庭なのに、掃除をする者がいるんだと、その日はそれくらいしか思わなかった。
不覚だったのは、そのメイドの存在を認識していたにもかかわらず、ジーナと見間違えてしまったことだ。
たまたま、通りかかった時に、噴水の中で遊ぶバカ者がいた。
そのバカの顔を見に行こうとして噴水に近付くと、ジーナと同じ栗色の髪と、アンバーの瞳が目に入った。
幼い日のジーナと同じように、噴水の水を頭上に上げて楽しそうに大口を開けて笑っていた。
もう、オレにはジーナにしか見えなかった。
オレは走って行って、逃がさないようにジーナを抱きしめた。
いつもなら、幻のジーナに触れると、ジーナは消えてしまうが、このジーナは消えなかった。
それどころか、しっかりとした感触があった。
だから、もうこれはジーナがオレを迎えに来てくれたんだとばかり思って、思い切り抱きしめていると、腕の中からオレを呼ぶ声がする。
……が、オレの記憶の中にあるジーナの声と違った。
ゆっくりと顔を離し、ジーナを呼ぶと返事をするが、やはりジーナの声ではない。
よく顔を見ると、雰囲気はジーナにそっくりだったが、まったくの別人だった。
髪の色と瞳の色が同じなだけで、オレのジーナではなかった。
その夜、寝付けなかったために、仕事をしていたら、窓の外に動くものを見つけた。
部屋にある剣を取り出そうとしたが、よく見ると昼間の少女のようだった。
寝間着のような姿で、掃除用具を持って走っている。
大方、昼間片付け忘れたのを今更思い出したんだろう。
まったく。
朝になってから片付ければ良いものを。
オレはひとこと言ってやろうと思い、部屋を出た。
少女の後ろから声をかけると、悲鳴を上げられそうになり、咄嗟に後ろから口を塞いだ。
密着しているため、少女の髪からオレと同じシャンプーの香りが漂ってきたのがわかった。
何故か胸がきゅうっと痛くなる懐かしい感じがしたが、オレはその気持ちに蓋をした。
夜中に寝間着で外に出たことに小言を言うと、ひょこっと首を傾げた。
そのしぐさがまた、ジーナを思い出させる。
その後、厨房でサンドイッチを作ってもらったのだが、その時にオレにトマトを食べさせようとするところも、ジーナそのものだった。
雰囲気と髪や瞳の色が同じなだけで、顔の作りも声も違うのに。
オレはどうかしている。
オレの唯一はジーナだけだ。
それなのに、あの少女にジーナを重ねるなんて。
どうかしていると思いながらも、あの少女を見ていると、固く凍った心が溶けていくような錯覚が起こる。
オレはどうかしている。
ジーナの代わりは、どこにもいないのに。
ジーナがいない今、ほかの光の術者と婚約をするのは当然のことだった。
ローゼリアとの婚約にオレは抵抗したが、婚約は親の承認ですることができてしまい、ジーナがいなくなってから4年後、勝手に婚約が結ばれた。
王族との婚約だったため、盛大な婚約式が行われたが、オレは当日、無断で欠席した。
勝手に結ばれた婚約に、勝手に催された婚約式。オレが出る必要がどこにある。
両親はそうなることがわかっていたようで、討伐前の体だから、と国民に言い訳をしていたが、ローゼリアは顔を真っ赤にして怒っていた。
オレの知ったことではない。
そんな関係だからか、ローゼリア率いる光の術者隊と、オレの討伐隊との合同演習は、あまりうまくいったことがない。
教会に属する光の術者たちは、討伐隊の全員の剣に祝福を授け、ローゼリアはオレの剣に祝福を与える。
祝福を受けた剣を振るうと、聖なる力が溢れ出すはずなのだが、討伐隊の他の者の剣から聖なる力が出ることはあっても、オレの剣から出たことはない。
これは、討伐隊と光の術者の間で箝口令が敷かれ、外には漏れていないが、このままでいけば今代の討伐は失敗に終わるだろう。
どうしたものかと悩んでいた。
そんな時、ローゼリアと会う月一回のおつとめの日に庭を掃除するメイドを見かけた。
オレが庭にも出なくなってから、庭は花が咲いているのを見たことがない。
そんな庭なのに、掃除をする者がいるんだと、その日はそれくらいしか思わなかった。
不覚だったのは、そのメイドの存在を認識していたにもかかわらず、ジーナと見間違えてしまったことだ。
たまたま、通りかかった時に、噴水の中で遊ぶバカ者がいた。
そのバカの顔を見に行こうとして噴水に近付くと、ジーナと同じ栗色の髪と、アンバーの瞳が目に入った。
幼い日のジーナと同じように、噴水の水を頭上に上げて楽しそうに大口を開けて笑っていた。
もう、オレにはジーナにしか見えなかった。
オレは走って行って、逃がさないようにジーナを抱きしめた。
いつもなら、幻のジーナに触れると、ジーナは消えてしまうが、このジーナは消えなかった。
それどころか、しっかりとした感触があった。
だから、もうこれはジーナがオレを迎えに来てくれたんだとばかり思って、思い切り抱きしめていると、腕の中からオレを呼ぶ声がする。
……が、オレの記憶の中にあるジーナの声と違った。
ゆっくりと顔を離し、ジーナを呼ぶと返事をするが、やはりジーナの声ではない。
よく顔を見ると、雰囲気はジーナにそっくりだったが、まったくの別人だった。
髪の色と瞳の色が同じなだけで、オレのジーナではなかった。
その夜、寝付けなかったために、仕事をしていたら、窓の外に動くものを見つけた。
部屋にある剣を取り出そうとしたが、よく見ると昼間の少女のようだった。
寝間着のような姿で、掃除用具を持って走っている。
大方、昼間片付け忘れたのを今更思い出したんだろう。
まったく。
朝になってから片付ければ良いものを。
オレはひとこと言ってやろうと思い、部屋を出た。
少女の後ろから声をかけると、悲鳴を上げられそうになり、咄嗟に後ろから口を塞いだ。
密着しているため、少女の髪からオレと同じシャンプーの香りが漂ってきたのがわかった。
何故か胸がきゅうっと痛くなる懐かしい感じがしたが、オレはその気持ちに蓋をした。
夜中に寝間着で外に出たことに小言を言うと、ひょこっと首を傾げた。
そのしぐさがまた、ジーナを思い出させる。
その後、厨房でサンドイッチを作ってもらったのだが、その時にオレにトマトを食べさせようとするところも、ジーナそのものだった。
雰囲気と髪や瞳の色が同じなだけで、顔の作りも声も違うのに。
オレはどうかしている。
オレの唯一はジーナだけだ。
それなのに、あの少女にジーナを重ねるなんて。
どうかしていると思いながらも、あの少女を見ていると、固く凍った心が溶けていくような錯覚が起こる。
オレはどうかしている。
ジーナの代わりは、どこにもいないのに。
4
お気に入りに追加
268
あなたにおすすめの小説

わたしを捨てた騎士様の末路
夜桜
恋愛
令嬢エレナは、騎士フレンと婚約を交わしていた。
ある日、フレンはエレナに婚約破棄を言い渡す。その意外な理由にエレナは冷静に対処した。フレンの行動は全て筒抜けだったのだ。
※連載

私も処刑されたことですし、どうか皆さま地獄へ落ちてくださいね。
火野村志紀
恋愛
あなた方が訪れるその時をお待ちしております。
王宮医官長のエステルは、流行り病の特効薬を第四王子に服用させた。すると王子は高熱で苦しみ出し、エステルを含めた王宮医官たちは罪人として投獄されてしまう。
そしてエステルの婚約者であり大臣の息子のブノワは、エステルを口汚く罵り婚約破棄をすると、王女ナデージュとの婚約を果たす。ブノワにとって、優秀すぎるエステルは以前から邪魔な存在だったのだ。
エステルは貴族や平民からも悪女、魔女と罵られながら処刑された。
それがこの国の終わりの始まりだった。

親切なミザリー
みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。
ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。
ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。
こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。
‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。
※不定期更新です。

愛など初めからありませんが。
ましろ
恋愛
お金で売られるように嫁がされた。
お相手はバツイチ子持ちの伯爵32歳。
「君は子供の面倒だけ見てくれればいい」
「要するに貴方様は幸せ家族の演技をしろと仰るのですよね?ですが、子供達にその様な演技力はありますでしょうか?」
「……何を言っている?」
仕事一筋の鈍感不器用夫に嫁いだミッシェルの未来はいかに?
✻基本ゆるふわ設定。箸休め程度に楽しんでいただけると幸いです。

雪解けの白い結婚 〜触れることもないし触れないでほしい……からの純愛!?〜
川奈あさ
恋愛
セレンは前世で夫と友人から酷い裏切りを受けたレスられ・不倫サレ妻だった。
前世の深い傷は、転生先の心にも残ったまま。
恋人も友人も一人もいないけれど、大好きな魔法具の開発をしながらそれなりに楽しい仕事人生を送っていたセレンは、祖父のために結婚相手を探すことになる。
だけど凍り付いた表情は、舞踏会で恐れられるだけで……。
そんな時に出会った壁の花仲間かつ高嶺の花でもあるレインに契約結婚を持ちかけられる。
「私は貴女に触れることもないし、私にも触れないでほしい」
レインの条件はひとつ、触らないこと、触ることを求めないこと。
実はレインは女性に触れられると、身体にひどいアレルギー症状が出てしまうのだった。
女性アレルギーのスノープリンス侯爵 × 誰かを愛することが怖いブリザード令嬢。
過去に深い傷を抱えて、人を愛することが怖い。
二人がゆっくり夫婦になっていくお話です。
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

ひとりぼっち令嬢は正しく生きたい~婚約者様、その罪悪感は不要です~
参谷しのぶ
恋愛
十七歳の伯爵令嬢アイシアと、公爵令息で王女の護衛官でもある十九歳のランダルが婚約したのは三年前。月に一度のお茶会は婚約時に交わされた約束事だが、ランダルはエイドリアナ王女の護衛という仕事が忙しいらしく、ドタキャンや遅刻や途中退席は数知れず。先代国王の娘であるエイドリアナ王女は、現国王夫妻から虐げられているらしい。
二人が久しぶりにまともに顔を合わせたお茶会で、ランダルの口から出た言葉は「誰よりも大切なエイドリアナ王女の、十七歳のデビュタントのために君の宝石を貸してほしい」で──。
アイシアはじっとランダル様を見つめる。
「忘れていらっしゃるようなので申し上げますけれど」
「何だ?」
「私も、エイドリアナ王女殿下と同じ十七歳なんです」
「は?」
「ですから、私もデビュタントなんです。フォレット伯爵家のジュエリーセットをお貸しすることは構わないにしても、大舞踏会でランダル様がエスコートしてくださらないと私、ひとりぼっちなんですけど」
婚約者にデビュタントのエスコートをしてもらえないという辛すぎる現実。
傷ついたアイシアは『ランダルと婚約した理由』を思い出した。三年前に両親と弟がいっぺんに亡くなり唯一の相続人となった自分が、国中の『ろくでなし』からロックオンされたことを。領民のことを思えばランダルが一番マシだったことを。
「婚約者として正しく扱ってほしいなんて、欲張りになっていた自分が恥ずかしい!」
初心に返ったアイシアは、立派にひとりぼっちのデビュタントを乗り切ろうと心に誓う。それどころか、エイドリアナ王女のデビュタントを成功させるため、全力でランダルを支援し始めて──。
(あれ? ランダル様が罪悪感に駆られているように見えるのは、私の気のせいよね?)
★小説家になろう様にも投稿しました★
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる