🌟真理の扉

鏡子 (きょうこ)

文字の大きさ
上 下
1,130 / 4,110
第102章 真理に辿り着けるのか?辿り着けないのか?只今、混迷中

エジプト神話と日本の信仰のシンクロニシティ

しおりを挟む
仏教ではハスの花と睡蓮をまとめて「蓮華」(れんげ)というそうだ。


泥水の中から生まれて、清らかな美しい花を咲かせる姿が、仏の知恵や慈悲の象徴とされる。


仏様や菩薩の足元にある台座は、蓮の花弁がかたどられている。


名前は、「蓮台(はちすのうてな)」
「蓮華座」「蓮華台」と、様々な名前があるそうだ。



エジプト神話にも、睡蓮が登場したので驚いた。


※再び転載

【睡蓮が水の中から現れ、その花からラーが生まれたとされた。

さらに別の異本では、睡蓮の花びらが開くと中にはタマオシコガネがおり、それはすぐに少年の姿に変わった。

この少年がネフェルトゥムであり、彼が泣いてこぼした涙から人間が作り出されたとされた。

タマオシコガネは太陽を象徴するものであり、さらに睡蓮の花は朝に開き夕に閉じることから太陽神崇拝に関連づけられていた。

また、睡蓮から生まれたラーが、神と人間に関わる一切の物を生み出したという伝承もある。】


まとめ

●睡蓮の花びらなかには、タマオシコガネがいた。…タマオシコガネは、太陽を象徴するもの。

(タマオシコガネ → 少年 → 少年が流した涙から人間が作られた)

●睡蓮の花は朝に開き夕に閉じることから太陽神崇拝に関連付けられる。

●睡蓮から生まれたラーが、神と人間に関わる一切の物を生み出したという伝承もあり。



日本の神話でも、太陽神アマテラスは、有名。


神話に睡蓮の花が登場したり、太陽神を崇拝したり、エジプト(ギリシャ)神話と日本の信仰に、シンクロニシティを感じた。













※  エジプト神話は、ギリシャ神話に繋がる。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

賢者のジャンバラヤ

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:3

【完結】君という運命に出逢うまでの俺の話

恋愛 / 完結 24h.ポイント:717pt お気に入り:126

死に戻りの公爵令嬢は嫌われ者の下僕になりたい

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:78pt お気に入り:878

緑の指を持つ娘

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:57,014pt お気に入り:1,863

二度目の人生を、異世界で。

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:6

悪役令息の義姉となりました

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:21,329pt お気に入り:1,905

あいつに無理矢理連れてこられた異世界生活

mio
ファンタジー / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:252

9番と呼ばれていた妻は執着してくる夫に別れを告げる

恋愛 / 完結 24h.ポイント:85,824pt お気に入り:3,070

目の前の超美少女令嬢がボクの婚約者だって?

恋愛 / 完結 24h.ポイント:56pt お気に入り:24

処理中です...