上 下
6 / 12
1巻「第一章 邂逅」一部試し読み公開中

4.リョウの頼み事

しおりを挟む
勇者と魔法使いの話が一段落した頃合いを見計らって、ホシがリョウの目の前に皿を置いた。

「リョウ、お待たせ、リョウが大好きな特製ホットサンド、できたよ!」

リョウは目を輝かせてホシに礼を言い、ケチャップとチーズがたっぷり入った、ほかほかのナポリタンサンドイッチにかぶりついた。

「あ~~~、んまい!」

「…………」

隣の席から凝視するような勇者の視線を感じ、リョウはまたもや肩を震わせた。身を縮ませ口をもぐもぐ動かしながら、独り言のような言い訳を話し出す。

「こ、これ、食べたら、『焔(ほむら)闇(やみ)』撃退の説明をして、すぐ、出発……するから。は、は、腹をすかせては、い、い、戦は出来ぬと、言うしな、うん……」

「……そういう理由で、塔の一階が食事処になっているのか?」

そう問いかけた勇者に、ホシが答えた。

「そういうわけじゃ、ないのニャ。このスターニャックスの誕生秘話は、話せば長くなるのニャ。リョウ、はい、いつもの四次元バッグ」

「ありがとう、ホシ」

リョウはショルダー型のバッグを受け取ると、すぐにナナメ掛けして身に付けた。

「ヨジゲンバッグ?」

勇者の問いに、ホシが答える。

「神さまが魔法使いのために用意してくれた、不思議なバッグなのニャ。このスターニャックスの倉庫とつながっていて、魔法使いが欲しいものを取り出せるのニャ」

そう言いながらホシは、勇者の目の前の、食事の済んだ食器を片付けていく。

四次元バッグという名称は、リョウが付けたものだ。
彼が子供のころに好きだった物語に登場する、よく似た用途の道具からネーミングしただけで、このバッグ自体は四次元とは何の関係もない。
首を傾げているディートフリート同様、ホシも最初の頃は、「四次元って何かニャ?」と思っていたが、すぐにどうでもよくなった。

やがてリョウはホットサンドを食べ終えると、勇者に必要事項を伝えるため、意を決したように口を開いた。

「ゆ、ゆ、勇者ディー……ディー……?」

「ディートフリート、ニャ」

勇者の名前を忘れてしまったリョウに、ホシが助け舟を出す。
リョウはホシに礼を言い、小さく頷くと、話を続けた。

「勇者、ディートフリート、この100年、『焔闇(ほむらやみ)』が発生しなかったので、色々と忘れられている部分があると思うから、せ、せ、説明しておく……」

「ああ、頼む。……その前に、言いにくければ私のことは、ディーと呼んでくれて構わない。私もあなたのことを、リョウと呼び捨てにしても、構わないだろうか?」

リョウは頷くと、相変わらず勇者の方を見ずに、視線を伏せて、淡々と説明をはじめた。

「まず、『焔闇』の性質だけど、見た目は黒い霧の塊だ。発生した当初は小さくても、どんどん大きくなり、放置すると、時間とともに際限なく広がってゆく。……知っていると思うけど、『焔闇』に触れてしまうと、この世界の生き物は心を焼かれ、最悪の場合、命を落とす」

ディートフリートは、知っていることを示すために、小さく頷いた。
リョウは一呼吸おくと、説明を続行する。

「『焔闇』は、地球という、こことは違う世界からきた災厄だ。だから、同じ地球からきた魔法使いが、撃退に向かう。魔法使いはこの世界の勇者から召喚されてはじめて、力を発揮できるため、勇者と魔法使いの二人一組で現場に向かうけど、実際闘うのは、勇者に召喚された魔法使いだけだ。勇者は絶対に、『焔闇』に手を出しちゃ、いけない」

「私は、何もできないのか?」

「いや……『焔闇』の瘴気(しょうき)に当てられた生き物や人が、たまに荒ぶって襲ってくることがあるから、そちらの対処をお願いしたい。ただ、俺の傍を離れないでほしい。だいたい50メートルくらい離れてしまうと、もう俺は力を発揮できなくなる……」

リョウが神にスカウトされて、こちらの世界ではじめて『焔闇』と闘った時、思ったことがある。
ああ、俺は、いわゆる「召喚獣」扱いなんだな……と。
神は、勇者という存在を作り上げて、「勇者に魔法使いを召喚させる」という形を取っているのだ。
そういえば神は、「世界の創造も神の在り方も、それなりに、面倒くさいルールがあるのよ……」と、何やら言い訳じみた説明をしていた。

リョウはしばらく黙り込んでいたが、再び口を開いた。

「それから……その……言いにくいんだが……」

リョウは言いよどみながら、相変わらず勇者の方を見ずに下を向き、小声で話を続ける。

「『焔闇』の撃退が完了したら、俺は、しばらくの間、無力化するから、後のことを頼みたい」

「無力化……? どういうことだ?」

「疲れ切って、動けなくなる。電池の切れた、おもちゃみたいに……」

「今、何と言った? 切れた、おもちゃ? その前が、聞き取れなかったが」

リョウの言葉は自動翻訳されるが、この世界に無いものを表す言葉は、不明瞭になる。
良平、というリョウの本名も、おかしな言葉になってしまうため、この世界でも存在する「リョウ」という音の名前に改名したのである。
当然ながら「電池」はこの世界に無いため、ディートフリートには聞き取れなかったのだろう。それに思い当たり、リョウは言葉を替えて言い直した。

「糸の切れた、操り人形みたいに、まったく動けなくなる。だから……『焔闇』の撃退後、も、も、申し訳ないんだが……誰も近づけない、どこか安全なところに、俺を運んで、ほしいんだ……。くっ……!」

リョウは屈辱に震えながら、やっと言い終えた。
最後の「くっ……!」は天敵に頼みごとをしなければいけない悔しさから、思わず漏れ出た音だった。

――でも、仕方ない。彼に頼むしか、ないのだ。

<帰還魔法>を使えば魔法使いの塔へ一瞬で戻れるが、『焔闇』撃退後は異常な疲労状態になるため、どの魔法も使えなくなる。
だから誰かに自分の体を保護してもらう必要があるのだ。
そうしないと、リョウは安心して『焔闇』を撃退することもできない。
それというのも、スプラッター系の恐ろしい話を聞いたからである。
昔どこかの国で、『焔闇』の撃退後に無力化した魔法使いが、変質者に誘拐され、手足を切断され、生きたまま解剖されたとか……。
その話を思い出し、リョウはブルブルと恐怖に身を震わせた。

様子のおかしいリョウを訝(いぶか)し気(げ)に見つめながら、勇者が口を開く。

「それは……構わないが……」

勇者ディートフリートは、戸惑ったような声で続きを濁(にご)した。
その様子から、リョウはディートフリートが苛立っているのを何となく感じて縮みあがり、もう一度頼み込んだ。

「い、い、嫌だろうが、よろしく、頼む。動けなくはなるが、しばらくしたら自然に回復する。だから、安全なところに運んで、俺の身の安全を確保してくれさえすれば、あとは、放置して、いいから」

それを聞いてディートフリートは、反発した。

「なぜ私が、嫌だと思うと、決めつけるのだ?」

「え? 嫌だろ、普通? 気絶してる大の男を運ぶなんて、大変な重労働だし、何より、対象は俺だぞ? キモいだろ?」

リョウの劣等感は根深い。外見に関して、いまだ自分は「救いようのない不細工」という自己認識なのだ。客観的に見れば、そこまで悲観するほどでもなかったにもかかわらず。
しかも今のリョウは、地球で死亡した元の体を手放し、神に用意してもらった新しい体になっている。
その顔は以前の彼の顔をベースにしているものの、細かいところが改良されているため、もう不細工とは言えず、普通の範疇(はんちゅう)に入る見た目だ。
しかしリョウは鏡を滅多に見ないせいか、自分の外見に関する感覚が、なかなか抜けない。

そんなことは知らないディートフリートは、リョウの「当然だろ?」という口調に、ますますイラッとした。

「私がどう感じるかは、私が決める。それより、さっきから気になっているのだが、あなたはなぜ、こちらを見ないのだ? 人と話す時は、相手を見るのが礼儀だと思うが、あなたが育った世界では、違うのか?」

強い口調で咎(とが)められ、リョウは心臓をわしづかみにされたかのような恐怖を感じた。
ビクッと体が震え、冷や汗が流れてくる。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

御曹司に捕まった孤児

BL / 連載中 24h.ポイント:262pt お気に入り:30

拾われた後は

BL / 完結 24h.ポイント:220pt お気に入り:2,539

義兄弟に襲われてます!

BL / 連載中 24h.ポイント:378pt お気に入り:951

RUN! RUN! RUN! ~その背伸びには意味がある~

BL / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:21

英雄召喚〜帝国貴族の異世界統一戦記〜

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:106pt お気に入り:86

1軍陽キャ幼なじみの猛攻♡

BL / 連載中 24h.ポイント:624pt お気に入り:485

嫌われ者の僕はひっそりと暮らしたい

BL / 完結 24h.ポイント:1,519pt お気に入り:3,023

処理中です...