上 下
2 / 13

物語の始まり

しおりを挟む
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◇アルデンティア歴 0年 

遥か昔、惑星『ノヴァリス』に創造の神が降り立った
神は自らの存在を維持するために、信仰の心を生み出すことを望んでいた
その願望を満たすべく、神はノヴァリスに溢れる神秘的なエネルギー『魔力』を利用し、知恵を持つ9つの種族を創造した

種族は<ヒューム・エルフ・ウルフ・ドワーフ・オーク・ドラゴン・ヴァンパイア・サイクロプス・ドライアド>と名付けれられ、大陸『アルデンティア』に放たれた

それぞれの種族はその知恵と特性でアルデンティアで独自の文化と歴史を築いていくことになる

神の意図通り、彼らは創造主である神への信仰を抱くようになり、アルデンティアの歴史に刻まれる多くの物語が始まった


◇アルデンティア歴 35年 

魔力の扱いに長けていたエルフ族は、魔力を高度に操る技術、『魔術』を生み出すことに成功した
彼らの教えを通じて、魔術は次第にすべての種族に伝播していった

各種族は独自の魔術を研究・発展させ、互いにその技術や知識を競い合うようになる

その結果、この年を境にして、アルデンティアの人々の暮らしは大きく変わり始めた
次々と生み出される魔術は、人々の生活や技術を飛躍的に向上させ、アルデンティア大陸はさらなる繁栄へと向かっていった

──────
──────
──────

◇アルデンティア歴 200年 

この年、アルデンティア大陸は大きく2つに分断されることとなった
生命の持つ魔力を糧とする新たな種族、『魔族』が大陸の平和を脅かす存在として突如として現れたのである

魔族に抵抗すべく、9つの種族は団結し、連合国を結成して手を取り合って戦った
しかし、魔族の果てしない軍隊とその強靭な肉体に、連合国は苦戦を強いられていった


◇アルデンティア歴 220年

まるで運命が彼らに試練を与えるかのように、魔族の中にさらなる強敵が現れた
その名は『魔王』と呼ばれ、圧倒的な魔力と、高い知能を持ち合わせていた

魔王はその驚異的な力を駆使し、次々と連合国の領土を侵略し、支配していった
9つの種族は魔王と魔族に対抗するために団結し、懸命に戦い続けたが、彼らの力は次第に追いつかなくなっていった

◇アルデンティア歴 222年

この年、戦況が連合国に傾く大きな転機が訪れた
類まれなる才能を持った4人の冒険者が現れたのだ

彼らはやがて、『英傑』と称えられるようになる

その4人は、運命の出会いを経て共に戦うこととなり、困難な戦いに立ち向かっていった
彼らは互いに助け合い、強力な魔王に挑む勇気を見せた

同年、英傑たちの努力が実り、ついに魔王は討伐され、アルデンティア大陸に平和が訪れた
彼らの活躍によって、9つの種族は絆を深め、新たな時代が幕を開けることとなった

──────
──────
──────

『アルデンティア歴史書』著 ルーブル = タナトス
_/_/_/_/_/_/_/_/_/

===とある町の本屋===

木製の棚にぎっしりと詰まった数々の本、それらが織りなす独特の香りの漂う本屋、
築かれた時代が古いことを物語る古風なデザインのその本屋の客の居ない店内で、店員と思わしき二人の姿があった

「魔王が倒される描写があっさりすぎて...面白くないですねこの本」

読んでいた本を閉じ、目の前の棚にしまう女性。
着ている薄緑色のチュニックには『アーカナム書店』と書かれている

「まぁ歴史書だからね、面白い本がいいなら、そうだなぁ...英傑の伝記とか読んだら?」

長い灰色の髪を後ろで束ねる中年の男性
彼も女性と同じチュニックを着用していたが、胸には『店長』と書かれたプレートが付けられていた

「僕のおススメは残──」

店長が近くの棚から一冊の本を手に取ろうとした時、入口の立派な木製の扉が開き
上部に取り付けられた鈴が鳴った

カランカラン...

鈴の音と共に1人の女性が入ってくる

「御免、ちょっと『ギルド』とやらについて聞きたいんでござるが...」

「いらっしゃいませー、えーっと...ギルドですか?」

店員の女性は客の風貌を見て少し驚く
ここらでは見たことのないような服装をしていたからだ

また、客の口調も独特であった

(...ござる?)

そして何より本屋に入ってきてギルドのことを聞きたいとは...
何か勘違いをしているのだろうかと店員は苦笑の表情で答えた

「うちは本屋ですけど...そうだなぁ、向かいの酒場に行ってみてはいかがでしょうか?昼前ですが、冒険者の方も少しはいるでしょうし」

そう言って店員は入口横の窓ガラスから通りの向かいにある赤褐色の木造建築の建物を指さした

「おぉ左様でござるか、かたじけない」

変わった風貌の客は差された建物を見ると、店員に一礼をして店を出ていく

カランカラン...

退店を示す鈴の音を聞きながら、店員と店長は閉まる扉を見つめる

、珍しい風貌のお客さんでしたね」

店員は客の行方が気になるのか、窓の外を覗いている

「今日は美人のお客さんが良く来るなぁ///」

店長のにやけ声を聞き、眉をひそめる店員

「店長、鼻の下伸びてますよ」
「ゴホン。そ、そんなことはないよ。それで、僕のおススメは残────」

────ドォオオオオン!!!

突然何かが爆発したような、とてつもない轟音が辺りに鳴り響いた......

「うわっ、地震だ、デカいぞ!」

店員が急いで入口の扉を開け、外に出て見ると

遠くの空に自然のものとは思えない黒い光が輝いていた
しおりを挟む

処理中です...