体質が変わったので

JUN

文字の大きさ
上 下
643 / 1,046

古桜(3)夜桜

しおりを挟む
 昼間の喧騒が嘘のように、静まり返っていた。
 夜桜見物をする人もなく、ぼんぼりなどもない。古木の根元にレジャーシートを敷き、シートの端に小さいランタンを置いているだけで、光は儚く、幽玄な雰囲気を醸し出している。
 やがて、ゆっくりと富永さんが現れた。
「こんばんは」
「こんばんは。お招きに預かりまして」
「実はお客様がもう1人いらしてましてねえ」
 言いながら、札をきる。
「おお……!」
「……お久しぶりです」
「お久しぶりです。全く変わっていない――そうか。あなたは桜の木の精だったのですね」
「その……フキと呼んで下さい」
 2人は笑いながら、お互いに見つめ合った。
「まあ、どうぞ。立ちっぱなしもなんですから。
 桜餅と、桜茶を用意して来ました」
 重箱には、あの日に食べたというのと同じ関東風の桜餅。桜の花の塩漬けは小さな器に入れてあり、水筒には熱湯を入れて来た。
 そして、僕と直は、そっと木の裏にまわる。そして、太い幹に手を置き、力を流していく。
 できるかどうか怪しかったが、やがて、木の向こうから、
「まあ、桜の花が――!」
「おお──!良かった。死ぬ前にもう1度見られて。それも、あなたと」
「お帰りなさい」
「ただいま」
と声がする。
 良かった、と思ったが、軽い貧血みたいになってふらつく。
 僕と直は、邪魔にならないように静かに離れて、富永さんの息子夫婦の待機しているそばにしゃがみ込んだ。
 何を話しているのかわからない。ただ、穏やかな表情だった。

 どのくらいしたのだろうか。ふと、富永さんとフキさんの気配が、そばでした。
「もう、逝くのですか」
「はい。最期の最期に、いい思い出になりました。これで思い残す事は何もありません」
「本当にありがとうございました」
 2人は頭を下げ、穏やかな笑みを浮かべながら、立ち上る光の粒子になって、消えて行った。
 一緒にいた富永さんの息子夫婦が古木のそばに飛んで行き、膝をつく。
 こずえに咲く桜の花は消えていたが、木の根元で富永さんが幸せそうな笑みを浮かべ、眠るように亡くなっていた。その胸の上には両手が重ねられ、小さな1輪の桜の花を、大事そうに包み込むようにして持っていた。
「桜の守り神様と一緒とは、親父も幸せな旅路だよなあ」
 鼻声で、息子が言う。
「お義父さん、いい笑顔だわ」
 言って、奥さんがハンカチで顔を押さえる。
「苦しまなくて良かった。最高の逝き方だよ。
 ありがとうございました」
 息子夫婦は深々と頭を下げ、そのまま、嗚咽を漏らした。
「いえ。富永さんの人生が招いた逝き方ですよ」
 僕達は、花の無い古木を見上げていた。

 その後、古木は危険なために切られる事になった。
 本当ならもっと早くに寿命を迎えていただけあって、よく倒れもせずに立っていたと、幹の内部を見た皆はそう言い合ったほどらしい。
 そして幹の一部は加工されて、神社に奉納される事になるそうだ。
「できたぞ。桜ケーキ」
 桜リキュールを混ぜたゼリー溶液に水洗いした桜の花の塩漬けを散らして固め、それを、間に桜の花のみじん切りを混ぜた生クリームを挟み、上には白い生クリームを薄く塗ったスポンジケーキ台に乗せたケーキだ。
「お花!」
 敬が桜の花が入っているのを見て喜び、
「優維ちゃんも大きくなったら一緒に食べようね」
と、ジッとケーキを見ているように見える優維ちゃんに言う。
 うちに直の一家、兄の一家が集まっているのだ。
 テラスが広く、桜もここから良く見えるので、美里も仕事の無い今日、ここからゆっくりと花見をすることになったのである。
「いただきます。
 ああ。桜の香りがほのかにするなあ」
 兄が言う。
 御崎 司みさき つかさ。頭脳明晰でスポーツも得意。クールなハンサムで、弟から見てもカッコいい、ひと回り年上の頼れる自慢の兄である。両親が事故死してからは親代わりとして僕を育ててくれ、感謝してもしきれない。警察庁キャリアで、警視正だ。
「ゼリーから花が透けて見えるのがおしゃれだわ」
 美里も気に入ったらしい。
 御崎美里みさきみさと、旧姓及び芸名、霜月美里しもつき みさと。若手ナンバーワンのトップ女優だ。演技力のある美人で気が強く、遠慮をしない発言から、美里様と呼ばれている。3月初めに入籍したばかりの、妻だ。
「何か、贅沢ねえ」
 冴子姉も言う。
 直は、
「何か優雅な気分になるよねえ」
と紅茶を飲む。
「美味しい!」
 敬もご満悦で、ニコニコしている。
「ほんの一時なのよね、咲くのは」
「咲いたら見たくなるしねえ」
「ここ、本当に特等席ね」
 女性3人は、仲良く楽しんでいるようだ。
「それで、無理矢理桜を咲かせて大丈夫なのか?」
 兄が言う。
「大丈夫。ちょっと休んだら治ったから」
「怜の大丈夫はあんまり大丈夫じゃない時があるからねえ」
「気を付けろよ、怜。守るべき家族がいるんだからな」
「はい」
 風が緩く吹いて、女性陣が歓声を上げた。
「わああ!風がピンク色!」
 散った桜の花弁が風に乗って、ピンク色に見える。
「ああ。幸せだなあ」
 穏やかな日差しが温かかった。


しおりを挟む
1 / 4

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

異世界転生令嬢、出奔する

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:9,620pt お気に入り:13,937

泣き虫龍神様

キャラ文芸 / 完結 24h.ポイント:42pt お気に入り:157

継母の心得

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:70,987pt お気に入り:24,134

素材採取家の異世界旅行記

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:1,980pt お気に入り:32,984

転生令嬢は庶民の味に飢えている

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:5,596pt お気に入り:13,926

一条春都の料理帖

ライト文芸 / 連載中 24h.ポイント:1,733pt お気に入り:239

ごきげんよう、旦那さま。離縁してください。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:8,875pt お気に入り:342

処理中です...