上 下
67 / 82

気楽に!タラコ(主にタ大先生)の料理。~小松菜サラダ~

しおりを挟む
♪ちゃん  ちゃかちゃかちゃか  ちゃんちゃんちゃあ~ん  ちゃん  ちゃかちゃかちゃか  ちゃんちゃんちゃあ~ん♪♪

タ母『小松菜サラダって!美味いんかのぅ?
作ってみるぞ』

というタ母親の一言で始まりました。

皆様、こんばんは✩瞬く間しかない春も即座に過ぎ去り···長ぁい長ぁい『ヤツ』が目前に迫って来てますね。
そんな暑さも吹き飛ぶ(?)『小松菜サラダ』を作りたいと思いますえ?

(材料)  ちょっと多めに!4人分
〇小松菜  1わ
〇塩  小さじ2分の1
〇卵  4個

(ソース)
〇マヨネーズ  大さじ2
〇ケチャップ  大さじ2分の1
〇カレー粉  小さじ1

では参りますえ♪

卵は固茹でにしカラをむき、粗く刻みます。

タ『えと···固茹でって、何ぞや?(謎)』

(ゆで卵の作り方)
お鍋で水から卵を茹で、水が沸騰してから約10分くらい火にかけたらば完成♡

小松菜は根元を落として3cmほどの長さに切り、塩を加えた熱湯で茹で冷水にとり水気を絞ります。

では!ここでタラコはソースを作ります。

タ『えと、、、マヨネーズはこれくらい、、、かな?(The tekito✩)』

タ大『このソースはどんな味なんかいの?』

タ『うーーーーん、、、

オーロラソースに!
カレー粉が混ざった味!!』

タ大『あ、あぁ···(ソノマンマヤンケ)』

タ大『まぁ!味は後で調整したらえぇ』

タ『ぅいっす!!』

小松菜、ゆで卵を、混ぜ合わせておいたソースをかけてざっくりと和えましたらば···

完成でぇす✩





タ『いただきます!(合掌)』

モゴモゴ、モゴモゴ。

タ『うん、美味いヤツやーーー(ムシャムシャ)』

今日は晩酌つき✩


(オマケ)
最近タラコ家の近隣に、ちっさいワンちゃんが存在していることが発覚しました。
タ親子が側を通ると

シャカシャカシャカシャカ✩

垣根があるのですがすぐ近くまで走り寄ってくる姿がそれはもう!愛らしくて。
コッソリ撮影をと思っているのですが、お隣にはおじいさんが「かたときも目を離してはなるものか!」とばかりに目を光らせていらっしゃるもので。

盗撮、不可能(残念無念)

タ(よし、キミのお名前は『まめ』や!)

タラコ唇さんは勝手にそう命名して喜んでいるようですよ。
しおりを挟む

処理中です...