ザイニンタチノマツロ

板倉恭司

文字の大きさ
上 下
4 / 41

六月一日 義徳、仕事を引き受ける

しおりを挟む
 とあるビルの地下一階。
 だだっ広く薄暗いオフィスに、灰色の地味なスーツに身を包んだ中年男が椅子に座り、雑誌を読んだりスマホをいじったりしている。表情はぼんやりとしており、気だるそうでもあった。
 奇妙なことに、部屋には他に誰もいなかった。机や椅子なども複数置かれているが、誰も使っていないのは明らかである。中年男ひとりが使用するには、いささか広すぎるように見えた。
 やがて、中年男は立ち上がった。時計を見るまでもなく、午後五時を過ぎているのは分かっている。
 さっさと帰るとしよう。



 緒形義徳オガタ ヨシノリは、満願商事の社員である。ただし、彼のやらなくてはならない仕事はほとんど無い。午前九時前後に出社し、地下一階のオフィスに行く。そこで適当に暇を潰し、午後五時になったら帰るのだ。その存在自体、社内でも知っている者はほとんどいない。
 結局のところ、義徳はいわゆる窓際族に近い存在なのである。いや、幽霊社員といった方が正しいかもしれない。いてもいなくても会社には何の影響もなく、ただ身を置いているだけ。今のところは、リストラの心配がないのだけが唯一の救いだが。
 そう……義徳をクビにすると、満願商事は非常に厄介なことになるのだ。

 仕事が終わると、義徳は真っ直ぐ家に帰る。寄り道などは一切しない。電車に乗り、人ごみに揉まれながら帰宅の途に付く。
 駅を降りてしばらく歩き、真幌市にある一軒家に着いた。

「ただいま」

 声をかけながら、扉を開ける。すると、最初に玄関にて義徳を迎えたのは丸々と太った黒猫だ。義徳の顔を見上げ、にゃあと鳴く。続いて──

「おかえりなさあい」

 声とともに奥から出て来たのは若い娘だ。ただし、義徳には似ても似つかない。そもそも、人種からして明らかに違うのだ。義徳はどこからどうみても、四十歳を過ぎたオッサン……いや、典型的な中年の日本人男性である。
 それに対し、娘は彫りの深い顔立ちで、目鼻立ちがはっきりしている。肌は白く、髪は金色。欧米の貴族を思わせる美しい顔立ちは、どうみても日本人ではない。
 だが義徳にとって、彼女は紛れもなく、自分の家族であった。名は緒形有希子オガタ ユキコ。欧米人のような顔立ちには似つかわしくない名前だが……義徳の養女である。当然ながら、ふたりの間に血の繋がりはなかった。

 リビングでくつろいでいる義徳に対し、にゃあと鳴きながら擦り寄っていく猫。それを見た義徳は、満面の笑みを浮かべる。

「よしよし。マオニャン、お前は本当に可愛い奴だなあ」

 そう言いながら、義徳はマオニャン──言うまでもなく猫の名前だ──の喉を撫でる。
 するとマオニャンは、ゴロゴロと嬉しそうに喉を鳴らしながら、義徳の前で仰向けに寝転び、肉付きのいい腹を見せる。義徳は思わず苦笑した。

「ちょっと、マオニャンってさあ……あたしより父さんに懐いてない? いっつも世話してんの、あたしなのにさ」

 有希子が口をとがらせて言う。とても流暢な日本語だ。顔立ちからは想像も出来ないだろう。

「えっ? そうなのか?」

 困った顔をしながら、マオニャンの腹を撫でる義徳。確かに、もともと捨てられていた仔猫を拾ってきたのは、小学生の時の有希子だ。マオニャンという名前を付け、きちんと世話をしてきたのも有希子である。
 にもかかわらず、マオニャンは義徳の方に懐いてしまっていた。不思議なものだ。
 その時、義徳の携帯電話が震える。どこからかメールが来たらしい。

(あなたの口座に、間違えて一千万円を振り込んでしまいました。申し訳ないのですが、出来るだけ早く連絡をください。真幌公太)

 常人なら、単なるいたずらと判断しただろう。あるいは、何らかの犯罪の匂いを嗅ぎ取るか。いずれにしても、こんなメールは放っておいたはずだ。
 しかし、義徳の対応は違っていた。無言で、すぐに外へと出ていく。


 真幌公園のベンチに座り、真ん中にある池を眺める義徳。先ほどのメールは、ある知人からの暗号である。ここに呼び出されるということは、確実によからぬ事態だ。
 やがて、紺色のスーツを着た男が姿を現す。中肉中背で髪は短め、年齢は二十代後半から三十代前半か。一見すると、やや軽薄ではあるが爽やかな好青年、といった感じの風貌の持ち主だ。にこやかな表情を浮かべながら歩き、義徳の隣に座った。

「お久しぶりですね、義徳さん」

 そう言うと、男はポケットからタバコの箱を取り出した。一本抜き取り、火をつける。

「俺に何の用なんです、住田さん」

 義徳は吐き捨てるような口調で言った。不快そうな表情を隠そうともしない。それに対し、男は笑顔で答える。

「いやだなあ。住田さん、なんて他人行儀な呼び方はやめてくださいよ。昔みたいに、健児って呼んでくれなきゃあ。俺と義徳さんの絆は、ホモより固いんですから」

 そう言うと、男は馴れ馴れしい様子で義徳の肩をぱしぱし叩く。端から見れば、親しい友人同士のじゃれ合いでしかないだろう。
 だが、義徳は知っている……この住田健児スミダ ケンジは、怪物のような男なのだ。

「実はですね、義徳さんにちょっとした仕事をお願いしたいんですけど……」

 健児は、馴れ馴れしい態度を崩さずに言った。それに対し、義徳は何も答えない。じっと健児を見つめる。どうせ、ろくな仕事ではないのだ。

「どうしたんですか義徳さん、あなたも、どうせ暇でしょう? だったら、仕事の片手間に手伝ってくれてもいいじゃないですか?」

「どうせ、俺に選択の余地はないんでしょうが」

 吐き捨てるように言い、義徳は健児を睨みつけた。だが、健児はまったく動じない。

「何を言ってるんですか。もちろん、断るのは義徳さんの自由ですよ。その結果、どうなるかは俺は知りませんがね。ただ、俺は何も強要はしてませんし、する気もないです」

 健児はそう言うと、にこやかな表情で義徳を見つめる。
 その表情を見た義徳は、心底から不快になってきた。この男のやり口はよく知っている。目的のためならば、手段を選ばないのだ。義徳を動かすためならば、どんなことでもするだろう。
 自分と有希子の平和な生活など、目の前にいる男はいとも簡単に破壊できるのだ。

「わかりましたよ。で、私は何をやればいいんです?」

「引き受けてくれますか。いやあ、ありがたい。さすがは義徳さん、頼りになる先輩ですね」

 言いながら、満面の笑みを浮かべて義徳の肩をバンバン叩く健児。
 しかし義徳の表情は、氷のように冷えきっていた。





しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

さらば真友よ

板倉恭司
ミステリー
 ある日、警察は野口明彦という男を逮捕する。彼の容疑は、正当な理由なくスタンガンと手錠を持ち歩いていた軽犯罪法違反だ。しかし、警察の真の狙いは別にあった。二十日間の拘留中に証拠固めと自供を狙う警察と、別件逮捕を盾に逃げ切りを狙う野口の攻防……その合間に、ひとりの少年が怪物と化すまでの半生を描いた推理作品。 ※物語の半ばから、グロいシーンが出る予定です。苦手な方は注意してください。

凶気の呼び声~狭間の世界にうごめく者~

板倉恭司
ミステリー
少年は小説家を目指し作品を書き続けていたが、誰も彼の作品を読まなかった。ある日、少年は恐ろしい男に出会ってしまう……悪魔の気まぐれにより、運命が交錯する四人の男たち。非日常に憧れる少年。裏の世界で生きる仕事人。異様な生活を送るサラリーマン。復讐のため堕ちていく青年。彼らの人生は複雑に絡み合い、やがて恐ろしい事件へ──

RoomNunmber「000」

誠奈
ミステリー
ある日突然届いた一通のメール。 そこには、報酬を与える代わりに、ある人物を誘拐するよう書かれていて…… 丁度金に困っていた翔真は、訝しみつつも依頼を受け入れ、幼馴染の智樹を誘い、実行に移す……が、そこである事件に巻き込まれてしまう。 二人は密室となった部屋から出ることは出来るのだろうか? ※この作品は、以前別サイトにて公開していた物を、作者名及び、登場人物の名称等加筆修正を加えた上で公開しております。 ※BL要素かなり薄いですが、匂わせ程度にはありますのでご注意を。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

人体実験の被験者に課せられた難問

昆布海胆
ミステリー
とある研究所で開発されたウィルスの人体実験。 それの被験者に問題の成績が低い人間が選ばれることとなった。 俺は問題を解いていく…

復讐の旋律

北川 悠
ミステリー
 昨年、特別賞を頂きました【嗜食】は現在、非公開とさせていただいておりますが、改稿を加え、近いうち再搭載させていただきますので、よろしくお願いします。  復讐の旋律 あらすじ    田代香苗の目の前で、彼女の元恋人で無職のチンピラ、入谷健吾が無残に殺されるという事件が起きる。犯人からの通報によって田代は保護され、警察病院に入院した。  県警本部の北川警部が率いるチームが、その事件を担当するが、圧力がかかって捜査本部は解散。そんな時、川島という医師が、田代香苗の元同級生である三枝京子を連れて、面会にやってくる。  事件に進展がないまま、時が過ぎていくが、ある暴力団組長からホワイト興産という、謎の団体の噂を聞く。犯人は誰なのか? ホワイト興産とははたして何者なのか?  まあ、なんというか古典的な復讐ミステリーです…… よかったら読んでみてください。  

ダブルネーム

しまおか
ミステリー
有名人となった藤子の弟が謎の死を遂げ、真相を探る内に事態が急変する! 四十五歳でうつ病により会社を退職した藤子は、五十歳で純文学の新人賞を獲得し白井真琴の筆名で芥山賞まで受賞し、人生が一気に変わる。容姿や珍しい経歴もあり、世間から注目を浴びテレビ出演した際、渡部亮と名乗る男の死についてコメント。それが後に別名義を使っていた弟の雄太と知らされ、騒動に巻き込まれる。さらに本人名義の土地建物を含めた多額の遺産は全て藤子にとの遺書も発見され、いくつもの謎を残して死んだ彼の過去を探り始めた。相続を巡り兄夫婦との確執が産まれる中、かつて雄太の同僚だったと名乗る同性愛者の女性が現れ、警察は事故と処理したが殺されたのではと言い出す。さらに刑事を紹介され裏で捜査すると告げられる。そうして真相を解明しようと動き出した藤子を待っていたのは、予想をはるかに超える事態だった。登場人物のそれぞれにおける人生や、藤子自身の過去を振り返りながら謎を解き明かす、どんでん返しありのミステリー&サスペンス&ヒューマンドラマ。

残響鎮魂歌(レクイエム)

葉羽
ミステリー
天才高校生、神藤葉羽は幼馴染の望月彩由美と共に、古びた豪邸で起きた奇妙な心臓発作死の謎に挑む。被害者には外傷がなく、現場にはただ古いレコード盤が残されていた。葉羽が調査を進めるにつれ、豪邸の過去と「時間音響学」という謎めいた技術が浮かび上がる。不可解な現象と幻聴に悩まされる中、葉羽は過去の惨劇と現代の死が共鳴していることに気づく。音に潜む恐怖と、記憶の迷宮が彼を戦慄の真実へと導く。

処理中です...