冷たい雨

小田恒子(こたつ猫)

文字の大きさ
上 下
43 / 59

43

しおりを挟む
「うん、今言われるまで気付かなかった。全然違和感なかったよ。毛先を遊ばせる梓紗の髪型が可愛いって思ってた」

 加藤さんの言葉には嘘がない。僕だって言われるまで梓紗のカツラを見破る事なんて出来なかったし、今の地毛だって可愛いと本気で思うから。
 梓紗もそれを聞いて心の底からホッとした様だ。一気に身体から力が抜け落ちて、ソファーに身体が沈んでいく。

「ありがとう。そう言ってくれて良かった……。
 で、話を元に戻すね。
 二学期に入ってからは二人が知る通りやっぱり無理が祟って、この有り様よ。
 治療をしても全然効果もないし、骨髄提供者も現れない、検査の結果も最悪で余命宣告まで受けちゃったから、もうこれがタイムリミット。
 昨日の体育祭が、自力で外出できる最後のチャンスだったの。
 だから、本当は保健室ででも最後まで学校に残っていたかった。
 もう回復する見込みはないから、昨日、退学届けを出して受理して貰った」

 ソファーに身体が沈んだせいもあり、梓紗の声も先程と比べてトーンが暗い。
 そうやって少しずつ梓紗自身が自分の身の回りの整理を始めている事に、僕は切なくて、悲しくて、溢れ出る涙をこらえる事が出来なかった。人前で泣くなんて恥ずかしいなんて思う余裕なんてない。僕の涙はとめどなく流れている。加藤さんも昨日と同じく涙腺は既に崩壊しており、ハンカチで涙を拭う手が止まらない。

「明日からは、多分家で過ごす事になると思うけど……。
 容体が悪化したら、遼の家の近所のホスピスに運ばれる事になるから……。
 最期の時は……。
 遼には酷な事を言うけど、手を繋いて見送って欲しいの。そうすれば、私も安心して旅立って行けると思う」

 梓紗のお願いは、本当にささやかなものだった。
 命が尽きるその最期の瞬間を僕に見送って欲しいと言う。残されて行くものの辛さよりも、みんなを残して一人彼岸に立つ辛さの方がよっぽど辛い。
 まだ残されるものは、残された者同士での思いを共有出来るけど、梓紗はこの世を旅立ったら、僕達が向こうの世界に行くまで一人なのだ。それがどの位の時間、一人で向こうで待たせないといけないか分からない……。

「私が亡くなった後、二人には私の後を追いかけて欲しくないから、遼も由良も、精一杯生きて。
 向こうで首を長くして待ってるから。二人が年老いてしまって、顔が分からなくなってたらいけないから、その時は私を見付けてね。
 きっと私はこの姿で変わらないと思う。
 で、向こうの世界で、私が亡くなった後どうやって過ごして来たか、色々お土産話聞かせてね?」

 梓紗の言葉は、まるで辞世の句の様に僕の心の中に刻まれて行く。
 僕達は何も言えずに、泣きながら頷いた。
 梓紗だって本当なら僕達と一緒に高校生活を送りたいのに……。
 一緒にバカを言い合って、同じ時間ときを過ごしたいのに……。
 これから僕と一緒に同じ気持ちを確かめ合って、愛を深めていくはずなのに……。
 加藤さんと休日一緒に買い物に出掛けたり、遊びに行ったりするはずなのに……。

 梓紗に残された時間は、本当に残り僅かなのだと思い知らされる。

「もし、骨髄提供者が現れたら……。
 その時は、骨髄移植を受けるけど、多分、そんな奇跡は起こらない……。
 これ以上治療をしても回復の兆しが見えないなら、これ以上しんどい思いをしたくない。
 わがまま言って、ごめんね」

 梓紗はそう言って、静かに涙を流した。

 もし僕が梓紗の骨髄の型と一致していたら、すぐにでも骨髄提供をするのに、僕にその資格がない事がとても悔しい。
 今現在、骨髄提供をしたくてドナー登録をしようにも、僕はその条件に該当しないのだ。
 ドナー登録の条件の最大の壁は、その登録年齢だ。
 十八歳以上、五十四歳以下と、年齢の下限にもかすらない。
 十五歳の僕には、梓紗を助ける事が、ドナー登録をする事すら出来ないのだ。
 献血にしてもそうだ。こちらも年齢制限でどうしても引っかかる。
 二百ミリリットルの献血でさえ、年齢制限があるのだ。年齢の下限が十六歳。僕が十六歳になるまであと一ヶ月。十一月生まれの僕は、そこまで待たないと梓紗の為に献血をする事すら叶わないのだ。

「花火大会の日、由良と色違いのワンピースを着れた事、とっても嬉しかった。
 由良と一緒に買い物に行って、お揃いの物を買って……。私の宝物だよ」

 梓紗の言葉に、加藤さんが泣きながら梓紗に抱き着いた。
 肩を震わせて、梓紗の言葉の一つ一つに同意を示して頷いている。
 加藤さんの背中にそっと梓紗が手を回し、弱々しいながらもその背中を抱き締めている。
 梓紗はまだ生きているのだ。泣いていてはダメだ。

「梓紗、明日から自宅療養なんだろう? 学校の帰りに寄っていいかな?」

 僕は流れ落ちる涙を拭って、梓紗に声をかけた。

「体調が悪くて病院に行ってる時は仕方ないけど、夕方、学校の帰りに立ち寄るから。
 梓紗がしんどくて動けない日は顔を見るだけで帰るから、梓紗、その時間は起きて待ってて」

 僕の言葉に、梓紗は笑顔を見せる。とても柔らかい、僕の大好きな表情だ。


しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

【完結】別れを告げたら監禁生活!?

恋愛 / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:689

装備をフルコンプしたら、特典で異世界に飛ばされました

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:309

【完結】囚われの姫君に、永久の誓いを

恋愛 / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:28

僕は君に飼われていた猫ですが?

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:2

小料理屋はなむらの愛しき日々

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:255pt お気に入り:186

洋食屋ロマン亭

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:207pt お気に入り:0

妻を蔑ろにしていた結果。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:411pt お気に入り:106

処理中です...