上 下
138 / 162

重村の暴走 ~ライバル・島津重豪より先んじて家格の上昇を狙う伊達重村は意知に味方する~ 2

しおりを挟む
 今年ことし、天明3(1783)年は卯年うどしたり、薩摩さつま藩主はんしゅ島津しまづ家の当主とうしゅたる重豪しげひでにとってはちょうど、帰国きこくとしたり、それも4月に帰国きこくするのが仕来しきたりであり、実際じっさい、4月23日に溜之間たまりのまづめである会津あいづ藩主はんしゅ松平まつだいら肥後守ひごのかみ容頌かたのぶともに、将軍・家治いえはるよりいとまたまわり、つまりは国許くにもとへの帰国きこくゆるされ、その国許くにもとである薩摩さつまへと帰国きこくにつき、それゆえ重豪しげひで姿すがたはなかった。

 それとはぎゃくに、仙台せんだい藩主はんしゅ伊達だて家の当主とうしゅたる重村しげむらにとっては卯年うどし参府さんぷ、つまりは江戸えどとしたり、それもしくも4月がそうで、今年ことし重豪しげひでが将軍・家治いえはるよりいとまたまわった23日よりも4日前の19日に将軍・家治いえはるに対して参観さんかん、つまりは挨拶あいさつをした。

 そして4月の19日から23日にかけてはさいわいなことに月次つきなみ御礼おんれいもとより、将軍にえる「イベント」はなかったので、重村しげむら重豪しげひでかおわすことは、もっと言えば重村しげむら重豪しげひで後塵こうじんはいすることはなかった。

 ともあれそのようなわけで、今日きょう月次つきなみ御礼おんれいにおいては大広間おおひろまづめ諸侯しょこうなかさきに将軍・家治いえはるえるのは伊達だて重村しげむらであった。

 それゆえ重村しげむら帝鑑之間ていかんのまめんした入側いりがわなかでもとりわけ白書院しろしょいんちかい、つまりは白書院しろしょいん下段之間げだんのまめんした入側いりがわもっとちか場所ばしょこしをおろしていた。いや、一人ひとり陣取じんどっていた。なにしろ、重村しげむらおな官位かんいもの重豪しげひでのぞいては誰一人だれひとりとしていなかったからだ。

 その重村しげむら真後まうしろには従四位下じゅしいのげ少将しょうしょう官位かんいにある諸侯しょこうひかえていた。

 すなわち、西條さいじょう藩主はんしゅ松平まつだいら左京さきょう大夫だゆう頼謙よりかた熊本くまもと藩主はんしゅ細川ほそかわ越中守えっちゅうのかみ重賢しげかた二人ふたりがそうであった。

 そして将軍家の親疎しんそという観点かんてんからすれば、御三家ごさんけ紀伊きい徳川とくがわ家の連枝れんしである西條さいじょう藩主はんしゅたる松平まつだいら頼謙よりかたほう雄藩ゆうはんとはもう外様とざまである熊本くまもと藩主はんしゅ細川ほそかわ重賢しげかたよりも将軍家にちかいと言えよう。家紋かもんとして所謂いわゆる

あおい紋所もんどころ

 それがゆるされていることからもあきらかであった。

 だがさき従四位下じゅしいのげ少将しょうしょうじょされたのは細川ほそかわ重賢しげかたほうはやく、重賢しげかたが14年前の明和6(1769)年12月にじょされたのにたいして、松平まつだいら頼謙よりかたはそれからちょうど7年後の安永5(1776)年12月にじょされ、それゆえこの場合ばあいもやはり、先任せんにんじゅんとなり、細川ほそかわ重賢しげかたほう松平まつだいら頼謙よりかたよりもさきに将軍・家治いえはるえることになる。頼謙よりかた如何いかに将軍家にちかかろうとも、それがあかしあおい紋所もんどころ背負せおっていようとも、その例外れいがいではなかった。

 そしてそれはそのまま、帝鑑之間ていかんのま入側いりがわにおける座順ざじゅんにも反映はんえいされ、松平まつだいら頼謙よりかた細川ほそかわ重賢しげかたとも伊達だて重村しげむら真後まうしろにてならんでひかえているわけだが、細川ほそかわ重賢しげかた帝鑑之間ていかんのまによりちか場所ばしょひかえているのにたいして、松平まつだいら頼謙よりかたはそれとはぎゃくにわちか場所ばしょひかえていた。無論むろん帝鑑之間ていかんのまちか場所ばしょほうにわちか場所ばしょよりもうえであるのは言うまでもない。

 この細川ほそかわ重賢しげかた松平まつだいら頼謙よりかたさら真後まうしろには老中ろうじゅう京都きょうと所司代しょしだいおな官位かんいである従四位下じゅしいのげ侍従じじゅう諸侯しょこうが、そしてさらにそれよりワンランク下の、大坂おおざか城代じょうだいおなじそれである従四位下じゅしいのげ諸大夫しょだいぶ所謂いわゆる四品しほん諸侯しょこうがそれにつづく。

 そして彼等かれら諸侯しょこう官位かんい高低こうていあるいは先任せんにんじゅんひかえさせるのもまた、奏者番そうじゃばんたる意知おきとも仕事しごとであり、意知おきともはそれゆえそれらの情報じょうほう当然とうぜんあたまたたんでおかなければならなかった。カンニングペーパーの持込もちこみなどはゆるされなかったからだ。

 いや、奏者番そうじゃばんなかでも記憶力きおくりょくわるものはおり、それゆえそのようなものには当然とうぜん大広間おおひろまづめ諸侯しょこう案内あんないなどといった大役たいやくまかせられなかった。なにしろ大広間おおひろまづめ諸侯しょこうともなると、いや、大広間おおひろまづめ諸侯しょこうかぎらず、大名だいみょう諸侯しょこうみなそうだろうが、自尊心じそんしんたかものたちばかりであり、それゆえ席次せきじ間違まちがえたりしたら大事おおごとであった。

 そのてん意知おきとも奏者番そうじゃばんなかでもとりわけ記憶力きおくりょくすぐれ、それゆえ家治いえはる安心あんしんして意知おきとも大役たいやくまかせられるというわけだ。意知おきともいま家督かとく相続そうぞくまえの、つまりは大名だいみょうですらない部屋住へやずみでありながら、譜代ふだい大名だいみょうにとっての出世しゅっせ登竜門とうりゅうもんたる奏者番そうじゃばん召出めしだされ、さら今度こんど若年寄わかどしよりへと栄進えいしんたそうとしていたのはのように意知おきとも自身じしん実力じつりょくがあったためである。
しおりを挟む

処理中です...