上 下
116 / 162

意知、若年寄就任前夜 大奥篇1

しおりを挟む
 その頃、大奥おおおくにては田安たやすやかたおさな老女ろうじょ栲子たえこ種姫たねひめとそれに種姫たねひめづき年寄としよりである向坂さきさかかいっていた。田安たやすやかたおんなあるじにして、種姫たねひめ養母ようぼである寶蓮院ほうれんいんよりあずかった書状しょじょう手渡てわたすために、であった。

 すなわち、田沼たぬま意知おきとも若年寄わかどしより内定ないていしたけんにつき、将軍・家治は何ゆえにいま部屋へやずみぎぬ意知おきとも若年寄わかどしよりへとすすませるのか、その真意しんいにつき、将軍・家治にたずねてしいとの、寶蓮院ほうれんいん直筆じきひつ書状しょじょうであり、栲子たえこはその書状しょじょうともに、大奥おおおくへのさしずめ「パスポート」とも言うべき、

とお御判ごはん

 それをたずさえてここ江戸城本丸ほんまる大奥おおおくへとがったのであった。

 江戸城本丸ほんまる大奥おおおくがるには平河ひらかわ御門ごもん皮切かわきりに、下梅林しもばいりん御門ごもん上梅林かみばいりん御門ごもん御切手おきって御門ごもん、そして廣敷ひろしき御門ごもんかく御門ごもんとおらせばならず、しかし、刻限こくげんすでに江戸城の諸門しょもんという諸門しょもんがピタリとじられる暮六くれむつ(午後6時頃)をとうにぎており、本来ほんらいならば如何いか御三卿ごさんきょうつかえる老女ろうじょいえども、いや、それどころか御三卿ごさんきょう当人とうにんもとより、御三家ごさんけでさえ、暮六くれむつ(午後6時頃)以降いこう登城とじょう不可能ふかのうというものであった。

 それがこと、とお御判ごはんたずさえている老女ろうじょかぎって言えば暮六くれむつ(午後6時頃)以降の登城とじょうゆるされ、大奥おおおくへとがることが出来できた。

 栲子たえこ諸門しょもんまも番士ばんしにこの「パスポート」とも言うべきとお御判ごはんしめしながらここ大奥おおおくまで辿たどいたのであった。

 こうして大奥おおおくへとがった栲子たえこ宇治之間うじのまにて種姫たねひめとそして種姫たねひめ附属ふぞくする年寄としより向坂さきさかの二人と対面たいめんたしたのであった。

 種姫たねひめはかつては次期じき将軍であった家基いえもと婚約者こんやくしゃとして西之丸にしのまる大奥おおおくにてらしていた。

 だが安永8(1779)年に婚約者こんやくしゃであった家基いえもとうしなった種姫たねひめはここ本丸ほんまる大奥おおおくへと移徙わたまし…、うつり、将軍の嫡男ちゃくなん嫡女ちゃくにょの部屋であるここ宇治之間うじのまにてらすようになったのである。

 種姫たねひめは将軍・家治の嫡女ちゃくにょではない。御三卿ごさんきょう筆頭ひっとうである田安たやす家の始祖しそである宗武むねたけむすめであり、それが家基いえもと婚約者こんやくしゃとしてまずは将軍・家治の養女ようじょとして江戸城本丸ほんまる大奥おおおくむかれられたのであった。

 その後、種姫たねひめ向坂さきさかとも婚約者こんやくしゃにして次期じき将軍であった家基いえもとまう西之丸にしのまる大奥おおおくへとうつったわけだ。

 それゆえ本来ほんらいならば種姫たねひめはこの宇治之間うじのまにてらす資格しかくゆうさず、将軍の次男じなん次女じじょ以下いか部屋へやである御二之間おにのまあるいは御三之間おさんのまにてらさねばならなかった。

 いや、これで将軍・家治の嫡女ちゃくにょであった萬壽ますひめいまでも健在けんざいであったならば、種姫たねひめには御二之間おにのまあるいは御三之間おさんのまてられたに相違そういない。

 だが家治の嫡女ちゃくにょであった萬壽ますひめ家基いえもとくなるよりも前、6年前の安永2年(1773)年にしゅっしていたために、家基いえもとまでがくなった安永8(1779)年の時点じてんでは将軍・家治には嫡女ちゃくにょ最早もはやおらず、そこで養女ようじょではあるものの、種姫たねひめにこの宇治之間うじのまあてがったのであった。

 栲子たえこはその宇治之間うじのまにて種姫たねひめ向坂さきさか対面たいめんたすや、懐中かいちゅうより寶蓮院ほうれんいんよりあずかった書状しょじょうすとそれを種姫たねひめまえすべらせた。

 すると種姫たねひめ真横まよこにて侍座じざしていた向坂さきさかがそれを手に取るや、ふういてなかから書状しょじょうしてそれを種姫たねひめへと手渡てわたした。

 書状しょじょうふくめた大奥おおおくへとまれるしな一切いっさいはまずは大奥おおおく男子だんし役人やくにんである廣敷ひろしき添番そえばんによる検査けんさけることになる。

 それは御三卿ごさんきょうより大奥おおおくへとつかわされた公儀こうぎおく女遣おんなづかいについてもその例外れいがいではなく、それゆえ本来ほんらいならば寶蓮院ほうれんいんよりあずかった種姫たねひめあて書状しょじょう廣敷ひろしき添番そえばんによる検査けんさけねばならなかった。

 だが実際じっさいには御三卿ごさんきょうよりの、それもこと、その筆頭ひっとうかくである田安たやす家よりの公儀こうぎおく女遣おんなづかいについては廣敷ひろしき添番そえばんによる検査けんさ免除めんじょされていた。それと言うのもここ本丸ほんまる大奥おおおくにおける年寄としより、それも将軍・家治に附属ふぞくする年寄としより筆頭ひっとうである高岳たかおか差配さはいによる。

 すなわち、高岳たかおかより廣敷ひろしき添番そえばん支配しはいする廣敷ひろしき番之頭ばんのかしらに対して、

田安たやす家よりの女遣おんなづかい廣敷ひろしき添番そえばんによる検査けんさ一切いっさい無用むよう…」

 そのようにもうわたし、それに対して廣敷ひろしき番之頭ばんのかしら高岳たかおかのその意向いこうけて、直属ちょくぞく部下ぶかである廣敷ひろしき添番そえばんに対して高岳たかおかのその意向いこうをそのままつたえ、廣敷ひろしき添番そえばん田安たやす家よりの女遣おんなづかい大奥おおおくへとしな一切いっさいについて検査けんさめさせたという経緯けいいがあったためである。

 廣敷ひろしき番之頭ばんのかしら大奥おおおくにおける警備けいび監察かんさつにな最高さいこう責任者せきにんしゃである。廣敷ひろしき添番そえばんはその廣敷ひろしき番之頭ばんのかしら直属ちょくぞく部下ぶかとして実際じっさい大奥おおおくまれるしな一切いっさいについて検査けんさつかさどっているわけだが、しかし、直属ちょくぞく上司じょうしにして大奥おおおくにおける警備けいび監察かんさつにな最高さいこう責任者せきにんしゃたる廣敷ひろしき番之頭ばんのかしらより検査けんさめられればいなやはあり得なかった。ましてそれが年寄としより筆頭ひっとうたる高岳たかおか意向いこうともなれば尚更なおさらである。

 向坂さきさか一件いっけん…、まだおさな栲子たえこ田安たやすやかた老女ろうじょとする一件いっけんにつき高岳たかおかつうじ、爾来じらい高岳たかおか御三卿ごさんきょうの中では田安たやす家に肩入かたいれしてくれた。廣敷ひろしき添番そえばんによる検査けんさ免除めんじょもその一環いっかんであった。

 さて、向坂さきさか栲子たえこたたみすべらせた書状しょじょう…、厳重げんじゅう封印ふういんされた書状しょじょう両手りょうてると、まずはその書状しょじょううやうやしく一礼いちれいしたのちふういてなかから寶蓮院ほうれんいん直筆じきひつ書状しょじょうした。何と言っても寶蓮院ほうれんいん直筆じきひつ書状しょじょうである。かつて、種姫たねひめしたがい江戸城大奥おおおくりをたすまえ田安たやすやかた老女ろうじょとして寶蓮院ほうれんいんつかえていた向坂さきさかである。その寶蓮院ほうれんいん直筆じきひつ書状しょじょうともあらば、向坂さきさかにとってそれは寶蓮院ほうれんいんその人をまえにしたも同然どうぜんであり、それゆえ書状しょじょうとは言え、旧主きゅうしゅとも言うべき寶蓮院ほうれんいん見立みたてて一礼いちれいしたのであった。

 それから向坂さきさかはその書状しょじょうまずに種姫たねひめへとそのまままわした。向坂さきさかいまあるじとも言うべき種姫たねひめより先に書状しょじょうとおしては種姫たねひめかろんずることになるからだ。いや、種姫たねひめ元来がんらい開放的かいほうてき気性きしょうであり、それゆえこの手のことをあまり、どころかまったく気にしなかったが、向坂さきさかの方が気にしていた。

 こうして向坂さきさかより書状しょじょうった種姫たねひめはその書状しょじょうとおすなり、まずはくびかしげたものである。

 種姫たねひめはそれからぐにその書状しょじょう向坂さきさかへともどし、それで向坂さきさかようやくに書状しょじょうとおした。

 向坂さきさか書状しょじょうとおすと、種姫たねひめ同様どうよう、まずはくびかしげたものであり、それから種姫たねひめくびかしげるのももっともだと、合点がてんがいったものである。

 それと言うのも意知おきとも若年寄わかどしよりへとすすませるけんについて…、それが家基いえもと真相しんそう探索たんさく指揮しきらせるためであることは向坂さきさか種姫たねひめともにここ宇治之間うじのまにてすでに…、田安たやすやかた老女ろうじょであった廣瀬ひろせ、そして目付めつけ深谷ふかや盛朝もりとも相次あいついでげた安永9(1780)年のくれけられたことであり、向坂さきさかはそれをそのまま寶蓮院ほうれんいんへとつたえていたからだ。

 本来ほんらいならばいまのように田安たやすやかた老女ろうじょかいして、つまりは書状しょじょうかいして田安たやすやかたにてらす寶蓮院ほうれんいんへとつたえるべきところ、しかし、ことあまりに重大じゅうだいであり、それゆえ向坂さきさか書状しょじょうしたためることははばかられ、そこでみずか旧主きゅうしゅである寶蓮院ほうれんいんもとへとあしはこぶことにしたのであった。かり書状しょじょうしたためてそれがだれかの、もっと言えば家基いえもとがいした者のれでもしたら一大事いちだいじだからだ。

 そこで向坂さきさかみずか田安たやすやかたへとあしはこんだのであった。

 向坂さきさかはその時はもう、大奥おおおく女中じょちゅう一人ひとりであり、それも種姫たねひめつかえる年寄としよりであり、年寄としよりともなれば一生いっしょう奉公ぼうこう、つまりは一生いっしょう外出がいしゅつゆるされぬ…、といのが建前たてまえではあったが、しかし、実際じっさいには大奥おおおく女中じょちゅう頂点ちょうてん位置いちする年寄としよりともなればそれなりに融通ゆうづうき、外出がいしゅつするのもわけかった。

 こうして向坂さきさか寶蓮院ほうれんいんに対して意知おきとも家基いえもと真相しんそう探索たんさく指揮しきらせるべく、ゆくゆく若年寄わかどしよりへとすすませることをつたえていたのだ。

 にもかかわらず今になってその寶蓮院ほうれんいんが…、意知おきとも若年寄わかどしよりへとすすませる将軍・家治の真意しんい承知しょうちしているはず寶蓮院ほうれんいんが将軍・家治は何ゆえに意知おきとも若年寄わかどしよりすすませるつもりかと、そのことが書状しょじょうしたためられていたので、種姫たねひめ向坂さきさかくびかしげたのであった。

「はてさて…、どう解釈かいしゃくして良いものやら…」

 向坂さきさかが思わずそうつぶやくと、種姫たねひめ同感どうかんだとばかりうなずいてみせた。

 唯一ゆいいつ栲子たえこのみは種姫たねひめ向坂さきさかとのやり取りが分からずにべつ意味いみにてくびかしげたものである。

 田安たやすやかた老女ろうじょとは言え、おさな栲子たえこにはまだこの手の話題わだいはやぎると、向坂さきさか栲子たえこにはげていなかった。

 いや、おさないとは言え、栲子たえこすでに17であり、種姫たねひめとは一つしか違わない。

 だが種姫たねひめの場合は家基いえもと婚約者こんやくしゃであり、家基いえもとについてはわば当事者とうじしゃと言えた。

 それにして栲子たえこ田安たやすやかた老女ろうじょとは言え、家基いえもとについてはあくまで第三者だいさんしゃであり、おさなさも相俟あいまって、向坂さきさか栲子たえこにはげないことにし、そのむね、まずは種姫たねひめつづいて寶蓮院ほうれんいん諒解りょうかいていた。

 栲子たえこ向坂さきさか種姫たねひめとのやり取りがからずにくびかしげたのはそのためであった。

 一方いっぽう、そうと気づいた向坂さきさか栲子たえこめいじてここ宇治之間うじのまとなり部屋へやである御次おつぎにてひかえる菊野きくのをここ宇治之間うじのまれてさせた。
しおりを挟む

処理中です...