4 / 70
第一章 オクタヴィアンはハゲを治したいだけ
第四話 公室評議会
しおりを挟む
「では私はパーティー会場へ行きますので」
冷たい口調のエリザベタは一人宮廷の大広間へ向かっていった。
オクタヴィアンはエリザベタを見送ると、公室評議会の行われる宮廷内の礼拝堂へ向かった。
礼拝堂と言っても簡易的な場所なので、たいして広くもなく、人が座れる四人掛けの椅子も十席くらいしかない。
天井も高くなく、ステンドグラスが張り巡らされている訳でもなく、ただの白い壁と、小さな窓があるくらいである。
オクタヴィアンはその礼拝堂へ入ると、あまりの人の少なさに驚いた。
自分を入れても評議員が五人しかいないのだ。
その中にはエリザベタの父、オクタヴィアンにとっては義父のモゴシュもいた。
そしてその五人がバラバラに長椅子に座り、中央の祭壇の前にはひざまづいたヴラドが、この日の為に宮廷に来たクルテヤ・デ・アルジェシュの大司教によって王位に着く儀式をしている真っ最中だった。
オクタヴィアンは少し気まずい気持ちになりながら入口近くの長椅子に腰掛けた。
(え? 今までの人達……。殺されちゃったからか?)
オクタヴィアンはヴラド公が以前行った地主貴族の集団処刑を思い出した。
そもそもワラキア公国という国は、地主貴族と呼ばれる私兵団も持っているような実力者達が国の実権を握っており、国の頂点のはずの公には国政に口を出させないように公室評議会を開き、そこで国を自分達のいいように操っていた。
そうした地主貴族達のやり方のおかげで、国の格差は広がり、貧困層は広がり、国としての力は衰えていく一方だった。
そんな国政なので、歴代の公も国政に乗り出したいと動き始めたりすると、地主貴族達はあっさり公を引きずり降ろしたり、暗殺をした。
そうした公の中に、ヴラド公の父がいた。そしてヴラド公の父と兄は、その地主帰属達の反感を買い、暗殺されたのだった。
それを若きヴラドは当然分かっていた。
ヴラドは十数年前に自分が公に就くと、さっそく地主貴族達を祝賀会という名目で宮廷に招き入れた。
そして食事の最中に父と兄の殺人罪、そして私欲による国に対しての反逆罪として全員逮捕し、その後、串刺しの刑に処した。
そして更に全員を串刺しのまま街に晒し者にしたのだ。
この出来事をきっかけにワラキア国でヴラド公に逆らう者は出てこなくなり、また犯罪者も同じように串刺しにして晒し者にしたので、治安が一気によくなったのだった。
この時、まだ地元貴族としては下の地位にいたオクタヴィアンの父、コンスタンティンは、その祝賀会に招かれる事はなく、そのおかげで助かったと言える。
なぜならコンスタンティンも、しっかり私欲によるオスマントルコの商人と取引をしていたからである。
しかしこの出来事があってから、コンスタンティンはヴラド公が好きではなかったが常にヴラド公の味方をする事で交友関係を築いていき、地主貴族としての地位を高めていった。
ヴラド公もコンスタンティンに目論みは分かっており、心の中では(タヌキ)と思いながらも私兵団を借りたり、ハンガリーなどとの貿易を勧めてくれたりした。
こうした過去があったので、オクタヴィアンもヴラド公を恐れていた。自分の屋敷に何度も顔を出していたヴラド公の事はよく覚えている。
そのヴラド公は父と話していても、何を見ていても笑顔のようで目が笑ってはいなかった。
常に何かを警戒していたのかもしれない。
しかし若きオクタヴィアンにはヴラド公は恐怖の対象でしかなかった。
そんなヴラドが目の前にいる。
オクタヴィアンは過去の出来事を一気に駆け巡り(恐ろしっっ)と思った。
「汝はこのワラキアの公として国を治める覚悟はおありか?」
「もちろん」
大司教の言葉にひざまずいているヴラドが返事をしている。
オクタヴィアンはよく分からなかったが、その儀式を見ながらヴラドの背中を見て、以前よりも心なしか小さくなった気がした。
あれだけの恐怖政治をしていたヴラド公。
前回の統治時代は必ず周りに親衛隊を従えてどんな所も歩いていた。
その威圧感も相まって、まだ十代だったオクタヴィアンには異様な悪魔のような邪悪な存在、そしてその邪悪なオーラがとんでもなくこの男を大きく見せたのだ。
「……しかしヴラド。汝は東方正教会からカトリックへ改宗したと聞いている。まことか?」
「同じ神を崇めているのに何か問題があるのか? それにイスラム教に改宗したラドゥも公として認めたのだろ?」
「……うむ、分かった。よかろう。汝を公として認める」
オクタヴィアンは少し驚いた。
ヴラドは宗教を変えた!
それは東方正教会の国であるワラキア国の人民の支持を全く得なくなるのではないか?
以前のヴラド公の弟で、オスマントルコに下り、イスラム教に改宗したラドゥ公の場合はオスマントルコの後押しと、ヴラドをよく思っていなかった地元貴族達(父のコンスタンティンもそうだった)の後押しもあり、またラドゥ本人の柔らかい人柄が受けて国内の支持はかなり良かった。
ただワラキア国にイスラム教が少しずつ入ってきたり、ワラキア国内の貧富の差がやたら出てきたりと、マイナスな面も出てきたが。
しかし今回のヴラド公は以前の恐怖政治のイメージと、地元貴族の後押しもないのに同じキリスト教とはいえ、仲の悪いカトリックになったと知ったら、誰もついてこないのではないか?
オクタヴィアンは不意にそう思った。
でもまあいいけど。ボクこの人嫌いだし。
あれ? ひょっとしてこの人数の少なさは、ヴラドを公にする事に反対な評議員がそこそこいて、単純に来ていないだけなのでは?
じゃあ来なきゃよかったかも~……
オクタヴィアンはそんな事を思いながら、儀式が終わり立ち上がるヴラド公を眺めていた。
ヴラド公は一度大きく両手を上げて背伸びをしてた後、この場にいる全員の顔を見渡した。
そして立ち会った五人の評議員にあいさつをし始めた。
「久しぶりだな。今日はありがとう」
ヴラド公はそんな声を一人一人にかけている。
遅れてやってきた上に、亡くなった父の代理でやってきたオクタヴィアンは、少しやましい気持ちで声をかけられるのを待った。
そしてオクタヴィアンの番になった。
「君は……。そうか、オロロックのご子息の……。そういえば父君が最近亡くなったと聞いたよ。誠に残念だ。今日は彼の代理で来てくれたのだな。ありがとう。しかし……君、そんな頭だったか?」
十二年振りに会ったヴラド公は、いきなりオクタヴィアンの頭をいじってきた。
冷たい口調のエリザベタは一人宮廷の大広間へ向かっていった。
オクタヴィアンはエリザベタを見送ると、公室評議会の行われる宮廷内の礼拝堂へ向かった。
礼拝堂と言っても簡易的な場所なので、たいして広くもなく、人が座れる四人掛けの椅子も十席くらいしかない。
天井も高くなく、ステンドグラスが張り巡らされている訳でもなく、ただの白い壁と、小さな窓があるくらいである。
オクタヴィアンはその礼拝堂へ入ると、あまりの人の少なさに驚いた。
自分を入れても評議員が五人しかいないのだ。
その中にはエリザベタの父、オクタヴィアンにとっては義父のモゴシュもいた。
そしてその五人がバラバラに長椅子に座り、中央の祭壇の前にはひざまづいたヴラドが、この日の為に宮廷に来たクルテヤ・デ・アルジェシュの大司教によって王位に着く儀式をしている真っ最中だった。
オクタヴィアンは少し気まずい気持ちになりながら入口近くの長椅子に腰掛けた。
(え? 今までの人達……。殺されちゃったからか?)
オクタヴィアンはヴラド公が以前行った地主貴族の集団処刑を思い出した。
そもそもワラキア公国という国は、地主貴族と呼ばれる私兵団も持っているような実力者達が国の実権を握っており、国の頂点のはずの公には国政に口を出させないように公室評議会を開き、そこで国を自分達のいいように操っていた。
そうした地主貴族達のやり方のおかげで、国の格差は広がり、貧困層は広がり、国としての力は衰えていく一方だった。
そんな国政なので、歴代の公も国政に乗り出したいと動き始めたりすると、地主貴族達はあっさり公を引きずり降ろしたり、暗殺をした。
そうした公の中に、ヴラド公の父がいた。そしてヴラド公の父と兄は、その地主帰属達の反感を買い、暗殺されたのだった。
それを若きヴラドは当然分かっていた。
ヴラドは十数年前に自分が公に就くと、さっそく地主貴族達を祝賀会という名目で宮廷に招き入れた。
そして食事の最中に父と兄の殺人罪、そして私欲による国に対しての反逆罪として全員逮捕し、その後、串刺しの刑に処した。
そして更に全員を串刺しのまま街に晒し者にしたのだ。
この出来事をきっかけにワラキア国でヴラド公に逆らう者は出てこなくなり、また犯罪者も同じように串刺しにして晒し者にしたので、治安が一気によくなったのだった。
この時、まだ地元貴族としては下の地位にいたオクタヴィアンの父、コンスタンティンは、その祝賀会に招かれる事はなく、そのおかげで助かったと言える。
なぜならコンスタンティンも、しっかり私欲によるオスマントルコの商人と取引をしていたからである。
しかしこの出来事があってから、コンスタンティンはヴラド公が好きではなかったが常にヴラド公の味方をする事で交友関係を築いていき、地主貴族としての地位を高めていった。
ヴラド公もコンスタンティンに目論みは分かっており、心の中では(タヌキ)と思いながらも私兵団を借りたり、ハンガリーなどとの貿易を勧めてくれたりした。
こうした過去があったので、オクタヴィアンもヴラド公を恐れていた。自分の屋敷に何度も顔を出していたヴラド公の事はよく覚えている。
そのヴラド公は父と話していても、何を見ていても笑顔のようで目が笑ってはいなかった。
常に何かを警戒していたのかもしれない。
しかし若きオクタヴィアンにはヴラド公は恐怖の対象でしかなかった。
そんなヴラドが目の前にいる。
オクタヴィアンは過去の出来事を一気に駆け巡り(恐ろしっっ)と思った。
「汝はこのワラキアの公として国を治める覚悟はおありか?」
「もちろん」
大司教の言葉にひざまずいているヴラドが返事をしている。
オクタヴィアンはよく分からなかったが、その儀式を見ながらヴラドの背中を見て、以前よりも心なしか小さくなった気がした。
あれだけの恐怖政治をしていたヴラド公。
前回の統治時代は必ず周りに親衛隊を従えてどんな所も歩いていた。
その威圧感も相まって、まだ十代だったオクタヴィアンには異様な悪魔のような邪悪な存在、そしてその邪悪なオーラがとんでもなくこの男を大きく見せたのだ。
「……しかしヴラド。汝は東方正教会からカトリックへ改宗したと聞いている。まことか?」
「同じ神を崇めているのに何か問題があるのか? それにイスラム教に改宗したラドゥも公として認めたのだろ?」
「……うむ、分かった。よかろう。汝を公として認める」
オクタヴィアンは少し驚いた。
ヴラドは宗教を変えた!
それは東方正教会の国であるワラキア国の人民の支持を全く得なくなるのではないか?
以前のヴラド公の弟で、オスマントルコに下り、イスラム教に改宗したラドゥ公の場合はオスマントルコの後押しと、ヴラドをよく思っていなかった地元貴族達(父のコンスタンティンもそうだった)の後押しもあり、またラドゥ本人の柔らかい人柄が受けて国内の支持はかなり良かった。
ただワラキア国にイスラム教が少しずつ入ってきたり、ワラキア国内の貧富の差がやたら出てきたりと、マイナスな面も出てきたが。
しかし今回のヴラド公は以前の恐怖政治のイメージと、地元貴族の後押しもないのに同じキリスト教とはいえ、仲の悪いカトリックになったと知ったら、誰もついてこないのではないか?
オクタヴィアンは不意にそう思った。
でもまあいいけど。ボクこの人嫌いだし。
あれ? ひょっとしてこの人数の少なさは、ヴラドを公にする事に反対な評議員がそこそこいて、単純に来ていないだけなのでは?
じゃあ来なきゃよかったかも~……
オクタヴィアンはそんな事を思いながら、儀式が終わり立ち上がるヴラド公を眺めていた。
ヴラド公は一度大きく両手を上げて背伸びをしてた後、この場にいる全員の顔を見渡した。
そして立ち会った五人の評議員にあいさつをし始めた。
「久しぶりだな。今日はありがとう」
ヴラド公はそんな声を一人一人にかけている。
遅れてやってきた上に、亡くなった父の代理でやってきたオクタヴィアンは、少しやましい気持ちで声をかけられるのを待った。
そしてオクタヴィアンの番になった。
「君は……。そうか、オロロックのご子息の……。そういえば父君が最近亡くなったと聞いたよ。誠に残念だ。今日は彼の代理で来てくれたのだな。ありがとう。しかし……君、そんな頭だったか?」
十二年振りに会ったヴラド公は、いきなりオクタヴィアンの頭をいじってきた。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
冷遇される王妃は国王の愛を望まない
ゆきむらさり
恋愛
稚拙ながらも投稿初日(11/21)から📝この作品もHOTランキングに入れて頂き、本当にありがとうございます🤗 今回初めてHOTランキングの5位(11/23)を頂き感無量です🥲 これも全ては読んで下さる皆様のおかげです✨
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がるばかり。統治者としては優れている国王カルロスだが、幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした王女アリーヤには見向きもせず、冷遇していた経緯がある。常に公の場に連れ歩くのも側妃ベリンダ。おかげでクラウン王国の臣下らも側妃ベリンダを王妃扱い。はたから見れば哀れな冷遇妃アリーヤだが、実は王妃アリーヤにはその方が都合が良いとも……。
※設定などは独自の世界観でご都合主義。おそらくハピエン♥️
転売屋(テンバイヤー)は相場スキルで財を成す
エルリア
ファンタジー
【祝!第17回ファンタジー小説大賞奨励賞受賞!】
転売屋(テンバイヤー)が異世界に飛ばされたらチートスキルを手にしていた!
元の世界では疎まれていても、こっちの世界なら問題なし。
相場スキルを駆使して目指せ夢のマイショップ!
ふとしたことで異世界に飛ばされた中年が、青年となってお金儲けに走ります。
お金は全てを解決する、それはどの世界においても同じ事。
金金金の主人公が、授かった相場スキルで私利私欲の為に稼ぎまくります。
収容所生まれの転生幼女は、囚人達と楽しく暮らしたい
三園 七詩
ファンタジー
旧題:収容所生まれの転生幼女は囚人達に溺愛されてますので幸せです
無実の罪で幽閉されたメアリーから生まれた子供は不幸な生い立ちにも関わらず囚人達に溺愛されて幸せに過ごしていた…そんなある時ふとした拍子に前世の記憶を思い出す!
無実の罪で不幸な最後を迎えた母の為!優しくしてくれた囚人達の為に自分頑張ります!
虚弱高校生が世界最強となるまでの異世界武者修行日誌
力水
ファンタジー
楠恭弥は優秀な兄の凍夜、お転婆だが体が弱い妹の沙耶、寡黙な父の利徳と何気ない日常を送ってきたが、兄の婚約者であり幼馴染の倖月朱花に裏切られ、兄は失踪し、父は心労で急死する。
妹の沙耶と共にひっそり暮そうとするが、倖月朱花の父、竜弦の戯れである条件を飲まされる。それは竜弦が理事長を務める高校で卒業までに首席をとること。
倖月家は世界でも有数の財閥であり、日本では圧倒的な権勢を誇る。沙耶の将来の件まで仄めかされれば断ることなどできようもない。
こうして学園生活が始まるが日常的に生徒、教師から過激ないびりにあう。
ついに《体術》の実習の参加の拒否を宣告され途方に暮れていたところ、自宅の地下にある門を発見する。その門は異世界アリウスと地球とをつなぐ門だった。
恭弥はこの異世界アリウスで鍛錬することを決意し冒険の門をくぐる。
主人公は高い技術の地球と資源の豊富な異世界アリウスを往来し力と資本を蓄えて世界一を目指します。
不幸のどん底にある人達を仲間に引き入れて世界でも最強クラスの存在にしたり、会社を立ち上げて地球で荒稼ぎしたりする内政パートが結構出てきます。ハーレム話も大好きなので頑張って書きたいと思います。また最強タグはマジなので嫌いな人はご注意を!
書籍化のため1~19話に該当する箇所は試し読みに差し換えております。ご了承いただければ幸いです。
一人でも読んでいただければ嬉しいです。
[完結]凍死した花嫁と愛に乾く公主
小葉石
恋愛
アールスト王国末姫シャイリー・ヨル・アールストは、氷に呪われた大地と揶揄されるバビルス公国の公主トライトス・サイツァー・バビルスの元に嫁いで一週間後に凍死してしまった。
凍死してしたシャイリーだったが、なぜかその日からトライトスの一番近くに寄り添うことになる。
トライトスに愛される訳はないと思って嫁いできたシャイリーだがトライトスの側で自分の死を受け入れられないトライトスの苦しみを間近で見る事になったシャイリーは、気がつけば苦しむトライトスの心に寄り添いたいと思う様になって行く。
そしてバビルス公国の閉鎖された特殊な環境が徐々に二人の距離を縮めて…
*完結まで書き終えております*
【完結】聖女ディアの処刑
大盛★無料
ファンタジー
平民のディアは、聖女の力を持っていた。
枯れた草木を蘇らせ、結界を張って魔獣を防ぎ、人々の病や傷を癒し、教会で朝から晩まで働いていた。
「怪我をしても、鍛錬しなくても、きちんと作物を育てなくても大丈夫。あの平民の聖女がなんとかしてくれる」
聖女に助けてもらうのが当たり前になり、みんな感謝を忘れていく。「ありがとう」の一言さえもらえないのに、無垢で心優しいディアは奇跡を起こし続ける。
そんななか、イルミテラという公爵令嬢に、聖女の印が現れた。
ディアは偽物と糾弾され、国民の前で処刑されることになるのだが――
※ざまあちょっぴり!←ちょっぴりじゃなくなってきました(;´・ω・)
※サクッとかる~くお楽しみくださいませ!(*´ω`*)←ちょっと重くなってきました(;´・ω・)
★追記
※残酷なシーンがちょっぴりありますが、週刊少年ジャンプレベルなので特に年齢制限は設けておりません。
※乳児が地面に落っこちる、運河の氾濫など災害の描写が数行あります。ご留意くださいませ。
※ちょこちょこ書き直しています。セリフをカッコ良くしたり、状況を補足したりする程度なので、本筋には大きく影響なくお楽しみ頂けると思います。
前世で抑圧されてきた俺がドラ息子に転生したので、やりたい放題の生活をしていたらハーレムができました
春野 安芸
ファンタジー
彼―――神山 慶一郎はとある企業の跡取り息子だった。
神山家たるもの、かくあるべし。
常日頃から厳しく躾けられた彼は、高校入学試験の時に迫ってくる車から女の子を助け、気づいたら見知らぬ世界の見知らぬ人物へと成り代わってしまっていた。
抑圧されてきた彼が命を落として気づいたそこは、名のある貴族の一人息子であるスタン・カミングの身体であった。
転生前のスタンは若干6歳。そして生まれた頃より甘やかされて育ってきたその性格は、わがまま放題のドラ息子でもあった。
そんなスタンが突然変化したことにより戸惑いつつも、次第に周りも受け入れ始める。同時に、神山家から開放されたと実感した彼は新たな生を謳歌しようとドラ息子の立場を利用してわがまま放題すると決めたのであった。
しかし元が御曹司で英才教育を受けてきた彼にとってのわがままは中途半端なものに過ぎず、やることなす事全て周りを助ける結果となってしまう。
彼が動けば良い方向へ。そんな行動を無自覚ながら取り続けた彼の周りには、従者や幼なじみ、果ては王女様まで様々な美少女がついてくることに!?
これは異世界に転生した御曹司のわがまま(自称)生活が、今盛大に始まる!?
辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~
雪月 夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。
辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。
しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。
他作品の詳細はこちら:
『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】
『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】
『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる