暁のミッドウェー

三笠 陣

文字の大きさ
上 下
49 / 105

49 スプルーアンスの判断

しおりを挟む
 一方、マクラスキーの去った艦橋では、スプルーアンスとブローニングが険しい顔を突き合せてた。

「我々は三隻のジャップ空母を撃破した。では、残りの三空母はどこにいる?」

「ジャップのNo.4は、マクラスキーらの攻撃した空母群にいるとみて間違いないでしょう」

「では、No.5とNo.6の居場所について、君の意見は?」

 海戦前の対敵情報ではジャップ空母は六隻となっていたから、ジャップが空母を分散配置していたとすれば、あと二隻の空母がどこかに潜んでいる可能性があった。

「ミッドウェーの飛行艇が、南西にもう一群のジャップ艦隊を発見しております。恐らくは上陸部隊を乗せた船団だと思われますが、これを護衛しているものかと」

「ミッドウェーの基地航空隊からの報告では、空母三隻あまりを撃破したと言っていたな。てっきり、輸送船か何かを空母と誤認しているものと思っていたが、案外、真実であったのかもしれんな」

「ハワイも南西のジャップ艦隊はナグモのタスクフォースではないと判断していましたし、今もその判断は正しいと思いますが、空母の配置という点では司令官のおっしゃる通りかと」

 スプルーアンスは、しばし思案に暮れた。
 自らの座乗するエンタープライズの航空戦力は激減してしまった。ホーネットの航空戦力も、わずかな雷撃隊が帰投しただけで、攻撃に出した戦闘機隊と艦爆隊は行方不明である(実際にはミッドウェー島に不時着していた)。
 事実上、合衆国海軍に残された航空戦力はエンタープライズ所属のグレイ大尉らのF4F隊、ベスト大尉とガラハー大尉のSBD隊、それとエンタープライズに収容されたヨークタウン所属のフェントン少佐のF4F隊、ショート大尉とバーチ少佐のSBD隊のみであった。
 機数で言えば、三十一機のF4Fに二十六機のSBDである。TBFもないこともなかったが、被弾して損傷した機体しか存在せず、この海戦の間に修理を完了することは無理そうであった。
 ホーネットに残されているのも、上空直掩用のF4Fと対潜警戒用のSBDのみであろう。
 フレッチャー少将の第十七任務部隊が壊滅した今、この海戦の勝敗はスプルーアンスの決断一つにかかっていると言ってもいい。
 マクラスキー隊が帰還する少し前、エンタープライズのレーダーが一機の敵味方不明機を捕捉していた。最初は帰還した攻撃隊かと思っていたが、エンタープライズに着艦してこようとする様子もなく、その内にレーダーからも消えた。母艦を間違えたのかと思っていると、今度はホーネットからも敵味方不明機に関する情報が寄せられていた。
 この時点でスプルーアンスは、この不明機がジャップの索敵機である可能性に思い至っていた。
 つまり、第十七任務部隊だけでなく、この第十六任務部隊もジャップに捕捉されたと見て間違いないだろう。
 スプルーアンスは司令官席に腰掛けながら、組んだ手に額を押し付けながら瞑目した。
 ジャップ攻撃隊は、第十七任務部隊攻撃のために出払っているはずである。いま少し、時間的な余裕はあるだろう。
 撤退を決断するか、それとも航空機尽きるまで戦うか。
 あるいは……。あるいは、インド洋でのナグモ・タスクフォースのように、水上艦隊を率いてジャップ艦隊を攻撃するか。
 もともと、第十六、第十七任務部隊に最新鋭戦艦であるノースカロライナ、ワシントンの二隻が配備された背景には、その強力な対空火器の他に、ジャップ水上艦隊の攻撃を受けた際、これを撃退するという意図があった。
 そうしたこともあり、戦艦ワシントンには合衆国海軍きっての砲術の権威であるウィリス・A・リー少将が戦艦戦隊の司令官として座乗している。
 自分もまた、巡洋艦戦隊を率いてきた身である。
 こちらも大きく傷付いたが、ジャップ空母部隊もまた傷付いている。彼らは恐るべき敵であるが、決して神の如き存在ではない。
 ナグモのタスクフォースに残された空母は、恐らく一隻。このラスト・ワンを仕留めることが出来れば、残されたジャップ空母は上陸船団を護衛しているであろう二空母のみとなる。
 もし自分たちが水上砲戦によって最後の決着をつけようとすれば、この二空母は上陸作戦の援護を行いつつ、エンタープライズとホーネットの存在を警戒し、さらにこちらの水上艦隊にも警戒を払わなければならない。
 護衛のジャップ戦艦は、巡洋戦艦改装のコンゴウ・クラス。
 手元にある戦力を総合的に換算すれば、まだ諦めるには早いように思えた。
 だとすれば、一度、フレッチャー少将の第十七任務部隊と合流し、水上艦戦力の集中を図るべきであろう。
 スプルーアンスは、そう決断した。そして、その決意をブローニング大佐を始めとした参謀たちに伝えようとした刹那、艦橋に伝令が飛び込んできた。

「ホーネットのミッチャー艦長より入電! レーダーが南西六十八浬の地点に不明機多数を確認した模様!」

 それは、第五航空戦隊の放った第三次攻撃隊がホーネットへと迫りつつあることを告げる第一報であった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

蒼海の碧血録

三笠 陣
歴史・時代
 一九四二年六月、ミッドウェー海戦において日本海軍は赤城、加賀、蒼龍を失うという大敗を喫した。  そして、その二ヶ月後の八月、アメリカ軍海兵隊が南太平洋ガダルカナル島へと上陸し、日米の新たな死闘の幕が切って落とされた。  熾烈なるガダルカナル攻防戦に、ついに日本海軍はある決断を下す。  戦艦大和。  日本海軍最強の戦艦が今、ガダルカナルへと向けて出撃する。  だが、対するアメリカ海軍もまたガダルカナルの日本軍飛行場を破壊すべく、最新鋭戦艦を出撃させていた。  ここに、ついに日米最強戦艦同士による砲撃戦の火蓋が切られることとなる。 (本作は「小説家になろう」様にて連載中の「蒼海決戦」シリーズを加筆修正したものです。予め、ご承知おき下さい。) ※表紙画像は、筆者が呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)にて撮影したものです。

大日本帝国、アラスカを購入して無双する

雨宮 徹
歴史・時代
1853年、ロシア帝国はクリミア戦争で敗戦し、財政難に悩んでいた。友好国アメリカにアラスカ購入を打診するも、失敗に終わる。1867年、すでに大日本帝国へと生まれ変わっていた日本がアラスカを購入すると金鉱や油田が発見されて……。 大日本帝国VS全世界、ここに開幕! ※架空の日本史・世界史です。 ※分かりやすくするように、領土や登場人物など世界情勢を大きく変えています。 ※ツッコミどころ満載ですが、ご勘弁を。

女神の太平洋戦争記(無職艦隊の原型没案)

中七七三
SF
女神がやってきて、日本を太平洋戦争に勝たせろと無理ゲーをいう女神と、ひねくれた研究者崩れの塾講師の話。

蒼穹(そら)に紅~天翔る無敵皇女の冒険~ 五の巻

初音幾生
歴史・時代
日本がイギリスの位置にある、そんな架空戦記的な小説です。 1941年5月、欧州大陸は風前の灯火だった。 遣欧軍はブレストに追い詰められ、もはや撤退するしかない。 そんな中でも綺羅様は派手なことをかましたかった。 「小説家になろう!」と同時公開。 第五巻全14話 (前説入れて15話)

近衛文麿奇譚

高鉢 健太
歴史・時代
日本史上最悪の宰相といわれる近衛文麿。 日本憲政史上ただ一人、関白という令外官によって大権を手にした異色の人物にはミステリアスな話が多い。 彼は果たして未来からの転生者であったのだろうか? ※なろうにも掲載

満州国馬賊討伐飛行隊

ゆみすけ
歴史・時代
 満州国は、日本が作った対ソ連の干渉となる国であった。 未開の不毛の地であった。 無法の馬賊どもが闊歩する草原が広がる地だ。 そこに、農業開発開墾団が入植してくる。 とうぜん、馬賊と激しい勢力争いとなる。 馬賊は機動性を武器に、なかなか殲滅できなかった。 それで、入植者保護のため満州政府が宗主国である日本国へ馬賊討伐を要請したのである。 それに答えたのが馬賊専門の討伐飛行隊である。 

【おんJ】 彡(゚)(゚)ファッ!?ワイが天下分け目の関ヶ原の戦いに!?

俊也
SF
これまた、かつて私がおーぷん2ちゃんねるに載せ、ご好評頂きました戦国架空戦記SSです。 この他、 「新訳 零戦戦記」 「総統戦記」もよろしくお願いします。

蒼雷の艦隊

和蘭芹わこ
歴史・時代
第五回歴史時代小説大賞に応募しています。 よろしければ、お気に入り登録と投票是非宜しくお願いします。 一九四二年、三月二日。 スラバヤ沖海戦中に、英国の軍兵四二二人が、駆逐艦『雷』によって救助され、その命を助けられた。 雷艦長、その名は「工藤俊作」。 身長一八八センチの大柄な身体……ではなく、その姿は一三○センチにも満たない身体であった。 これ程までに小さな身体で、一体どういう風に指示を送ったのか。 これは、史実とは少し違う、そんな小さな艦長の物語。

処理中です...