ほんの少し届かない

chatetlune

文字の大きさ
上 下
22 / 22

ほんの少し届かない 22

しおりを挟む
「うそっ、間違えた!?」
 翌日、外回りを終えてから会社に戻ると、まず自分の部屋に上がった良太はドアを開けたものの、思わずまた閉じてしまった。
 フロアの階数を確認したりして、隣の工藤の部屋を念のため、スペアキーで開けてみる。
「やっぱ、工藤の部屋じゃん」
 ぶつぶつ言いながら、もう一度恐る恐るドアを開けると、なあーーーーん、と可愛いナータンがとっとこ駆けてくる。
 とりあえずナータンを肩に、良太はしばし呆然と自分の部屋を見回した。
 炬燵は、ある。
 ナータンのトイレやご飯のトレー、窓際にはネコタワーもある。
 だが、それ以外の全てがまるで嘘のように変貌していた。
「小公女セーラかよ!」
 重厚なモスグリーンのカーテン、モスグリーンの絨毯。
 カーペット、ではない。
 落ち着いたダークブラウンのクローゼットにデスクに椅子。
 デスクには新しい電話器、フロアスタンドに、何より、部屋の真中にでんと居座っているのはダークブラウンのヘッドボードも新しいベッドだ。
 セミダブルサイズだろう。
 見慣れたパイプベッドやパイプハンガーは影も形もない。
「だれだよっ! んな、勝手に、人の………まだ十分使えるって言ったのにっ!」
 誰だと口にしなくても、心当たりは約一名しかいない。
「あ、鈴木さん!」
「あら、お帰りなさい、良太ちゃん」
 勢い込んでオフィスに降りた良太は、鈴木さんののんびりした声に迎えられた。
「夕べ有難うございました、あのっ……」
「夕べナータンにご飯あげたら、綺麗に食べたわよ。今度のキャットフード、おいしいのかしら」
 良太は、はあ、と生返事をする。
「あ、あの、夕べ、その、俺の部屋、何か変わったことありましたか?」
「良太ちゃんのお部屋? いいえ、まさか泥棒でも入ったの?」
 ぶんぶんと首を横に振る。
 その逆なんだけど。
「別にいつものとおりだったわよ。ベッドの上にスーツ脱ぎ捨ててあったから、ハンガーにかけておいたのはあたしだけど」
「あっ、そうですか、ありがとうございます」
 では、鈴木さんが帰ったあとか。
「そういえば、平造さんが珍しく工藤さんのお部屋にあがって行ったわね」
 そうか、それで謎が解けた。
 工藤がいなくても平造さんが………
 待ちかねた電話は、夕方、スタジオで編集の作業中にようやくかかってきた。
 良太は外に出ると、思わず声を上げる。
「あんた、何で、勝手にあんな………」
「何だよ、お前のお歳暮のお礼だろ?」
 嫌味かよっ! 今年はでもカミュのVSOPとかを張り込んだんだからナっ!
 下手くそな字でお歳暮と書いたら、またしても『OLDMAN』のマスターにかすかに笑われた気がするが。
「だって、パイプベッドだってまだ使えたのに……あんたがとっかえたかっただけだろっ!」
「あんなやわなもんでやったら、潰れる……」
 ぶちっ! と切ったのは、夕べの今日であれやこれやが怒涛のように舞い戻り、頭のてっぺんから沸騰しそうになった良太の方だった。
しおりを挟む

この作品の感想を投稿する


処理中です...