4
件
一匹の竜の話をしよう。
唐突に自我に目覚めた彼は、生まれたことに納得して、
己の生を思うがままに満喫するために日々を過ごすように努めていく。
ただ、そんな彼のささやかな望みは、
彼が竜であるという事実があるだけで叶わない。
周囲がそれを許さない。
「勝手に絡んできて文句言われても困るんじゃが?」
これはそんな感じの緩いようなそうでもないようなお話です。
※不定期更新
※一話が極端に短かったり、変なところで切れている場合があります。
※ほかのサイトにも載せています。
※ふたつめの話は好みが非常に別れる話になる見込みです。
文字数 41,354
最終更新日 2020.12.09
登録日 2020.11.20
佐藤茜はモブキャラである。
なぜなら、彼女自身の身の上に特筆すべき点がひとつもないからだ。
彼女は普通の家庭に育った。だから、特別な血統をもって新たな力が覚醒することもないし、生い立ちによる暗い過去も存在しない。
しかし、彼女自身が普通であったとしても、彼女の周囲にはほんの少しだけ物語性が満ちていた。
彼女は少しだけ目端の利く――運が悪いとも言うかもしれないが――どこにでもいていいモブキャラだ。
「君は、こういう話は聞いていて面白いの?」
「大好物だとも!」
「……微妙に受け答えおかしくない? いいけどさ」
※ほかサイトにて投稿したものについて、
誤字/脱字/表現等を見直しつつ、あげているものです。
※暴力表現等、読む方によっては不快と感じる場合のある描写があります。
文字数 23,961
最終更新日 2019.12.28
登録日 2019.12.22
社会人として働いている様子や、仕事が終わった後の様子、生活の様子など、
その一部を切り取って書いてみたお話をまとめたものです。
※pixiv/なろうにて三題噺として書いたもののうち、
仕事をしている様子やらを題材としたものについて、
描写・表現等を見直してあげたものになります。
※以降の更新は不定期になります。
文字数 13,781
最終更新日 2019.12.06
登録日 2019.12.02
「ああもう、ほんっとにイライラするわ!」
サーニャちゃんは感情家で、いつも不平不満を口にしています。
だけど、それは別に特定の誰かが悪いというわけではなくて。
ただ単に、考えていることが殆ど口に出てしまう悪癖があるというだけです。
これは口が悪いけど、ただそれだけのサーニャちゃんと周囲のお話です。
※1-3話とそれ以降で話の感じが違います。
※4話以降は思いついた設定を元に書き殴っている内容になります。
とりあえず思いついた部分は書き殴っていきます。
登録日 2019.12.11
4
件