63 / 84
第三章 新大陸に向けて…
第七話 船旅・中編
しおりを挟む
ここ最近は、何事も無く平穏な日々を過ごしている。
つい先日までは、勇者紫乃がラミナを見て暴走していたが…
それが無くなると、平穏な船旅に戻った気がした。
到着までは、まだ2週間近く掛かるので…何も起きなければ、このまま順調な船旅を続けられるだろう…何てフラグめいた事を考えてしまっていた所為か、また更なる厄介毎が迷い込んでしまっていた。
「ホーリー、甲板に来てくれないか!」
「エイジ、今度は一体何があった?」
「食材になりそうな獲物を釣り上げたんだが、鑑定をして欲しくてな。」
「一体…何が釣れたんだ?」
今回、異世界勇者組…特にエイジから依頼を受けた。
以前も話したと思うが、この世界の料理はあまり美味くはない。
獣を捕縛てしも血抜きが中途半端で、その状態で火にかけて焼くので…生臭さが残る肉になる。
それらをソースやスパイスで誤魔化して出て来る為に、異世界人達には耐え難い苦痛なのであった。
まぁ、僕のストレージに入っている肉は、血抜きの処理が完璧に行われている為に、不満を言われた事はなかったが…?
そして、今回のエイジからの依頼はと言うと…?
カレーが食べたいとの事で、作ってくれないかという話だった。
「これは…一応食用とは書いてはいるが?」
「なら、食えるんだな!」
エイジが釣り上げて鑑定をお願いして来た食材は、見た目は伊勢海老の様な姿をしているのだが…ハサミが6本付いているという海老だった。
僕らの知る海老は、ハサミが2本しかない為に…食べれるかどうかを聞いて来た様だった。
…そう、今回のエイジからの依頼は、シーフードカレーをご所望の様だった。
「海老はこれで良いとして、イカはこの間のクラーケンの足があるだろ?ホタテ…は市場で購入したなぁ?かなりデカかったけど。」
「後は何が必要なんだ?」
「人参やジャガイモもあるし…あとは、ニンニクと玉葱もあるので…後はマッシュルーム位かな?」
「マッシュルームか…代用品はないのか?」
「一応、トリュフっぽいキノコがあるので、それで代用をしてみると思う。」
「…というか、肝心の米はあるのか‼︎」
「あぁ、この世界では米は、主に家畜の餌になるという話でね。僕はちゃんと確保しているから安心してくれ。」
僕は地球では、カレーはルーを使わずに1からスパイスなどを駆使して作っていた。
…というのも、貧乏だった僕は…市販のカレールーを買う程の資金がなかった為に、材料を集めて作った方が安上がりだった。
もしも、カレールーを使ってカレーを作っていたら…
とてもじゃないが、異世界ではカレー作りは出来なかっただろう。
「僕はあまりシーフードカレーは好きでは無いので、同時にビーフカレーも作るけど…良いよな?」
「紫乃はポークカレーが良いという話だったし、テルミはチキンカレーが食いたいとか言っていたな。」
「めんどくせぇな!喰いたくないのなら、喰わせなければ良いだけの話だ。」
「だな、自分で作れるなら…」
僕は船の調理場で大量の玉葱を斬ってから、フライパンで飴色になるまでエイジに任せた。
自分で喰いたいと言っておきながら、全てを任せられるのは腹が立ったので、喰いたければ少しは手伝えと言ってやらせていた。
僕はその間に各種スパイスをすり鉢で細かくゴリゴリとしていた。
これが中々に時間がかかる。
まぁ、これさえ終われば…次の工程は問題なく済むのだった。
…というのも、以前にもこの世界でカレーを作った事はある。
だが、1人でやるには工程が多くて、面倒になっていて…協力者がいなければあまりやりたくない位に面倒だった。
「こんなもんで良いか?」
「む…?少し火が強いな、もう少し弱くしてやってくれ。」
「分かった。」
僕はスパイスを完成させると、次に海の食材と肉をフライパンに入れて炒めていた。
次に野菜を追加して炒めて行き…それが終わると鍋に移してから、水を入れて煮込む作業をして行った。
「…というか、なんか量が多くないか?僕とエイジとラミナ達と、紫乃とテルミ以外の分も作っている気がするが?」
「船の乗客達も喰いたいとか言っているみたいでな…」
「…という事は、もう少し材料を追加しないと間に合わないぞ!」
僕は船の調理場にいる料理人達にも声を掛けて、工程を教えて手伝わせた。
その辺は料理人だけあって、少し教えれば問題無く進んで行った。
そして材料を煮込みながらスパイスを投下、かき混ぜていると香ばしい匂いが厨房の中に充満して行った。
「おぉ、懐かしいカレーの匂いだ!」
「だが、喰えるのは明日になるぞ!これだけの量だからな、混ぜ込む時間が必要になって来るんだ。」
「この匂いを前にして…喰えるのは明日とか、かなり拷問だな‼︎」
「仕方が無いだろう、食材に味が染みていないカレーを喰いたくはないだろう?」
「だから、米を炊いていなかったのか…」
そんな話をしていると、調理場の扉が勢い良く開いた。
そこには、紫乃とテルミが調理場を覗き込んでいた。
「これで完成なの⁉︎」
「いや、これから一晩中…味をなじませる為に混ぜなければならない。喰えるのは明日になる。」
「うっそ~ん!この匂いが堪らないというのに…」
「諦めろ、今のままで出しても…美味くもなんともないからな。」
それから調理場では、今夜の食事を料理人達が作っていた。
そして船内の食堂で料理が振舞われると、船内の客からは…
この匂いの元はいつ喰えるんだ‼︎
…と言われていたらしい。
明日になったら…と何度も説明しているんだが、納得の行かない客達が調理場に乗り込もうとしていたが、勇者3人組が立ち塞がって、剣を構えて威嚇をしていた。
その姿を見て客達は、すっかりおとなしくなっていた。
それからちょくちょくと、調理場に忍び込もうとする輩がいたみたいだったが、勇者3人組が調理場の扉の前にいた為に、食い止められていたのだった。
僕はその間に、カレーを弱火にして棒で掻き混ぜるのだった。
「なぁ、ホーリー…お前はこのままでも大丈夫なのか?」
「睡眠の話か?確かに少しキツイけど、僕はこの世界での生活が長いから、徹夜には慣れているからな。寧ろ、お前達の方が眠いだろ?」
「あぁ、この匂いを前にしていると大丈夫…と言いたいところだが、眠気はある。」
「なら、無理しないで寝ろよ。その間は召喚獣に見張らせておくから…」
「何を呼び出すのかは知らないが、大丈夫なのか?」
「Sランク冒険者がアライアンスで挑む様な奴を呼び出すから、安心して寝ると良いよ。」
「お前が言うのなら…問題は無いだろうな?」
僕は掻き混ぜを一時中断して、調理場の扉の前に行った。
勇者エイジは、眠たそうな勇者紫乃と勇者テルミを連れて消えて行った。
そして僕は、インフェルノウルフとデスジャッカルを召喚した。
この2匹はの強さは、僕でも歯が立たない。
フェリスとの召喚獣契約の際に、部下も契約してくれといって契約を交わした者達だった。
だが…こんな事に使っても良いのだろうか?
『む?主人よ…この匂いは?』
「完成したら、君達にも…それと島の皆にも持って行ってあげてよ。」
『そんなに大量に作られておるのですか?』
「それに関しては、僕のギフトで量産するからね。」
…そう、僕には複製のギフトがあるので、完成品をストレージに放り込んでから複製をすれば、大量に増やすことが出来るのだった。
まぁ、それまで邪魔はされたく無いので、コイツらを召喚したのだった。
だって…何やらコソコソと動いている奴らの気配があるからな。
僕は再び調理場に戻ると、掻き混ぜを再開させた。
そして懸念していた通り、船内の客の貴族が画策していた様だったのだが…?
扉の前のコイツらを見ても、襲って来るという奇行には走るまいて。
つい先日までは、勇者紫乃がラミナを見て暴走していたが…
それが無くなると、平穏な船旅に戻った気がした。
到着までは、まだ2週間近く掛かるので…何も起きなければ、このまま順調な船旅を続けられるだろう…何てフラグめいた事を考えてしまっていた所為か、また更なる厄介毎が迷い込んでしまっていた。
「ホーリー、甲板に来てくれないか!」
「エイジ、今度は一体何があった?」
「食材になりそうな獲物を釣り上げたんだが、鑑定をして欲しくてな。」
「一体…何が釣れたんだ?」
今回、異世界勇者組…特にエイジから依頼を受けた。
以前も話したと思うが、この世界の料理はあまり美味くはない。
獣を捕縛てしも血抜きが中途半端で、その状態で火にかけて焼くので…生臭さが残る肉になる。
それらをソースやスパイスで誤魔化して出て来る為に、異世界人達には耐え難い苦痛なのであった。
まぁ、僕のストレージに入っている肉は、血抜きの処理が完璧に行われている為に、不満を言われた事はなかったが…?
そして、今回のエイジからの依頼はと言うと…?
カレーが食べたいとの事で、作ってくれないかという話だった。
「これは…一応食用とは書いてはいるが?」
「なら、食えるんだな!」
エイジが釣り上げて鑑定をお願いして来た食材は、見た目は伊勢海老の様な姿をしているのだが…ハサミが6本付いているという海老だった。
僕らの知る海老は、ハサミが2本しかない為に…食べれるかどうかを聞いて来た様だった。
…そう、今回のエイジからの依頼は、シーフードカレーをご所望の様だった。
「海老はこれで良いとして、イカはこの間のクラーケンの足があるだろ?ホタテ…は市場で購入したなぁ?かなりデカかったけど。」
「後は何が必要なんだ?」
「人参やジャガイモもあるし…あとは、ニンニクと玉葱もあるので…後はマッシュルーム位かな?」
「マッシュルームか…代用品はないのか?」
「一応、トリュフっぽいキノコがあるので、それで代用をしてみると思う。」
「…というか、肝心の米はあるのか‼︎」
「あぁ、この世界では米は、主に家畜の餌になるという話でね。僕はちゃんと確保しているから安心してくれ。」
僕は地球では、カレーはルーを使わずに1からスパイスなどを駆使して作っていた。
…というのも、貧乏だった僕は…市販のカレールーを買う程の資金がなかった為に、材料を集めて作った方が安上がりだった。
もしも、カレールーを使ってカレーを作っていたら…
とてもじゃないが、異世界ではカレー作りは出来なかっただろう。
「僕はあまりシーフードカレーは好きでは無いので、同時にビーフカレーも作るけど…良いよな?」
「紫乃はポークカレーが良いという話だったし、テルミはチキンカレーが食いたいとか言っていたな。」
「めんどくせぇな!喰いたくないのなら、喰わせなければ良いだけの話だ。」
「だな、自分で作れるなら…」
僕は船の調理場で大量の玉葱を斬ってから、フライパンで飴色になるまでエイジに任せた。
自分で喰いたいと言っておきながら、全てを任せられるのは腹が立ったので、喰いたければ少しは手伝えと言ってやらせていた。
僕はその間に各種スパイスをすり鉢で細かくゴリゴリとしていた。
これが中々に時間がかかる。
まぁ、これさえ終われば…次の工程は問題なく済むのだった。
…というのも、以前にもこの世界でカレーを作った事はある。
だが、1人でやるには工程が多くて、面倒になっていて…協力者がいなければあまりやりたくない位に面倒だった。
「こんなもんで良いか?」
「む…?少し火が強いな、もう少し弱くしてやってくれ。」
「分かった。」
僕はスパイスを完成させると、次に海の食材と肉をフライパンに入れて炒めていた。
次に野菜を追加して炒めて行き…それが終わると鍋に移してから、水を入れて煮込む作業をして行った。
「…というか、なんか量が多くないか?僕とエイジとラミナ達と、紫乃とテルミ以外の分も作っている気がするが?」
「船の乗客達も喰いたいとか言っているみたいでな…」
「…という事は、もう少し材料を追加しないと間に合わないぞ!」
僕は船の調理場にいる料理人達にも声を掛けて、工程を教えて手伝わせた。
その辺は料理人だけあって、少し教えれば問題無く進んで行った。
そして材料を煮込みながらスパイスを投下、かき混ぜていると香ばしい匂いが厨房の中に充満して行った。
「おぉ、懐かしいカレーの匂いだ!」
「だが、喰えるのは明日になるぞ!これだけの量だからな、混ぜ込む時間が必要になって来るんだ。」
「この匂いを前にして…喰えるのは明日とか、かなり拷問だな‼︎」
「仕方が無いだろう、食材に味が染みていないカレーを喰いたくはないだろう?」
「だから、米を炊いていなかったのか…」
そんな話をしていると、調理場の扉が勢い良く開いた。
そこには、紫乃とテルミが調理場を覗き込んでいた。
「これで完成なの⁉︎」
「いや、これから一晩中…味をなじませる為に混ぜなければならない。喰えるのは明日になる。」
「うっそ~ん!この匂いが堪らないというのに…」
「諦めろ、今のままで出しても…美味くもなんともないからな。」
それから調理場では、今夜の食事を料理人達が作っていた。
そして船内の食堂で料理が振舞われると、船内の客からは…
この匂いの元はいつ喰えるんだ‼︎
…と言われていたらしい。
明日になったら…と何度も説明しているんだが、納得の行かない客達が調理場に乗り込もうとしていたが、勇者3人組が立ち塞がって、剣を構えて威嚇をしていた。
その姿を見て客達は、すっかりおとなしくなっていた。
それからちょくちょくと、調理場に忍び込もうとする輩がいたみたいだったが、勇者3人組が調理場の扉の前にいた為に、食い止められていたのだった。
僕はその間に、カレーを弱火にして棒で掻き混ぜるのだった。
「なぁ、ホーリー…お前はこのままでも大丈夫なのか?」
「睡眠の話か?確かに少しキツイけど、僕はこの世界での生活が長いから、徹夜には慣れているからな。寧ろ、お前達の方が眠いだろ?」
「あぁ、この匂いを前にしていると大丈夫…と言いたいところだが、眠気はある。」
「なら、無理しないで寝ろよ。その間は召喚獣に見張らせておくから…」
「何を呼び出すのかは知らないが、大丈夫なのか?」
「Sランク冒険者がアライアンスで挑む様な奴を呼び出すから、安心して寝ると良いよ。」
「お前が言うのなら…問題は無いだろうな?」
僕は掻き混ぜを一時中断して、調理場の扉の前に行った。
勇者エイジは、眠たそうな勇者紫乃と勇者テルミを連れて消えて行った。
そして僕は、インフェルノウルフとデスジャッカルを召喚した。
この2匹はの強さは、僕でも歯が立たない。
フェリスとの召喚獣契約の際に、部下も契約してくれといって契約を交わした者達だった。
だが…こんな事に使っても良いのだろうか?
『む?主人よ…この匂いは?』
「完成したら、君達にも…それと島の皆にも持って行ってあげてよ。」
『そんなに大量に作られておるのですか?』
「それに関しては、僕のギフトで量産するからね。」
…そう、僕には複製のギフトがあるので、完成品をストレージに放り込んでから複製をすれば、大量に増やすことが出来るのだった。
まぁ、それまで邪魔はされたく無いので、コイツらを召喚したのだった。
だって…何やらコソコソと動いている奴らの気配があるからな。
僕は再び調理場に戻ると、掻き混ぜを再開させた。
そして懸念していた通り、船内の客の貴族が画策していた様だったのだが…?
扉の前のコイツらを見ても、襲って来るという奇行には走るまいて。
208
お気に入りに追加
1,226
あなたにおすすめの小説

転生貴族のスローライフ
マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた
しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった
これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である
*基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします
3点スキルと食事転生。食いしん坊の幸福無双。〜メシ作るために、貰ったスキル、完全に戦闘狂向き〜
西園寺わかば🌱
ファンタジー
伯爵家の当主と側室の子であるリアムは転生者である。
転生した時に、目立たないから大丈夫と貰ったスキルが、転生して直後、ひょんなことから1番知られてはいけない人にバレてしまう。
- 週間最高ランキング:総合297位
- ゲス要素があります。
- この話はフィクションです。
異世界召喚は7回目…って、いい加減にしろよ‼︎
アノマロカリス
ファンタジー
『おぉ、勇者達よ! 良くぞ来てくれた‼︎』
見知らぬ城の中、床には魔法陣、王族の服装は中世の時代を感じさせる衣装…
俺こと不知火 朔夜(しらぬい さくや)は、クラスメートの4人と一緒に異世界に召喚された。
突然の事で戸惑うクラスメート達…
だが俺はうんざりした顔で深い溜息を吐いた。
「またか…」
王族達の話では、定番中の定番の魔王が世界を支配しているから倒してくれという話だ。
そして儀式により…イケメンの正義は【勇者】を、ギャルっぽい美紅は【聖戦士】を、クラス委員長の真美は【聖女】を、秀才の悠斗は【賢者】になった。
そして俺はというと…?
『おぉ、伝承にある通り…異世界から召喚された者には、素晴らしい加護が与えられた!』
「それよりも不知火君は何を得たんだ?」
イケメンの正義は爽やかな笑顔で聞いてきた。
俺は儀式の札を見ると、【アンノウン】と書かれていた。
その場にいた者達は、俺の加護を見ると…
「正体不明で気味が悪い」とか、「得体が知れない」とか好き放題言っていた。
『ふむ…朔夜殿だけ分からずじまいか。だが、異世界から来た者達よ、期待しておるぞ!』
王族も前の4人が上位のジョブを引いた物だから、俺の事はどうでも良いらしい。
まぁ、その方が気楽で良い。
そして正義は、リーダーとして皆に言った。
「魔王を倒して元の世界に帰ろう!」
正義の言葉に3人は頷いたが、俺は正義に言った。
「魔王を倒すという志は立派だが、まずは魔物と戦って勝利をしてから言え!」
「僕達には素晴らしい加護の恩恵があるから…」
「肩書きがどんなに立派でも、魔物を前にしたら思う様には動けないんだ。現実を知れ!」
「何よ偉そうに…アンタだったら出来るというの?」
「良いか…殴り合いの喧嘩もしたことがない奴が、いきなり魔物に勝てる訳が無いんだ。お前達は、ゲーム感覚でいるみたいだが現実はそんなに甘く無いぞ!」
「ずいぶん知ったような口を聞くね。不知火は経験があるのか?」
「あるよ、異世界召喚は今回が初めてでは無いからな…」
俺は右手を上げると、頭上から光に照らされて黄金の甲冑と二振の聖剣を手にした。
「その…鎧と剣は?」
「これが証拠だ。この鎧と剣は、今迄の世界を救った報酬として貰った。」
「今迄って…今回が2回目では無いのか?」
「今回で7回目だ!マジでいい加減にして欲しいよ。」
俺はうんざりしながら答えた。
そう…今回の異世界召喚で7回目なのだ。
いずれの世界も救って来た。
そして今度の世界は…?
6月22日
HOTランキングで6位になりました!
6月23日
HOTランキングで4位になりました!
昼過ぎには3位になっていました.°(ಗдಗ。)°.
6月24日
HOTランキングで2位になりました!
皆様、応援有り難う御座いますm(_ _)m
ReBirth 上位世界から下位世界へ
小林誉
ファンタジー
ある日帰宅途中にマンホールに落ちた男。気がつくと見知らぬ部屋に居て、世界間のシステムを名乗る声に死を告げられる。そして『あなたが落ちたのは下位世界に繋がる穴です』と説明された。この世に現れる天才奇才の一部は、今のあなたと同様に上位世界から落ちてきた者達だと。下位世界に転生できる機会を得た男に、どのような世界や環境を希望するのか質問される。男が出した答えとは――
※この小説の主人公は聖人君子ではありません。正義の味方のつもりもありません。勝つためならどんな手でも使い、売られた喧嘩は買う人物です。他人より仲間を最優先し、面倒な事が嫌いです。これはそんな、少しずるい男の物語。
1~4巻発売中です。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

転生令嬢の食いしん坊万罪!
ねこたま本店
ファンタジー
訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。
そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。
プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。
しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。
プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。
これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。
こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。
今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。
※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。
※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

5歳で前世の記憶が混入してきた --スキルや知識を手に入れましたが、なんで中身入ってるんですか?--
ばふぉりん
ファンタジー
「啞"?!@#&〆々☆¥$€%????」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
五歳の誕生日を迎えた男の子は家族から捨てられた。理由は
「お前は我が家の恥だ!占星の儀で訳の分からないスキルを貰って、しかも使い方がわからない?これ以上お前を育てる義務も義理もないわ!」
この世界では五歳の誕生日に教会で『占星の儀』というスキルを授かることができ、そのスキルによってその後の人生が決まるといっても過言では無い。
剣聖 聖女 影朧といった上位スキルから、剣士 闘士 弓手といった一般的なスキル、そして家事 農耕 牧畜といったもうそれスキルじゃないよね?といったものまで。
そんな中、この五歳児が得たスキルは
□□□□
もはや文字ですら無かった
~~~~~~~~~~~~~~~~~
本文中に顔文字を使用しますので、できれば横読み推奨します。
本作中のいかなる個人・団体名は実在するものとは一切関係ありません。

授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草
ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)
10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。
親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。
同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……──
※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました!
※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる