5 / 63
第一章
第四話 学園長マッサランド
しおりを挟む
自分は学園長室に入った。
そして目の前には…英雄学園の学園長で、ギルドマスターと古くからの知り合いであるマッサランド様が…?
「えーっと…?」
「突っ立ってないで、かけたまえ。」
「し、失礼します。」
おかしい…?
実におかしい……?
自分の目には…壺に見えるんだが?
「改めて紹介しよう、私が英雄学園の学園長であるマッサランドだ!」
…と壺が自己紹介をした。
冒険者ギルドのギルドマスターのギルバードも、見た目も性格も割と真面目なのに…古い知り合いはこんなにも異質?
「あ、申し遅れました。冒険者ギルドのギルドマスター・ギルバードより紹介されました、テルパ・ドーラと申します!」
見掛けはどうであれ、この御方…壺は、ギルドマスターと肩を並べられる程の存在なので失礼があってはならない。
自分は壺に向かって…いや、学園長に話し掛けた。
「えーっと…?自分はパーティーの依頼で足を負傷しており、杖無しでは歩けないのですが…」
「うむ、その様だね。部屋に入る時に見ていると、杖を突いて歩いていたからね。」
この壺のどこに目があるのだろうか?
いい加減…ツッコミを入れた方が良いのだろうか?
いや、仮にこの姿が本物…な訳が無く冷やかされているだけだろうが、ツッコむのは辞めよう。
「英雄学園の講師ともなると、生徒達の前で立ち回りを披露しないといけないとかは無いですか?」
「授業内容によってはあるかもしれないが、激しく動く必要は無いだろう。生徒達はまだまだひよっ子だからね。」
「はぁ…なら良いのですが。」
ヤバい、さっきからの会話がちっとも頭に入って来ない。
自分自身も相手に対して真剣に向かおうとしていても、ただの壺に話し掛けているという危ない奴という感じがしてならなかった。
「ただ最近は生徒達の中で困った事が起き始めていてね。」
「困った事…とは?」
「世の冒険者や講師を軽んじているという傾向が見られるのだ。我が学園の講師の中には、元冒険者だった者達やそうでない優秀な能力を持つ講師もいるのだが、元冒険者の様に実戦を経験している者に対しても…変な自信を付けている所為か軽んじる傾向があるし、ただの能力の高い講師に対しては実戦を知らないという事で甘く見る傾向があるのだ。」
「確かに実戦を知らないで机上の空論で話している者を見ると、腹が立ったりはしますね。ただ、この誇り高い英雄学園の講師なら、それ相応の冒険者に匹敵する能力ではないのですか?それに元冒険者の講師だって、止む負えない理由で引退した者達でしょうし。」
「理由はどうであれ、引退した冒険者は実力不足で辞めたと思っているみたいなんだよ。」
自分の冒険者を引退した理由も足の負傷による物でこの学園に紹介されたから、気持ちは分からない事は無い。
周りから見られたら、確かにそう思う者もいないとは限らないが…。
「分かりました学園長、生徒達が変な自信を付けた理由を探ってから、正して育てようと思います。」
「うむ、ギルバードが言う通りに真面目な講師になりそうだねテルパ君。」
血気盛んな若者達は、ある程度の能力を身に付けて大きく出てしまったんだろう。
まぁ、それを正しく導くのも大人の役割だしな。
「それでは、生徒達の元に向かおうと思います!」
「待ちたまえテルパ君、君には重要な事を聞きたいのだが…?」
自分は学園長に呼び止められた。
学園長の重要な事とは一体⁉
そして目の前には…英雄学園の学園長で、ギルドマスターと古くからの知り合いであるマッサランド様が…?
「えーっと…?」
「突っ立ってないで、かけたまえ。」
「し、失礼します。」
おかしい…?
実におかしい……?
自分の目には…壺に見えるんだが?
「改めて紹介しよう、私が英雄学園の学園長であるマッサランドだ!」
…と壺が自己紹介をした。
冒険者ギルドのギルドマスターのギルバードも、見た目も性格も割と真面目なのに…古い知り合いはこんなにも異質?
「あ、申し遅れました。冒険者ギルドのギルドマスター・ギルバードより紹介されました、テルパ・ドーラと申します!」
見掛けはどうであれ、この御方…壺は、ギルドマスターと肩を並べられる程の存在なので失礼があってはならない。
自分は壺に向かって…いや、学園長に話し掛けた。
「えーっと…?自分はパーティーの依頼で足を負傷しており、杖無しでは歩けないのですが…」
「うむ、その様だね。部屋に入る時に見ていると、杖を突いて歩いていたからね。」
この壺のどこに目があるのだろうか?
いい加減…ツッコミを入れた方が良いのだろうか?
いや、仮にこの姿が本物…な訳が無く冷やかされているだけだろうが、ツッコむのは辞めよう。
「英雄学園の講師ともなると、生徒達の前で立ち回りを披露しないといけないとかは無いですか?」
「授業内容によってはあるかもしれないが、激しく動く必要は無いだろう。生徒達はまだまだひよっ子だからね。」
「はぁ…なら良いのですが。」
ヤバい、さっきからの会話がちっとも頭に入って来ない。
自分自身も相手に対して真剣に向かおうとしていても、ただの壺に話し掛けているという危ない奴という感じがしてならなかった。
「ただ最近は生徒達の中で困った事が起き始めていてね。」
「困った事…とは?」
「世の冒険者や講師を軽んじているという傾向が見られるのだ。我が学園の講師の中には、元冒険者だった者達やそうでない優秀な能力を持つ講師もいるのだが、元冒険者の様に実戦を経験している者に対しても…変な自信を付けている所為か軽んじる傾向があるし、ただの能力の高い講師に対しては実戦を知らないという事で甘く見る傾向があるのだ。」
「確かに実戦を知らないで机上の空論で話している者を見ると、腹が立ったりはしますね。ただ、この誇り高い英雄学園の講師なら、それ相応の冒険者に匹敵する能力ではないのですか?それに元冒険者の講師だって、止む負えない理由で引退した者達でしょうし。」
「理由はどうであれ、引退した冒険者は実力不足で辞めたと思っているみたいなんだよ。」
自分の冒険者を引退した理由も足の負傷による物でこの学園に紹介されたから、気持ちは分からない事は無い。
周りから見られたら、確かにそう思う者もいないとは限らないが…。
「分かりました学園長、生徒達が変な自信を付けた理由を探ってから、正して育てようと思います。」
「うむ、ギルバードが言う通りに真面目な講師になりそうだねテルパ君。」
血気盛んな若者達は、ある程度の能力を身に付けて大きく出てしまったんだろう。
まぁ、それを正しく導くのも大人の役割だしな。
「それでは、生徒達の元に向かおうと思います!」
「待ちたまえテルパ君、君には重要な事を聞きたいのだが…?」
自分は学園長に呼び止められた。
学園長の重要な事とは一体⁉
52
お気に入りに追加
604
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
幼馴染達と一緒に異世界召喚、だけど僕は幼馴染達より強いジョブを手に入れて無双する!
アノマロカリス
ファンタジー
よくある話の異世界召喚。
ネット小説やファンタジー小説が好きな少年、洲河 慱(すが だん)。
いつもの様に幼馴染達と学校帰りに雑談をしていると突然魔法陣が現れて光に包まれて…
幼馴染達と一緒に救世主召喚でテルシア王国に召喚され、幼馴染達は【勇者】【賢者】【剣聖】【聖女】という素晴らしいジョブを手に入れたけど、僕はそれ以上のジョブと多彩なスキルを手に入れた。
王宮からは、過去の勇者パーティと同じジョブを持つ幼馴染達が世界を救うのが掟と言われた。
なら僕は、夢にまで見たこの異世界で好きに生きる事を選び、幼馴染達とは別に行動する事に決めた。
自分のジョブとスキルを駆使して無双する、魔物と魔法が存在する異世界ファンタジー。
「幼馴染達と一緒に異世界召喚、だけど僕の授かったスキルは役に立つ物なのかな?」で、慱が本来の力を手に入れた場合のもう1つのパラレルストーリー。
11月14日にHOT男性向け1位になりました。
応援、ありがとうございます!
異世界召喚は7回目…って、いい加減にしろよ‼︎
アノマロカリス
ファンタジー
『おぉ、勇者達よ! 良くぞ来てくれた‼︎』
見知らぬ城の中、床には魔法陣、王族の服装は中世の時代を感じさせる衣装…
俺こと不知火 朔夜(しらぬい さくや)は、クラスメートの4人と一緒に異世界に召喚された。
突然の事で戸惑うクラスメート達…
だが俺はうんざりした顔で深い溜息を吐いた。
「またか…」
王族達の話では、定番中の定番の魔王が世界を支配しているから倒してくれという話だ。
そして儀式により…イケメンの正義は【勇者】を、ギャルっぽい美紅は【聖戦士】を、クラス委員長の真美は【聖女】を、秀才の悠斗は【賢者】になった。
そして俺はというと…?
『おぉ、伝承にある通り…異世界から召喚された者には、素晴らしい加護が与えられた!』
「それよりも不知火君は何を得たんだ?」
イケメンの正義は爽やかな笑顔で聞いてきた。
俺は儀式の札を見ると、【アンノウン】と書かれていた。
その場にいた者達は、俺の加護を見ると…
「正体不明で気味が悪い」とか、「得体が知れない」とか好き放題言っていた。
『ふむ…朔夜殿だけ分からずじまいか。だが、異世界から来た者達よ、期待しておるぞ!』
王族も前の4人が上位のジョブを引いた物だから、俺の事はどうでも良いらしい。
まぁ、その方が気楽で良い。
そして正義は、リーダーとして皆に言った。
「魔王を倒して元の世界に帰ろう!」
正義の言葉に3人は頷いたが、俺は正義に言った。
「魔王を倒すという志は立派だが、まずは魔物と戦って勝利をしてから言え!」
「僕達には素晴らしい加護の恩恵があるから…」
「肩書きがどんなに立派でも、魔物を前にしたら思う様には動けないんだ。現実を知れ!」
「何よ偉そうに…アンタだったら出来るというの?」
「良いか…殴り合いの喧嘩もしたことがない奴が、いきなり魔物に勝てる訳が無いんだ。お前達は、ゲーム感覚でいるみたいだが現実はそんなに甘く無いぞ!」
「ずいぶん知ったような口を聞くね。不知火は経験があるのか?」
「あるよ、異世界召喚は今回が初めてでは無いからな…」
俺は右手を上げると、頭上から光に照らされて黄金の甲冑と二振の聖剣を手にした。
「その…鎧と剣は?」
「これが証拠だ。この鎧と剣は、今迄の世界を救った報酬として貰った。」
「今迄って…今回が2回目では無いのか?」
「今回で7回目だ!マジでいい加減にして欲しいよ。」
俺はうんざりしながら答えた。
そう…今回の異世界召喚で7回目なのだ。
いずれの世界も救って来た。
そして今度の世界は…?
6月22日
HOTランキングで6位になりました!
6月23日
HOTランキングで4位になりました!
昼過ぎには3位になっていました.°(ಗдಗ。)°.
6月24日
HOTランキングで2位になりました!
皆様、応援有り難う御座いますm(_ _)m

最強美少女達に愛されている無能サポーター 〜周りの人から馬鹿にされ続けてもう嫌なのパーティメンバーの天才たちが離してくれない〜
妄想屋さん
ファンタジー
最強の美少女パーティメンバーに囲まれた無能、アルフ。
彼は周囲の人の陰口に心を病み、パーティメンバー達に、
「このパーティを抜けたい」
と、申し出る。
しかし、アルフを溺愛し、心の拠り所にしていた彼女達はその申し出を聞いて泣き崩れていまう。
なんとかアルフと一緒にいたい少女達と、どうしてもパーティを抜けたい主人公の話。

無能扱いされた実は万能な武器職人、Sランクパーティーに招かれる~理不尽な理由でパーティーから追い出されましたが、恵まれた新天地で頑張ります~
詩葉 豊庸(旧名:堅茹でパスタ)
ファンタジー
鍛冶職人が武器を作り、提供する……なんてことはもう古い時代。
現代のパーティーには武具生成を役目とするクリエイターという存在があった。
アレンはそんなクリエイターの一人であり、彼もまたとある零細パーティーに属していた。
しかしアレンはパーティーリーダーのテリーに理不尽なまでの要望を突きつけられる日常を送っていた。
本当は彼の適性に合った武器を提供していたというのに……
そんな中、アレンの元に二人の少女が歩み寄ってくる。アレンは少女たちにパーティーへのスカウトを受けることになるが、後にその二人がとんでもない存在だったということを知る。
後日、アレンはテリーの裁量でパーティーから追い出されてしまう。
だが彼はクビを宣告されても何とも思わなかった。
むしろ、彼にとってはこの上なく嬉しいことだった。
これは万能クリエイター(本人は自覚無し)が最高の仲間たちと紡ぐ冒険の物語である。
幼馴染達と一緒に異世界召喚、だけど僕の授かったスキルは役に立つ物なのかな?
アノマロカリス
ファンタジー
よくある話の異世界召喚。
ネット小説や歴史の英雄話好きの高校生の洲河 慱(すが だん)
いつものように幼馴染達と学校帰りに公園で雑談していると突然魔法陣が現れて光に包まれて…
幼馴染達と一緒に救世主召喚でテルシア王国に召喚され、幼馴染達は素晴らしいジョブとスキルを手に入れたのに僕のは何だこれ?
王宮からはハズレと言われて追い出されそうになるが、幼馴染達は庇ってくれた。
だけど、夢にみた迄の異世界…
慱は幼馴染達とは別に行動する事にした。
自分のスキルを駆使して冒険する、魔物と魔法が存在する異世界ファンタジー。
現在書籍化されている…
「魔境育ちの全能冒険者は好き勝手に生きる!〜追い出した癖クセに戻って来いだと?そんなの知るか‼︎〜」
の100年前の物語です。
リュカが憧れる英雄ダン・スーガーの物語。
そして、コミカライズ内で登場する「僕スキなのか…」がこの作品です。
その作品の【改訂版】です。
全く同じな部分もあれば、新たなストーリーも追加されています。
今回のHOTランキングでは最高5位かな?
応援有り難う御座います。

男女比が1対100だったり貞操概念が逆転した世界にいますが会社員してます
neru
ファンタジー
30を過ぎた松田 茂人(まつだ しげひと )は男女比が1対100だったり貞操概念が逆転した世界にひょんなことから転移してしまう。
松本は新しい世界で会社員となり働くこととなる。
ちなみに、新しい世界の女性は全員高身長、美形だ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる