15 / 131
第1章 転移編
015 オーバード(超越者)
しおりを挟む
殻獣の死体や事情聴取などの後処理に合流したレイラと別れ、真也は津野崎と共に研究所の建物内に戻り食事を取っていた。
昨日と同じ売店のお弁当。
普段自炊する真也からすれば、栄養が偏りそうであるのと、いくら津野崎のお金であっても許されざる連続出費である。
明日からお弁当でも作ろうか、と真也が思案していると、食後のコーヒーを充分味わった津野崎が口を開く。
「さて、午後はオーバード能力の検査の予定だったんですが」
「すいません、予定が狂ってしまって」
「いえいえ、元はと言えば殻獣が現れたせいですから、ハイ」
お気になさらず、とひらひらと手を振る津野崎に、真也は疑問をぶつける。
「殻獣って、あんな風に頻繁に現れるものなんですか?」
「いえ、珍しいですよ。普通、殻獣災害なんて全国的に、数ヶ月に一度あるかないかくらいです。日本の営巣地は全て管理されてますから」
ただ…、と前置きし、津野崎は言葉を続ける。
「昨日、大規模なバンがありましたから、その余波でこのようなことが起こることは、時折報告されています、ハイ。大規模なバン自体がまず珍しいんですがネ」
つまり、今後このように頻繁に殻獣が現れる可能性は否定できないということである。
真也は、恐ろしい世界だな、と驚愕する。
レイラが、津野崎が、病院の待合室で会った子供達が、いつあのような化け物に襲われるか分からない世界。
殻獣は犯罪者と違い、オーバードでなければ、対抗すらできないのである。
津野崎は、真也が深刻そうな表情になったことを受けて話を変える。
「しかし…間宮さんの異能は本当に凄い力ですネ」
「そうですか?」
津野崎から最強のオーバードと宣言された真也であったが、先ほど見たレイラの異能もまた、非常に強力そうに見えた。
首をかしげる真也に、津野崎はこの後の予定を決定した。
「ふむ…これは先に、オーバードに関する授業をした方が良いかもしれませんネ。間宮さんの体力次第ですが」
「体力は問題ありません。よろしくお願いします」
真也にとっても、この世界について、しかもオーバードについて学ぶ事は目下の必要事項であった。
なぜなら、この世界に残るのであれば、自身もオーバードであるから知っておきたい情報である。
また、元の世界への帰還を目指すのであれば、自身がこの世界に来たのはシンヤのオーバードとしての力なのだから、それを理解するのは大切だ。
まだどうするか決めかねている…というか、考えられる状態ではないにしろ、どちらを選んでも無駄にならない知識である。
「ハイ。では今日は簡単な検査の後、お勉強にしましょうか」
その後、真也は津野崎に連れられ、研究所内でいくつかの検査を受けた。
まずは、真也の意匠を撮影。担当したのは意匠研究の第一人者と紹介された男性であり、興奮気味であった。真也の意匠は、『棺』という意匠分類であると伝えられた。
アナザー間宮の『鍵』と同じく、非常に珍しい意匠であり、現在の日本では真也しか居ないとは、意匠研究者の言である。
彼は、海外や、過去の棺の意匠のオーバードの能力を調査しておいてくれるとのことだった。
次に、よく分からない機械に手のひらを乗せるように指示される。
乗せた後、数秒で津野崎が終了を告げる。
なんと、本日の検査は以上だった。
あまりの少なさに真也は肩透かしを受けるが、あとは異能を見てみないことには分からないとのことで、それ用のホールは今日と明日は使用できないとのことだった。
他でもない、先ほどのアリの殻獣事件の後処理に利用しているのだそうだ。
検査が終わり、真也は最初に通されたものとはまた別の会議室へと案内された。
津野崎は真也の前に本を置くと、ひとつ咳払いをし、自身も同じ本を開く。
本には『異能概論』と書かれており、著者は津野崎秀樹とある。
「この、津野崎秀樹さんというのは」
「父です、ハイ。うちは代々、異能学者の一家でしてネ」
「父はこの界隈ではわりと有名な学者なんですよ」
津野崎は、演技ぶって眼鏡を持ち上げ、両腕を開く。
「では、異能概論の授業といきましょう。
本来なら専門機関や大学でしか受けられない、東異研の学者、しかも室長による授業です、ハイ」
その大仰な言い方と手振りに、真也は笑いをこぼす。
「ありがとうございます、津野崎さん」
「よろしい。では、間宮くん。異能概論の、15ページを開いてくださいネ」
「はい、先生」
真也は言われた通りに本を開く。
学校での勉強は同世代と同じ程度には好きではなかった。
しかし、久々に思える『授業っぽさ』は、自分が日常を取り戻しているようであり、真也の望む知識であることも含めて、非常に心踊るものだった。
先生と呼ばれた津野崎も、まんざらではなさそうに鼻を鳴らして笑っていた。
真也の開いた15ページには、異能の生い立ちについて、と書かれていた。その内容を、津野崎が口頭で掻い摘んで説明する。
「まず、オーバードの歴史は100年以上に遡ります。
1914年、世界中に同時多発的に殻獣が現れました。基本的にはどの地域にも『空からの襲来』とされていますネ。
その後、地下より急に現れる個体も確認されますが、恐らくはこの時期に降りてきた殻獣が地下に潜んでいるのだと思われます、ハイ。
この頃はまだ宇宙に人間の目はありませんでしたし、対空網も貧弱でしたからネ」
津野崎の説明は続く。
「さて、殻獣は非常に堅固であり、強力です。一般人では簡単に殺されてしまいますし、当時の兵器では傷をつけることも困難だったそうでしてネ。
しかし、この殻獣と対峙した人間が、超能力を得る事がある、と判明します、ハイ。
そしてこれを、『異能』と名付けました。
異能は様々ですが、往々にして殻獣と戦うに足る力を保有していました。
その異能を持つ人間が、オーバードです。
そうして、人類は大きな被害を出しながらも、殻獣を追いやることに成功しました、ハイ」
異能概論に挿し込まれた資料写真は、中々にグロテスクだった。白黒の、ぱっと見では大量の昆虫の死骸。
そして、写真の右下にはその昆虫が殻獣であると一目でわかる、昆虫の足ほどの身長の人間が写っている。
「その後、このような論文が発表されました。
『殻獣ト其レニ対スル超常的進化ノ考察』このタイトルは日本語訳ですネ。元はイギリスで発表されました。
これによると、オーバードとは、殻獣の発生により、地球もしくは地球規模の共通的無意識から生まれた『防疫機能』である、と。
わかりやすく言えば、間宮さんの体の中には多くの免疫細胞と呼ばれる、細菌を殺す細胞があります。
地球にとって、殻獣が細菌です。ということは?」
津野崎からの問い。
その問いの答えは、真也にも導き出すことができた。
「免疫細胞が、オーバード」
真也の言葉に、津野崎が満足そうに頷く。
「その通り。この論文は、否定できる要素が無い、という事で今現在でも主流派となってます、ハイ」
「なるほど…」
真也は頷き、津野崎の次の言葉を待つ。
「さて、次に、強度についてはこの前ご説明しましたネ。
これは、オーバードとしての強さであり、異能の強さとはまた違うのですが、往々にして強度の高いオーバードの異能は優秀です。
強度は、私のような、それを察知する異能でも感じ取れますし、それ用の機材もあります。さっき手を乗せてもらった機械です。
オーバードの身体から発される微量の異能物質の量や種類を測定するんですが…
まあ、ここら辺は端折りますネ。一般教養から離れますので、ハイ」
その言葉に真也は頷く。
今のところですら付いていくのがギリギリの真也には、これ以上専門的になられても理解できる自信がなかった。
「あとは、カテゴリーですか。スペシャルとか、マテリアルとかですネ。
ここはちょっとややこしいですが、一般知識として扱われますので、がんばってついてきてくださいネ?」
「は、はい」
津野崎の話は変わったが、真也の頭が休まるのはまだ先らしい。
真也は聞き逃さないよう、姿勢を正して耳を傾ける。
「まずは、基礎カテゴリーからです。これは2種類。オーバードとして覚醒してからの身体的特徴によって決まります。えーと、36ページに載ってますネ」
真也はその言葉に、自分の前にある本のページを捲る。
そこには、大きな見出しで基礎カテゴリー、と書かれていた。
基礎カテゴリー
エンハンスド…異能覚醒により、本人の筋力などに左右しない身体性の向上能力。肉体的変化を伴わないもの。他カテゴリーとの同時発現もあり得る。
エボルブド…異能覚醒により、身体能力の向上を伴い、肉体に付随した形で発現し、常に肉体に付随する能力。他カテゴリーとの同時発現もあり得る。
学術的な、独特の文法に真也の目が滑る。
「さらにここから、異能に応じて3種類の追加カテゴリーに分かれます。次のページです」
津野崎のその言葉に、真也はページを一枚捲るが、そこにも同様の文体で説明書きが連なる。
追加カテゴリー
マテリアル…主に、主な成分が、地球上の物質に該当しない、異能物質である物品を作り出すもの。
キネシス…主に、異能物質による物品を作り出さず、かつ、対外的な力場などの効力を及ぼすもの。
スペシャル…主に、上記に当てはまらず、かつ、基礎カテゴリーに無い異能を保持するもの。
「それぞれのカテゴリーの下に書かれているのが主な意匠ですが、主な意匠だけでも数十に及びます、ハイ」
真也は津野崎の言葉に、自身の意匠である『棺』を探したが見つからなかった。
棺の意匠は、検査の時に立ち会った学者の言った通り、一般的なものではないのだろう。
「まあ、このカテゴリーは組織的に運用しやすくする為に設けられたものなので、大まかなものです。
今現在確認されているだけで何百という数のある意匠では、把握しきれませんから、ハイ。
なので、同じ意匠でも強度によって違うカテゴリーに属する人なんかも居たりして、とてもややこしいんですよネ」
「同じ意匠でも、違う能力になるんですか?」
その言葉に、津野崎は例えを出して答える。
「ええ。例えば炎の意匠。これは熱に関する異能なんですが、炎を出すオーバードと、熱源を探知するオーバード、さらには強度が低すぎるために、そういった異能を発現しないオーバードもいます」
「それぞれカテゴリーは、基礎カテゴリーをエンハンスドとした場合、エンハンスドキネシス、エンハンスドスペシャル、エンハンスド、と変わります」
たしかにややこしいな、と真也は唸る。
「健康診断の結果からも、間宮さんに肉体的な変化はありませんので、エンハンスドタイプ。さらに追加で、棺の…蓋ですかネ? 盾の様なものを作り出す能力ですネ。
先ほどの戦闘での様子や特徴から、あの盾は異能物質であると結論付けられるかと。ですから、マテリアルですネ、ハイ。
更に、検査や私の異能で把握した強度を合わせ、間宮さんのオーバードとしての表記は…
エンハンスドマテリアルハイエンド、です」
津野崎が、パンと手を叩く。ここが話の1つの折り目なのだろう。真也が口を開く。
「エンハンスド、マテリアル、ハイエンド…長いですね」
「やはり、そう思われます? ですが、多種多様なオーバードをこの程度で表現できるのであれば、やはりカテゴライズは必要かと、ハイ。
どの系統なのかよりも、なにができるのかの方が運用としては大切ですしネ」
その言葉に真也は、まあそんなものか、と一旦横に置いておくことにした。
それよりも気になったことがあったからだ。
「ところで、エボルブドというのは…?」
真也は、本の中に書かれた文章では、エボルブドというのはよく理解できなかった。
「基礎カテゴリーとして、エンハンスドより数の少ない異能です。異能の中で唯一、遺伝しやすくてですネ、あまり新東都じゃ見かけません。
名古屋や北海道なんかには多いそうですがネ」
津野崎が説明するも、真也には未だよく分からなかった。
その真也の反応に津野崎が気づき、手を打つ。
「ああ、考えてみれば、オーバードの居ない間宮さんの世界ではあり得ない存在ですネ。
文章では分かりづらいですが、大体において、人間に他の動物の特徴がくっ付いてる感じですよ、ハイ。
異能に目覚めた時に、肉体が『強化』されるエンハンスドと違い、身体的に『進化』するから、エボルブドです」
相変わらずモヤモヤとした表情の真也。
この説明でも足りないと判断した津野崎は、さらに言葉を続け、例えを出す。
「例えば、瞳の虹彩がトカゲのように縦に割れて、肌の一部が硬質化していたり」
「はあ」
いまだ釈然としない真也。
これを理解させることが、先生としての正念場だと津野崎はさらに例えを重ねる。
「猫の耳と尻尾が生えてたりですネ」
「ネコミミ!?」
急に真也の反応が良くなり、津野崎はここか、と説明を追加する。
「それらによって、その動物に近い能力を使用できるんです。ネコなら尻尾を使う事で空中での制動が得意だったり、動体視力に非常に優れていたりします。肉体的にも強化されてますしネ。
同じ強度であれば、フィジカルの上位互換と思っていただければ」
「ネコミミ…」
「はい、ネコミミですネ。ネコミミは間宮さんの世界にもいらっしゃいました?」
「いえ。ただ、ファンタジーとして漫画とかで見ることは」
「へぇ…エボルブドが居ないのに、ネコミミは認知されてたんですネ?」
その言葉に、真也は何となく責められているような気がしたが、そう感じる原因は、なにかモヤモヤとしていた。
ネコミミを考えついた自身の世界の文化の業の深さ、とでもいうのだろうか。複雑な感情が渦巻く。
その後も数時間に渡り、真也は大まかなオーバードの歴史を教わった。
流石にあまりにも多くの事を一度に頭に詰め込んだため、少し頭がフラフラする。
不意に、会議室に電子音が鳴る。
ピピピ、ピピピというその音に反応し、津野崎がスマホを取り出す。
失礼、と真也へ断ると、津野崎は画面を見る。
どうやら、メッセージのようだった。
津野崎はメッセージの確認を終えると、真也が待ち望んだ言葉を告げる。
「ふむ、今日はこれくらいにしておきましょうか」
「はい」
真也の返事は早かった。
必要なこと、というのは分かるが、流石に脳が悲鳴をあげ、これ以上はもう耐えられそうになかったのだ。
「その本は差し上げます。またおヒマな時にでもお読みください、ハイ」
「はい…そうします」
そそくさと本を閉じ、背もたれに大きくもたれ掛かった真也に、津野崎が言葉を続ける。
「先ほどの連絡でですネ、明日の午後、間宮さんに面会の予定が入りました」
「レイラですか?」
真也は、自分に面会に来る人間といえば、レイラくらいしか思い浮かばない。
しかし、津野崎の口からは、真也が全く予想できなかった答えが返ってくる。
「いえ、アナザー間宮さんの妹さんです」
その言葉に、真也は驚く。
シンヤの妹。そこから、真也は1つの予想を導く。
「もしかして、名前は…まひるですか?」
津野崎は、その言葉に首肯する。
「ええ、間宮まひるさんです」
間宮まひる。
それは、
3年前に失った、自分の妹の名前だった。
昨日と同じ売店のお弁当。
普段自炊する真也からすれば、栄養が偏りそうであるのと、いくら津野崎のお金であっても許されざる連続出費である。
明日からお弁当でも作ろうか、と真也が思案していると、食後のコーヒーを充分味わった津野崎が口を開く。
「さて、午後はオーバード能力の検査の予定だったんですが」
「すいません、予定が狂ってしまって」
「いえいえ、元はと言えば殻獣が現れたせいですから、ハイ」
お気になさらず、とひらひらと手を振る津野崎に、真也は疑問をぶつける。
「殻獣って、あんな風に頻繁に現れるものなんですか?」
「いえ、珍しいですよ。普通、殻獣災害なんて全国的に、数ヶ月に一度あるかないかくらいです。日本の営巣地は全て管理されてますから」
ただ…、と前置きし、津野崎は言葉を続ける。
「昨日、大規模なバンがありましたから、その余波でこのようなことが起こることは、時折報告されています、ハイ。大規模なバン自体がまず珍しいんですがネ」
つまり、今後このように頻繁に殻獣が現れる可能性は否定できないということである。
真也は、恐ろしい世界だな、と驚愕する。
レイラが、津野崎が、病院の待合室で会った子供達が、いつあのような化け物に襲われるか分からない世界。
殻獣は犯罪者と違い、オーバードでなければ、対抗すらできないのである。
津野崎は、真也が深刻そうな表情になったことを受けて話を変える。
「しかし…間宮さんの異能は本当に凄い力ですネ」
「そうですか?」
津野崎から最強のオーバードと宣言された真也であったが、先ほど見たレイラの異能もまた、非常に強力そうに見えた。
首をかしげる真也に、津野崎はこの後の予定を決定した。
「ふむ…これは先に、オーバードに関する授業をした方が良いかもしれませんネ。間宮さんの体力次第ですが」
「体力は問題ありません。よろしくお願いします」
真也にとっても、この世界について、しかもオーバードについて学ぶ事は目下の必要事項であった。
なぜなら、この世界に残るのであれば、自身もオーバードであるから知っておきたい情報である。
また、元の世界への帰還を目指すのであれば、自身がこの世界に来たのはシンヤのオーバードとしての力なのだから、それを理解するのは大切だ。
まだどうするか決めかねている…というか、考えられる状態ではないにしろ、どちらを選んでも無駄にならない知識である。
「ハイ。では今日は簡単な検査の後、お勉強にしましょうか」
その後、真也は津野崎に連れられ、研究所内でいくつかの検査を受けた。
まずは、真也の意匠を撮影。担当したのは意匠研究の第一人者と紹介された男性であり、興奮気味であった。真也の意匠は、『棺』という意匠分類であると伝えられた。
アナザー間宮の『鍵』と同じく、非常に珍しい意匠であり、現在の日本では真也しか居ないとは、意匠研究者の言である。
彼は、海外や、過去の棺の意匠のオーバードの能力を調査しておいてくれるとのことだった。
次に、よく分からない機械に手のひらを乗せるように指示される。
乗せた後、数秒で津野崎が終了を告げる。
なんと、本日の検査は以上だった。
あまりの少なさに真也は肩透かしを受けるが、あとは異能を見てみないことには分からないとのことで、それ用のホールは今日と明日は使用できないとのことだった。
他でもない、先ほどのアリの殻獣事件の後処理に利用しているのだそうだ。
検査が終わり、真也は最初に通されたものとはまた別の会議室へと案内された。
津野崎は真也の前に本を置くと、ひとつ咳払いをし、自身も同じ本を開く。
本には『異能概論』と書かれており、著者は津野崎秀樹とある。
「この、津野崎秀樹さんというのは」
「父です、ハイ。うちは代々、異能学者の一家でしてネ」
「父はこの界隈ではわりと有名な学者なんですよ」
津野崎は、演技ぶって眼鏡を持ち上げ、両腕を開く。
「では、異能概論の授業といきましょう。
本来なら専門機関や大学でしか受けられない、東異研の学者、しかも室長による授業です、ハイ」
その大仰な言い方と手振りに、真也は笑いをこぼす。
「ありがとうございます、津野崎さん」
「よろしい。では、間宮くん。異能概論の、15ページを開いてくださいネ」
「はい、先生」
真也は言われた通りに本を開く。
学校での勉強は同世代と同じ程度には好きではなかった。
しかし、久々に思える『授業っぽさ』は、自分が日常を取り戻しているようであり、真也の望む知識であることも含めて、非常に心踊るものだった。
先生と呼ばれた津野崎も、まんざらではなさそうに鼻を鳴らして笑っていた。
真也の開いた15ページには、異能の生い立ちについて、と書かれていた。その内容を、津野崎が口頭で掻い摘んで説明する。
「まず、オーバードの歴史は100年以上に遡ります。
1914年、世界中に同時多発的に殻獣が現れました。基本的にはどの地域にも『空からの襲来』とされていますネ。
その後、地下より急に現れる個体も確認されますが、恐らくはこの時期に降りてきた殻獣が地下に潜んでいるのだと思われます、ハイ。
この頃はまだ宇宙に人間の目はありませんでしたし、対空網も貧弱でしたからネ」
津野崎の説明は続く。
「さて、殻獣は非常に堅固であり、強力です。一般人では簡単に殺されてしまいますし、当時の兵器では傷をつけることも困難だったそうでしてネ。
しかし、この殻獣と対峙した人間が、超能力を得る事がある、と判明します、ハイ。
そしてこれを、『異能』と名付けました。
異能は様々ですが、往々にして殻獣と戦うに足る力を保有していました。
その異能を持つ人間が、オーバードです。
そうして、人類は大きな被害を出しながらも、殻獣を追いやることに成功しました、ハイ」
異能概論に挿し込まれた資料写真は、中々にグロテスクだった。白黒の、ぱっと見では大量の昆虫の死骸。
そして、写真の右下にはその昆虫が殻獣であると一目でわかる、昆虫の足ほどの身長の人間が写っている。
「その後、このような論文が発表されました。
『殻獣ト其レニ対スル超常的進化ノ考察』このタイトルは日本語訳ですネ。元はイギリスで発表されました。
これによると、オーバードとは、殻獣の発生により、地球もしくは地球規模の共通的無意識から生まれた『防疫機能』である、と。
わかりやすく言えば、間宮さんの体の中には多くの免疫細胞と呼ばれる、細菌を殺す細胞があります。
地球にとって、殻獣が細菌です。ということは?」
津野崎からの問い。
その問いの答えは、真也にも導き出すことができた。
「免疫細胞が、オーバード」
真也の言葉に、津野崎が満足そうに頷く。
「その通り。この論文は、否定できる要素が無い、という事で今現在でも主流派となってます、ハイ」
「なるほど…」
真也は頷き、津野崎の次の言葉を待つ。
「さて、次に、強度についてはこの前ご説明しましたネ。
これは、オーバードとしての強さであり、異能の強さとはまた違うのですが、往々にして強度の高いオーバードの異能は優秀です。
強度は、私のような、それを察知する異能でも感じ取れますし、それ用の機材もあります。さっき手を乗せてもらった機械です。
オーバードの身体から発される微量の異能物質の量や種類を測定するんですが…
まあ、ここら辺は端折りますネ。一般教養から離れますので、ハイ」
その言葉に真也は頷く。
今のところですら付いていくのがギリギリの真也には、これ以上専門的になられても理解できる自信がなかった。
「あとは、カテゴリーですか。スペシャルとか、マテリアルとかですネ。
ここはちょっとややこしいですが、一般知識として扱われますので、がんばってついてきてくださいネ?」
「は、はい」
津野崎の話は変わったが、真也の頭が休まるのはまだ先らしい。
真也は聞き逃さないよう、姿勢を正して耳を傾ける。
「まずは、基礎カテゴリーからです。これは2種類。オーバードとして覚醒してからの身体的特徴によって決まります。えーと、36ページに載ってますネ」
真也はその言葉に、自分の前にある本のページを捲る。
そこには、大きな見出しで基礎カテゴリー、と書かれていた。
基礎カテゴリー
エンハンスド…異能覚醒により、本人の筋力などに左右しない身体性の向上能力。肉体的変化を伴わないもの。他カテゴリーとの同時発現もあり得る。
エボルブド…異能覚醒により、身体能力の向上を伴い、肉体に付随した形で発現し、常に肉体に付随する能力。他カテゴリーとの同時発現もあり得る。
学術的な、独特の文法に真也の目が滑る。
「さらにここから、異能に応じて3種類の追加カテゴリーに分かれます。次のページです」
津野崎のその言葉に、真也はページを一枚捲るが、そこにも同様の文体で説明書きが連なる。
追加カテゴリー
マテリアル…主に、主な成分が、地球上の物質に該当しない、異能物質である物品を作り出すもの。
キネシス…主に、異能物質による物品を作り出さず、かつ、対外的な力場などの効力を及ぼすもの。
スペシャル…主に、上記に当てはまらず、かつ、基礎カテゴリーに無い異能を保持するもの。
「それぞれのカテゴリーの下に書かれているのが主な意匠ですが、主な意匠だけでも数十に及びます、ハイ」
真也は津野崎の言葉に、自身の意匠である『棺』を探したが見つからなかった。
棺の意匠は、検査の時に立ち会った学者の言った通り、一般的なものではないのだろう。
「まあ、このカテゴリーは組織的に運用しやすくする為に設けられたものなので、大まかなものです。
今現在確認されているだけで何百という数のある意匠では、把握しきれませんから、ハイ。
なので、同じ意匠でも強度によって違うカテゴリーに属する人なんかも居たりして、とてもややこしいんですよネ」
「同じ意匠でも、違う能力になるんですか?」
その言葉に、津野崎は例えを出して答える。
「ええ。例えば炎の意匠。これは熱に関する異能なんですが、炎を出すオーバードと、熱源を探知するオーバード、さらには強度が低すぎるために、そういった異能を発現しないオーバードもいます」
「それぞれカテゴリーは、基礎カテゴリーをエンハンスドとした場合、エンハンスドキネシス、エンハンスドスペシャル、エンハンスド、と変わります」
たしかにややこしいな、と真也は唸る。
「健康診断の結果からも、間宮さんに肉体的な変化はありませんので、エンハンスドタイプ。さらに追加で、棺の…蓋ですかネ? 盾の様なものを作り出す能力ですネ。
先ほどの戦闘での様子や特徴から、あの盾は異能物質であると結論付けられるかと。ですから、マテリアルですネ、ハイ。
更に、検査や私の異能で把握した強度を合わせ、間宮さんのオーバードとしての表記は…
エンハンスドマテリアルハイエンド、です」
津野崎が、パンと手を叩く。ここが話の1つの折り目なのだろう。真也が口を開く。
「エンハンスド、マテリアル、ハイエンド…長いですね」
「やはり、そう思われます? ですが、多種多様なオーバードをこの程度で表現できるのであれば、やはりカテゴライズは必要かと、ハイ。
どの系統なのかよりも、なにができるのかの方が運用としては大切ですしネ」
その言葉に真也は、まあそんなものか、と一旦横に置いておくことにした。
それよりも気になったことがあったからだ。
「ところで、エボルブドというのは…?」
真也は、本の中に書かれた文章では、エボルブドというのはよく理解できなかった。
「基礎カテゴリーとして、エンハンスドより数の少ない異能です。異能の中で唯一、遺伝しやすくてですネ、あまり新東都じゃ見かけません。
名古屋や北海道なんかには多いそうですがネ」
津野崎が説明するも、真也には未だよく分からなかった。
その真也の反応に津野崎が気づき、手を打つ。
「ああ、考えてみれば、オーバードの居ない間宮さんの世界ではあり得ない存在ですネ。
文章では分かりづらいですが、大体において、人間に他の動物の特徴がくっ付いてる感じですよ、ハイ。
異能に目覚めた時に、肉体が『強化』されるエンハンスドと違い、身体的に『進化』するから、エボルブドです」
相変わらずモヤモヤとした表情の真也。
この説明でも足りないと判断した津野崎は、さらに言葉を続け、例えを出す。
「例えば、瞳の虹彩がトカゲのように縦に割れて、肌の一部が硬質化していたり」
「はあ」
いまだ釈然としない真也。
これを理解させることが、先生としての正念場だと津野崎はさらに例えを重ねる。
「猫の耳と尻尾が生えてたりですネ」
「ネコミミ!?」
急に真也の反応が良くなり、津野崎はここか、と説明を追加する。
「それらによって、その動物に近い能力を使用できるんです。ネコなら尻尾を使う事で空中での制動が得意だったり、動体視力に非常に優れていたりします。肉体的にも強化されてますしネ。
同じ強度であれば、フィジカルの上位互換と思っていただければ」
「ネコミミ…」
「はい、ネコミミですネ。ネコミミは間宮さんの世界にもいらっしゃいました?」
「いえ。ただ、ファンタジーとして漫画とかで見ることは」
「へぇ…エボルブドが居ないのに、ネコミミは認知されてたんですネ?」
その言葉に、真也は何となく責められているような気がしたが、そう感じる原因は、なにかモヤモヤとしていた。
ネコミミを考えついた自身の世界の文化の業の深さ、とでもいうのだろうか。複雑な感情が渦巻く。
その後も数時間に渡り、真也は大まかなオーバードの歴史を教わった。
流石にあまりにも多くの事を一度に頭に詰め込んだため、少し頭がフラフラする。
不意に、会議室に電子音が鳴る。
ピピピ、ピピピというその音に反応し、津野崎がスマホを取り出す。
失礼、と真也へ断ると、津野崎は画面を見る。
どうやら、メッセージのようだった。
津野崎はメッセージの確認を終えると、真也が待ち望んだ言葉を告げる。
「ふむ、今日はこれくらいにしておきましょうか」
「はい」
真也の返事は早かった。
必要なこと、というのは分かるが、流石に脳が悲鳴をあげ、これ以上はもう耐えられそうになかったのだ。
「その本は差し上げます。またおヒマな時にでもお読みください、ハイ」
「はい…そうします」
そそくさと本を閉じ、背もたれに大きくもたれ掛かった真也に、津野崎が言葉を続ける。
「先ほどの連絡でですネ、明日の午後、間宮さんに面会の予定が入りました」
「レイラですか?」
真也は、自分に面会に来る人間といえば、レイラくらいしか思い浮かばない。
しかし、津野崎の口からは、真也が全く予想できなかった答えが返ってくる。
「いえ、アナザー間宮さんの妹さんです」
その言葉に、真也は驚く。
シンヤの妹。そこから、真也は1つの予想を導く。
「もしかして、名前は…まひるですか?」
津野崎は、その言葉に首肯する。
「ええ、間宮まひるさんです」
間宮まひる。
それは、
3年前に失った、自分の妹の名前だった。
0
お気に入りに追加
133
あなたにおすすめの小説
マイナー18禁乙女ゲームのヒロインになりました
東 万里央(あずま まりお)
恋愛
十六歳になったその日の朝、私は鏡の前で思い出した。この世界はなんちゃってルネサンス時代を舞台とした、18禁乙女ゲーム「愛欲のボルジア」だと言うことに……。私はそのヒロイン・ルクレツィアに転生していたのだ。
攻略対象のイケメンは五人。ヤンデレ鬼畜兄貴のチェーザレに男の娘のジョバンニ。フェロモン侍従のペドロに影の薄いアルフォンソ。大穴の変人両刀のレオナルド……。ハハッ、ロクなヤツがいやしねえ! こうなれば修道女ルートを目指してやる!
そんな感じで涙目で爆走するルクレツィアたんのお話し。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
漫画の寝取り竿役に転生して真面目に生きようとしたのに、なぜかエッチな巨乳ヒロインがぐいぐい攻めてくるんだけど?
みずがめ
恋愛
目が覚めたら読んだことのあるエロ漫画の最低寝取り野郎になっていた。
なんでよりによってこんな悪役に転生してしまったんだ。最初はそう落ち込んだが、よく考えれば若いチートボディを手に入れて学生時代をやり直せる。
身体の持ち主が悪人なら意識を乗っ取ったことに心を痛める必要はない。俺がヒロインを寝取りさえしなければ、主人公は精神崩壊することなくハッピーエンドを迎えるだろう。
一時の快楽に身を委ねて他人の人生を狂わせるだなんて、そんな責任を負いたくはない。ここが現実である以上、NTRする気にはなれなかった。メインヒロインとは適切な距離を保っていこう。俺自身がお天道様の下で青春を送るために、そう固く決意した。
……なのになぜ、俺はヒロインに誘惑されているんだ?
※他サイトでも掲載しています。
※表紙や作中イラストは、AIイラストレーターのおしつじさん(https://twitter.com/your_shitsuji)に外注契約を通して作成していただきました。おしつじさんのAIイラストはすべて商用利用が認められたものを使用しており、また「小説活動に関する利用許諾」を許可していただいています。
【R18】童貞のまま転生し悪魔になったけど、エロ女騎士を救ったら筆下ろしを手伝ってくれる契約をしてくれた。
飼猫タマ
ファンタジー
訳あって、冒険者をしている没落騎士の娘、アナ·アナシア。
ダンジョン探索中、フロアーボスの付き人悪魔Bに捕まり、恥辱を受けていた。
そんな折、そのダンジョンのフロアーボスである、残虐で鬼畜だと巷で噂の悪魔Aが復活してしまい、アナ·アナシアは死を覚悟する。
しかし、その悪魔は違う意味で悪魔らしくなかった。
自分の前世は人間だったと言い張り、自分は童貞で、SEXさせてくれたらアナ·アナシアを殺さないと言う。
アナ·アナシアは殺さない為に、童貞チェリーボーイの悪魔Aの筆下ろしをする契約をしたのだった!
死んだら男女比1:99の異世界に来ていた。SSスキル持ちの僕を冒険者や王女、騎士が奪い合おうとして困っているんですけど!?
わんた
ファンタジー
DVの父から母を守って死ぬと、異世界の住民であるイオディプスの体に乗り移って目覚めた。
ここは、男女比率が1対99に偏っている世界だ。
しかもスキルという特殊能力も存在し、イオディプスは最高ランクSSのスキルブースターをもっている。
他人が持っているスキルの効果を上昇させる効果があり、ブースト対象との仲が良ければ上昇率は高まるうえに、スキルが別物に進化することもある。
本来であれば上位貴族の夫(種馬)として過ごせるほどの能力を持っているのだが、当の本人は自らの価値に気づいていない。
贅沢な暮らしなんてどうでもよく、近くにいる女性を幸せにしたいと願っているのだ。
そんな隙だらけの男を、知り合った女性は見逃さない。
家で監禁しようとする危険な女性や子作りにしか興味のない女性などと、表面上は穏やかな生活をしつつ、一緒に冒険者として活躍する日々が始まった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる