81 / 83
五章 00:00:00:00.000(エンド・ポイント) - ゼロ
九
しおりを挟む
ミュウが見ていると、『それ』は頭をもたげ、翼を広げたかと思うと、一瞬で空へと跳び上がり――どこかへと消失した。
呆けていたミュウは、その現象に気をとられたせいで、謎の存在が去ったあと、未だ無数の警告が走っていることに遅れて気づいた。
その時、白騎士団からも通信が入った。
【マザー! すぐにお逃げください!】
「……サリア?」
【申し訳ございません……我々では、アレを止めきれませんでした――! ぎりぎりのところで食い止めていたのに、さっき、一気に侵食が進んで――!】
そこで、ざわざわと続く予感の正体が何であるのか、サリアは叫ぶように告げた。
【――惑星杭が発射されました! 全基がマザーを目標地点にしています!】
ミュウは目を見開いた。
――惑星杭。星を穿ち、星の地核が秘めた力を暴走させることで、周囲の地殻を砕く大量破壊兵器。シンカナウスがいよいよ追い詰められた時の最後の報復手段として用意していた、最悪の兵器の名前だ。そう――名前だけは、知っていた。
通常は一基、用いられればいい終末兵器が――全基、一点に集中する。
そうなれば――どうなる?
嫌でもシミュレーションが働いた。計算が始まる。そして、出た結果を見つめ、ミュウは愕然とした。
【……惑星が……束の間、停まる……!】
サリアが示したのは、ミュウが先ほどあの存在を見た地点だ。正確にはミュウの今居る場所ではない。だが――どちらでも、大した差ではない。
瞬時に脳裏に蘇ったのは、カプセルの中で見た滅びの予告だった。
(『瓦礫の種類がてんでばらばらに見える……まるで、巨大な竜巻のようなものが全てなぎ倒して、かき混ぜていったあとのような……』)
咄嗟に周囲を見回し――戦慄した。
いくつもあちこちに残る、燃え焦げたような黒い跡が残る瓦礫の山。ふと目にとまったのは、人型に黒く焼き付いた影。
――同じだ。夢と、何もかもが同じだった。
「ここが……『そう』なのか……!?」
(これからここが『かき混ざる』ほどの、暴威の嵐が――!)
「あ……ぁ、あ」
体が震えた。
――あの、黒い『神』のせいだ。
全てが無意味だった。
私たちの戦いは、何もかもが無駄だった。
――全ては無に帰するのだ。
『あの存在』が、そう決めたからだ。
逃げ場などない。どこに逃げても変わらない。星が停まるほどの衝撃ならば、時速一千三百キロメートルを超える速度で移動している全ての大地は慣性の法則で砕け散り、凄まじい暴風が星の表面で踊ることだろう。
(『あなたは、わるいゆめだと思うでしょう。けれど、あと少ししたら、それは違うかもしれないと思うのです。――運命を自らえらぶのです。その結果が、たとえどのようなものになるのだとしても、あなたは、何度くり返しても、あなたとしてそれをえらぶ。――そのようにいきることしか、あなたはできないと、知っているはずです』)
――選んだ。私は確かに選んだじゃないか。自分のために選んだのだ。まだ、生きていたいと、消えたくないと願ったから。だから必死に戦って、あの悪魔だって下したじゃないか。
そうして戦った結末の末に、自分が及びもつかない何かの一存で、ここまで多くの命が積み上げた世界が滅ぶのか。
「――神よ」
ミュウは膝をつき、空を仰いだ。
「神よ、なぜ、なぜなのですか!」
慟哭する。
「なぜ――なぜ、これほどの運命を、私に強いるのですか!? 記録の方舟とは、何なのですか!」
答えはない。
「なぜ、私たちの世界は、これほど理不尽な理由で滅ぼされなければならないのですか! 全てが、何もかもが、無駄だったのですか――!」
悲鳴を上げた時。
空にプラズマの光が再び満ちた。
数万単位での転移と共に、再び集結した白騎士たちは、ミュウの惨状を見て一瞬動きを止めたが――すぐにミュウを助け起こした。
「マザー」
サリアがミュウの前に膝をついた。
「もう、一刻の猶予もありません。――私たちは、あなたにお約束をいたしました。先輩たちの無念に変わり、あなたの手足、あなたの目、あなたの耳、そして剣と盾となると」
呆然自失としているミュウに、彼女は柔らかに微笑んで語りかけた。
「あなた一人では、確かにこの艱難を超えることはできない。だから、私たちが、あなたを未来へ送りましょう」
「……サリア?」
ミュウを一人の白騎士が抱え上げ、ふわりと浮き上がった。
そして、一人、また一人と、ミュウを取り囲むように手を繋ぎ、幾重にも輪をつくり、輪は空を覆う球となり、ミュウを暗闇の中へ閉じ込めた。
「――待て」
ミュウは声を上げた。
「待て、おまえたち――何をするつもりだ!」
愕然と声を発しても、暴れても、周りから手が伸びて押さえ込まれる。誰も、何も答えない。ただ微笑み、あたたかな空気がミュウを取り囲んでいた。
「マザー。ほんの短い間、生を受けただけで、力の限りも尽くせずにごめんなさい。でも、必ずあなたを時の向こうへお連れしますわ」
サリアの声が、分厚くミュウを守る殻の外から響いた。
「――お別れです」
「よせぇえええええええ!」
ミュウの叫びは、届かなかった。
呆けていたミュウは、その現象に気をとられたせいで、謎の存在が去ったあと、未だ無数の警告が走っていることに遅れて気づいた。
その時、白騎士団からも通信が入った。
【マザー! すぐにお逃げください!】
「……サリア?」
【申し訳ございません……我々では、アレを止めきれませんでした――! ぎりぎりのところで食い止めていたのに、さっき、一気に侵食が進んで――!】
そこで、ざわざわと続く予感の正体が何であるのか、サリアは叫ぶように告げた。
【――惑星杭が発射されました! 全基がマザーを目標地点にしています!】
ミュウは目を見開いた。
――惑星杭。星を穿ち、星の地核が秘めた力を暴走させることで、周囲の地殻を砕く大量破壊兵器。シンカナウスがいよいよ追い詰められた時の最後の報復手段として用意していた、最悪の兵器の名前だ。そう――名前だけは、知っていた。
通常は一基、用いられればいい終末兵器が――全基、一点に集中する。
そうなれば――どうなる?
嫌でもシミュレーションが働いた。計算が始まる。そして、出た結果を見つめ、ミュウは愕然とした。
【……惑星が……束の間、停まる……!】
サリアが示したのは、ミュウが先ほどあの存在を見た地点だ。正確にはミュウの今居る場所ではない。だが――どちらでも、大した差ではない。
瞬時に脳裏に蘇ったのは、カプセルの中で見た滅びの予告だった。
(『瓦礫の種類がてんでばらばらに見える……まるで、巨大な竜巻のようなものが全てなぎ倒して、かき混ぜていったあとのような……』)
咄嗟に周囲を見回し――戦慄した。
いくつもあちこちに残る、燃え焦げたような黒い跡が残る瓦礫の山。ふと目にとまったのは、人型に黒く焼き付いた影。
――同じだ。夢と、何もかもが同じだった。
「ここが……『そう』なのか……!?」
(これからここが『かき混ざる』ほどの、暴威の嵐が――!)
「あ……ぁ、あ」
体が震えた。
――あの、黒い『神』のせいだ。
全てが無意味だった。
私たちの戦いは、何もかもが無駄だった。
――全ては無に帰するのだ。
『あの存在』が、そう決めたからだ。
逃げ場などない。どこに逃げても変わらない。星が停まるほどの衝撃ならば、時速一千三百キロメートルを超える速度で移動している全ての大地は慣性の法則で砕け散り、凄まじい暴風が星の表面で踊ることだろう。
(『あなたは、わるいゆめだと思うでしょう。けれど、あと少ししたら、それは違うかもしれないと思うのです。――運命を自らえらぶのです。その結果が、たとえどのようなものになるのだとしても、あなたは、何度くり返しても、あなたとしてそれをえらぶ。――そのようにいきることしか、あなたはできないと、知っているはずです』)
――選んだ。私は確かに選んだじゃないか。自分のために選んだのだ。まだ、生きていたいと、消えたくないと願ったから。だから必死に戦って、あの悪魔だって下したじゃないか。
そうして戦った結末の末に、自分が及びもつかない何かの一存で、ここまで多くの命が積み上げた世界が滅ぶのか。
「――神よ」
ミュウは膝をつき、空を仰いだ。
「神よ、なぜ、なぜなのですか!」
慟哭する。
「なぜ――なぜ、これほどの運命を、私に強いるのですか!? 記録の方舟とは、何なのですか!」
答えはない。
「なぜ、私たちの世界は、これほど理不尽な理由で滅ぼされなければならないのですか! 全てが、何もかもが、無駄だったのですか――!」
悲鳴を上げた時。
空にプラズマの光が再び満ちた。
数万単位での転移と共に、再び集結した白騎士たちは、ミュウの惨状を見て一瞬動きを止めたが――すぐにミュウを助け起こした。
「マザー」
サリアがミュウの前に膝をついた。
「もう、一刻の猶予もありません。――私たちは、あなたにお約束をいたしました。先輩たちの無念に変わり、あなたの手足、あなたの目、あなたの耳、そして剣と盾となると」
呆然自失としているミュウに、彼女は柔らかに微笑んで語りかけた。
「あなた一人では、確かにこの艱難を超えることはできない。だから、私たちが、あなたを未来へ送りましょう」
「……サリア?」
ミュウを一人の白騎士が抱え上げ、ふわりと浮き上がった。
そして、一人、また一人と、ミュウを取り囲むように手を繋ぎ、幾重にも輪をつくり、輪は空を覆う球となり、ミュウを暗闇の中へ閉じ込めた。
「――待て」
ミュウは声を上げた。
「待て、おまえたち――何をするつもりだ!」
愕然と声を発しても、暴れても、周りから手が伸びて押さえ込まれる。誰も、何も答えない。ただ微笑み、あたたかな空気がミュウを取り囲んでいた。
「マザー。ほんの短い間、生を受けただけで、力の限りも尽くせずにごめんなさい。でも、必ずあなたを時の向こうへお連れしますわ」
サリアの声が、分厚くミュウを守る殻の外から響いた。
「――お別れです」
「よせぇえええええええ!」
ミュウの叫びは、届かなかった。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
鋼殻牙龍ドラグリヲ
南蛮蜥蜴
ファンタジー
歪なる怪物「害獣」の侵攻によって緩やかに滅びゆく世界にて、「アーマメントビースト」と呼ばれる兵器を操り、相棒のアンドロイド「カルマ」と共に戦いに明け暮れる主人公「真継雪兎」
ある日、彼はとある任務中に害獣に寄生され、身体を根本から造り替えられてしまう。 乗っ取られる危険を意識しつつも生きることを選んだ雪兎だったが、それが苦難の道のりの始まりだった。
次々と出現する凶悪な害獣達相手に、無双の機械龍「ドラグリヲ」が咆哮と共に牙を剥く。
延々と繰り返される殺戮と喪失の果てに、勇敢で臆病な青年を待ち受けるのは絶対的な破滅か、それともささやかな希望か。
※小説になろう、カクヨム、ノベプラでも掲載中です。
※挿絵は雨川真優(アメカワマユ)様@zgmf_x11dより頂きました。利用許可済です。
❤️レムールアーナ人の遺産❤️
apusuking
SF
アランは、神代記の伝説〈宇宙が誕生してから40億年後に始めての知性体が誕生し、更に20億年の時を経てから知性体は宇宙に進出を始める。
神々の申し子で有るレムルアーナ人は、数億年を掛けて宇宙の至る所にレムルアーナ人の文明を築き上げて宇宙は人々で溢れ平和で共存共栄で発展を続ける。
時を経てレムルアーナ文明は予知せぬ謎の種族の襲来を受け、宇宙を二分する戦いとなる。戦争終焉頃にはレムルアーナ人は誕生星系を除いて衰退し滅亡するが、レムルアーナ人は後世の為に科学的資産と数々の奇跡的な遺産を残した。
レムールアーナ人に代わり3大種族が台頭して、やがてレムルアーナ人は伝説となり宇宙に蔓延する。
宇宙の彼方の隠蔽された星系に、レムルアーナ文明の輝かしい遺産が眠る。其の遺産を手にした者は宇宙を征するで有ろ。但し、辿り付くには3つの鍵と7つの試練を乗り越えねばならない。
3つの鍵は心の中に眠り、開けるには心の目を開いて真実を見よ。心の鍵は3つ有り、3つの鍵を開けて真実の鍵が開く〉を知り、其の神代記時代のレムールアーナ人が残した遺産を残した場所が暗示されていると悟るが、闇の勢力の陰謀に巻き込まれゴーストリアンが破壊さ
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/sf.png?id=74527b25be1223de4b35)
基本中の基本
黒はんぺん
SF
ここは未来のテーマパーク。ギリシャ神話 を模した世界で、冒険やチャンバラを楽し めます。観光客でもある勇者は暴風雨のな か、アンドロメダ姫を救出に向かいます。
もちろんこの暴風雨も機械じかけのトリッ クなんだけど、だからといって楽じゃない ですよ。………………というお話を語るよう要請さ れ、あたしは召喚されました。あたしは違 うお話の作中人物なんですが、なんであた しが指名されたんですかね。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/sf.png?id=74527b25be1223de4b35)
惑星保護区
ラムダムランプ
SF
この物語について
旧人類と別宇宙から来た種族との出来事にまつわる話です。
概要
かつて地球に住んでいた旧人類と別宇宙から来た種族がトラブルを引き起こし、その事が発端となり、地球が宇宙の中で【保護区】(地球で言う自然保護区)に制定され
制定後は、他の星の種族は勿論、あらゆる別宇宙の種族は地球や現人類に対し、安易に接触、交流、知能や技術供与する事を固く禁じられた。
現人類に対して、未だ地球以外の種族が接触して来ないのは、この為である。
初めて書きますので読みにくいと思いますが、何卒宜しくお願い致します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる