公国第二王子の一途な鐘愛 〜白い結婚ではなかったのですか!?〜

緑野 蜜柑

文字の大きさ
上 下
53 / 75
〜8. それぞれの思惑〜

クラウスの想い人

しおりを挟む
「あぁ、そうだ」

用事を済ませ、執務室を出ていこうとしたクラウス王子が、何かを思い出したように振り返った。

「リディアが、アンタと話せて嬉しかったと言っていた」
「え…?」
「王城の図書館で会っただろ?」
「あ…、えぇ。ご存じだったのですね」
「アンタの話を小一時間ほど聞かされたからな」

クラウス王子は嫌味混じりにわたくしにそう言った。

「それは、失礼しました…」
「いや、別にアンタを責めるつもりはないけど」

そう言ってクラウス王子がふいっと横を向く。その瞬間、髪の下に垣間見えたクラウス王子の耳が赤いことに気が付いた。

この反応は以前にも見覚えがある。それは彼がサイラス殿下を慕っていることを知った時だった。

あの時も同じように耳が赤かった。つまり、クラウス王子は婚約者であるリディア様に想いを寄せている…?

それはある意味、当たり前のことなのかもしれない。だって、あんなに可愛らしい方が婚約者だったら、惚れない方がおかしい。

でも、リディア様はサイラス殿下と想い合っているはずだ。これだけ近くにいたら、クラウス王子も気付かないはずがない…

「リディアはアンタを気に入ったみたいだから、仲良くしてやってくれ」
「それは、もちろん…」

そう答えたわたくしにクラウス王子が微笑む。その表情は、いつものどこか意地悪なものではなく、彼女への慈愛に満ちていた。



「ねぇ、ルバート…」

クラウス王子が執務室を去った後、わたくしは執事のルバートに尋ねた。

「はい。なんでしょう?」
「クラウス殿下は、リディア様を好きなのね…?」

その言葉に本棚を整理するルバートの手が止まった。

「…よく気付かれましたね」

驚いたような顔をして、ルバートはわたくしにそう言った。

「えぇ。クラウス殿下はわかりやすいタイプだから…」
「確かにそうですが…、ロザリア妃殿下はこういったことには疎いものと思っておりました」
「え…?」

ルバートの言葉に首を傾げる。それは一体どういう意味だろう。

わたくし、人の心に疎いつもりはないのだけど…」
「あ…、そ、そうですよね…」
「何か、煮え切らない返事ね?」
「いえ…っ、そんなことは全く…!」

慌ててルバートが否定する。なんだか少し腑に落ちないなと思いながらルバートを見ると、ふいっと視線を逸らされた。

「ルバート…?」
「何でもないですから」
「その割には態度が不自然だわ」

そう問い詰めるとルバートは数秒考えて、わたくしに尋ねた。

「では、お聞きしますが…、サイラス殿下の御心には気付かれていらっしゃいますか?」

その質問に、一瞬、戸惑う。わたくしと結婚した思惑のことだろうか。それとも、サイラス殿下もまた、リディア様を愛しているということだろうか…

いや、そんなことを答えても、何の意味もない…

「…妻として、殿下はわたくしを大切になさってくれていると思うわ」

返したのは無難な言葉。何事もないように微笑む。

「…そうですね」

わたくしの言葉にそう答えたルバートは、すべてを知るかのように、優しく微笑んだ。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

《完結》愛する人と結婚するだけが愛じゃない

ぜらいす黒糖
恋愛
オリビアはジェームズとこのまま結婚するだろうと思っていた。 ある日、可愛がっていた後輩のマリアから「先輩と別れて下さい」とオリビアは言われた。 ジェームズに確かめようと部屋に行くと、そこにはジェームズとマリアがベッドで抱き合っていた。 ショックのあまり部屋を飛び出したオリビアだったが、気がつくと走る馬車の前を歩いていた。

美しい公爵様の、凄まじい独占欲と溺れるほどの愛

らがまふぃん
恋愛
 こちらは以前投稿いたしました、 美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛 の続編となっております。前作よりマイルドな作品に仕上がっておりますが、内面のダークさが前作よりはあるのではなかろうかと。こちらのみでも楽しめるとは思いますが、わかりづらいかもしれません。よろしかったら前作をお読みいただいた方が、より楽しんでいただけるかと思いますので、お時間の都合のつく方は、是非。時々予告なく残酷な表現が入りますので、苦手な方はお控えください。 *早速のお気に入り登録、しおり、エールをありがとうございます。とても励みになります。前作もお読みくださっている方々にも、多大なる感謝を! ※R5.7/23本編完結いたしました。たくさんの方々に支えられ、ここまで続けることが出来ました。本当にありがとうございます。ばんがいへんを数話投稿いたしますので、引き続きお付き合いくださるとありがたいです。この作品の前作が、お気に入り登録をしてくださった方が、ありがたいことに200を超えておりました。感謝を込めて、前作の方に一話、近日中にお届けいたします。よろしかったらお付き合いください。 ※R5.8/6ばんがいへん終了いたしました。長い間お付き合いくださり、また、たくさんのお気に入り登録、しおり、エールを、本当にありがとうございました。 ※R5.9/3お気に入り登録200になっていました。本当にありがとうございます(泣)。嬉しかったので、一話書いてみました。 ※R5.10/30らがまふぃん活動一周年記念として、一話お届けいたします。 ※R6.1/27美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛(前作) と、こちらの作品の間のお話し 美しく冷酷な公爵令息様の、狂おしい熱情に彩られた愛 始めました。お時間の都合のつく方は、是非ご一読くださると嬉しいです。※R6.5/18お気に入り登録300超に感謝!一話書いてみましたので是非是非! *らがまふぃん活動二周年記念として、R6.11/4に一話お届けいたします。少しでも楽しんでいただけますように。 ※R7.2/22お気に入り登録500を超えておりましたことに感謝を込めて、一話お届けいたします。本当にありがとうございます。

届かぬ温もり

HARUKA
恋愛
夫には忘れられない人がいた。それを知りながら、私は彼のそばにいたかった。愛することで自分を捨て、夫の隣にいることを選んだ私。だけど、その恋に答えはなかった。すべてを失いかけた私が選んだのは、彼から離れ、自分自身の人生を取り戻す道だった····· ◆◇◆◇◆◇◆ すべてフィクションです。読んでくだり感謝いたします。 ゆっくり更新していきます。 誤字脱字も見つけ次第直していきます。 よろしくお願いします。

白い結婚はそちらが言い出したことですわ

来住野つかさ
恋愛
サリーは怒っていた。今日は幼馴染で喧嘩ばかりのスコットとの結婚式だったが、あろうことかバーティでスコットの友人たちが「白い結婚にするって言ってたよな?」「奥さんのこと色気ないとかさ」と騒ぎながら話している。スコットがその気なら喧嘩買うわよ! 白い結婚上等よ! 許せん! これから舌戦だ!!

側近女性は迷わない

中田カナ
恋愛
第二王子殿下の側近の中でただ1人の女性である私は、思いがけず自分の陰口を耳にしてしまった。 ※ 小説家になろう、カクヨムでも掲載しています

【完結】脇役令嬢だって死にたくない

こな
恋愛
自分はただの、ヒロインとヒーローの恋愛を発展させるために呆気なく死ぬ脇役令嬢──そんな運命、納得できるわけがない。 ※ざまぁは後半

この恋に終止符(ピリオド)を

キムラましゅろう
恋愛
好きだから終わりにする。 好きだからサヨナラだ。 彼の心に彼女がいるのを知っていても、どうしても側にいたくて見て見ぬふりをしてきた。 だけど……そろそろ潮時かな。 彼の大切なあの人がフリーになったのを知り、 わたしはこの恋に終止符(ピリオド)をうつ事を決めた。 重度の誤字脱字病患者の書くお話です。 誤字脱字にぶつかる度にご自身で「こうかな?」と脳内変換して頂く恐れがあります。予めご了承くださいませ。 完全ご都合主義、ノーリアリティノークオリティのお話です。 菩薩の如く広いお心でお読みくださいませ。 そして作者はモトサヤハピエン主義です。 そこのところもご理解頂き、合わないなと思われましたら回れ右をお勧めいたします。 小説家になろうさんでも投稿します。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

処理中です...