35 / 198
高尾山のムササビカフェ食堂でお仕事ですよ
ムササビの知り合いかな
しおりを挟む
「あの子どこかで見たことがあるんだよね」
ムササビがピッチャーからグラスに水を注ぎながらチラチラと窓辺の席に座る女の子に視線を向け言った。
「以前来店したことがあるのかな?」
「う~ん、初めてだと思うんだけどどこかで見たような気がするんだよね」
ムササビは水をグラスに注ぎ終えお盆に載せた。
「じゃあ、わたし確認ついでにお水を持っていくね」
ムササビはポニーテールを揺らしお客さんの席へと向かった。
「ムササビの奴騒動を起こすんじゃないだろうな」
高男さんがお客さんの席に向かうムササビの後ろ姿をじっと見ながら言った。
「え? ムササビちゃん騒動なんて起こさないですよね」
「そうだにゃん。ムササビちゃんはいい子だもん」
わたしとミケはそう言ったのだけど、高男さんは眉間に皺を寄せている。そんな高男さんの表情を見ているとちょっと心配になる。
それに『あの子どこかで見たことがあるんだよね』と言ったムササビの言葉が気になってきた。
わたし達三人はお客さんのテーブルにたどり着いたムササビをじっと眺めた。
不安に思いながらムササビとお客さんの様子をわたし達は見守る。
すると、その時。
「あなたはもしかして!?」とムササビの大きな声が聞こえてきた。
『ムササビちゃんどうしたんだろう?』とわたし達三人は不安げな顔でお互いを見る。
「え? もしかしてってなあに?」
お客さんの女の子も大きな声を出す。
わたし達三人は益々心配になり眉間に皺を寄せお互いの顔を見る。
ムササビとお客さんの女の子はお互いの顔をじっと見ている。そんな二人のは間には不穏な空気が流れている。
「なんか嫌な予感がするね」
高男さんが小声で言いわたしとミケの顔を交互に見る。
「ちょっと心配になりますね」
「かなり心配かもにゃん」
わたしとミケはそう答え視線を再びムササビとお客さんの女の子に向ける。
すると、ムササビが……。
「あなたは憎たらしいオチビでしょ?」と言った。
「は? 憎たらしいオチビですって!」
お客さんの女の子も言い返す。
「そうよ! 絶対にあなたはあのオチビだよ。思い出しただけでムカムカしてきたよ」
ムササビのその声に怒りと苛立ちが含まれている。
「わっ! 思い出した! あなたこそ年下なのに憎たらしい子だよね。しかもオチビって失礼だよ」
お客さんの女の子もかなり興奮しているようだ。これは騒動が起こりそうだよ。
ムササビがピッチャーからグラスに水を注ぎながらチラチラと窓辺の席に座る女の子に視線を向け言った。
「以前来店したことがあるのかな?」
「う~ん、初めてだと思うんだけどどこかで見たような気がするんだよね」
ムササビは水をグラスに注ぎ終えお盆に載せた。
「じゃあ、わたし確認ついでにお水を持っていくね」
ムササビはポニーテールを揺らしお客さんの席へと向かった。
「ムササビの奴騒動を起こすんじゃないだろうな」
高男さんがお客さんの席に向かうムササビの後ろ姿をじっと見ながら言った。
「え? ムササビちゃん騒動なんて起こさないですよね」
「そうだにゃん。ムササビちゃんはいい子だもん」
わたしとミケはそう言ったのだけど、高男さんは眉間に皺を寄せている。そんな高男さんの表情を見ているとちょっと心配になる。
それに『あの子どこかで見たことがあるんだよね』と言ったムササビの言葉が気になってきた。
わたし達三人はお客さんのテーブルにたどり着いたムササビをじっと眺めた。
不安に思いながらムササビとお客さんの様子をわたし達は見守る。
すると、その時。
「あなたはもしかして!?」とムササビの大きな声が聞こえてきた。
『ムササビちゃんどうしたんだろう?』とわたし達三人は不安げな顔でお互いを見る。
「え? もしかしてってなあに?」
お客さんの女の子も大きな声を出す。
わたし達三人は益々心配になり眉間に皺を寄せお互いの顔を見る。
ムササビとお客さんの女の子はお互いの顔をじっと見ている。そんな二人のは間には不穏な空気が流れている。
「なんか嫌な予感がするね」
高男さんが小声で言いわたしとミケの顔を交互に見る。
「ちょっと心配になりますね」
「かなり心配かもにゃん」
わたしとミケはそう答え視線を再びムササビとお客さんの女の子に向ける。
すると、ムササビが……。
「あなたは憎たらしいオチビでしょ?」と言った。
「は? 憎たらしいオチビですって!」
お客さんの女の子も言い返す。
「そうよ! 絶対にあなたはあのオチビだよ。思い出しただけでムカムカしてきたよ」
ムササビのその声に怒りと苛立ちが含まれている。
「わっ! 思い出した! あなたこそ年下なのに憎たらしい子だよね。しかもオチビって失礼だよ」
お客さんの女の子もかなり興奮しているようだ。これは騒動が起こりそうだよ。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
晴明さんちの不憫な大家
烏丸紫明@『晴明さんちの不憫な大家』発売
キャラ文芸
最愛の祖父を亡くした、主人公――吉祥(きちじょう)真備(まきび)。
天蓋孤独の身となってしまった彼は『一坪の土地』という奇妙な遺産を託される。
祖父の真意を知るため、『一坪の土地』がある岡山県へと足を運んだ彼を待っていた『モノ』とは。
神さま・あやかしたちと、不憫な青年が織りなす、心温まるあやかし譚――。
金沢ひがし茶屋街 雨天様のお茶屋敷
河野美姫
キャラ文芸
古都・金沢、加賀百万石の城下町のお茶屋街で巡り会う、不思議なご縁。
雨の神様がもてなす甘味処。
祖母を亡くしたばかりの大学生のひかりは、ひとりで金沢にある祖母の家を訪れ、祖母と何度も足を運んだひがし茶屋街で銀髪の青年と出会う。
彼は、このひがし茶屋街に棲む神様で、自身が守る屋敷にやって来た者たちの傷ついた心を癒やしているのだと言う。
心の拠り所を失くしたばかりのひかりは、意図せずにその屋敷で過ごすことになってしまいーー?
神様と双子の狐の神使、そしてひとりの女子大生が紡ぐ、ひと夏の優しい物語。
アルファポリス 2021/12/22~2022/1/21
※こちらの作品はノベマ!様・エブリスタ様でも公開中(完結済)です。
(2019年に書いた作品をブラッシュアップしています)
ルナール古書店の秘密
志波 連
キャラ文芸
両親を事故で亡くした松本聡志は、海のきれいな田舎町に住む祖母の家へとやってきた。
その事故によって顔に酷い傷痕が残ってしまった聡志に友人はいない。
それでもこの町にいるしかないと知っている聡志は、可愛がってくれる祖母を悲しませないために、毎日を懸命に生きていこうと努力していた。
そして、この町に来て五年目の夏、聡志は海の家で人生初のバイトに挑戦した。
先輩たちに無視されつつも、休むことなく頑張る聡志は、海岸への階段にある「ルナール古書店」の店主や、バイト先である「海の家」の店長らとかかわっていくうちに、自分が何ものだったのかを知ることになるのだった。
表紙は写真ACより引用しています
待つノ木カフェで心と顔にスマイルを
佐々森りろ
キャラ文芸
祖父母の経営する喫茶店「待つノ木」
昔からの常連さんが集まる憩いの場所で、孫の松ノ木そよ葉にとっても小さな頃から毎日通う大好きな場所。
叶おばあちゃんはそよ葉にシュガーミルクを淹れてくれる時に「いつも心と顔にスマイルを」と言って、魔法みたいな一混ぜをしてくれる。
すると、自然と嫌なことも吹き飛んで笑顔になれたのだ。物静かで優しいマスターと元気いっぱいのおばあちゃんを慕って「待つノ木」へ来るお客は後を絶たない。
しかし、ある日突然おばあちゃんが倒れてしまって……
マスターであるおじいちゃんは意気消沈。このままでは「待つノ木」は閉店してしまうかもしれない。そう思っていたそよ葉は、お見舞いに行った病室で「待つノ木」の存続を約束してほしいと頼みこまれる。
しかしそれを懇願してきたのは、昏睡状態のおばあちゃんではなく、編みぐるみのウサギだった!!
人見知りなそよ葉が、大切な場所「待つノ木」の存続をかけて、ゆっくりと人との繋がりを築いていく、優しくて笑顔になれる物語。
こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果
てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。
とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。
「とりあえずブラッシングさせてくれません?」
毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。
そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。
※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。
公主の嫁入り
マチバリ
キャラ文芸
宗国の公主である雪花は、後宮の最奥にある月花宮で息をひそめて生きていた。母の身分が低かったことを理由に他の妃たちから冷遇されていたからだ。
17歳になったある日、皇帝となった兄の命により龍の血を継ぐという道士の元へ降嫁する事が決まる。政略結婚の道具として役に立ちたいと願いつつも怯えていた雪花だったが、顔を合わせた道士の焔蓮は優しい人で……ぎこちなくも心を通わせ、夫婦となっていく二人の物語。
中華習作かつ色々ふんわりなファンタジー設定です。
帝国海軍の猫大佐
鏡野ゆう
キャラ文芸
護衛艦みむろに乗艦している教育訓練中の波多野海士長。立派な護衛艦航海士となるべく邁進する彼のもとに、なにやら不思議な神様(?)がやってきたようです。
※小説家になろう、カクヨムでも公開中※
※第5回キャラ文芸大賞で奨励賞をいただきました。ありがとうございます※
男装官吏と花散る後宮〜禹国謎解き物語〜
春日あざみ
キャラ文芸
宮廷で史書編纂事業が立ち上がると聞き、居ても立ってもいられなくなった歴史オタクの柳羅刹(りゅうらせつ)。男と偽り官吏登用試験、科挙を受験し、見事第一等の成績で官吏となった彼女だったが。珍妙な仮面の貴人、雲嵐に女であることがバレてしまう。皇帝の食客であるという彼は、羅刹の秘密を守る代わり、後宮の悪霊によるとされる妃嬪の連続不審死事件の調査を命じる。
しかたなく羅刹は、悪霊について調べ始めるが——?
「歴女×仮面の貴人(奇人?)」が紡ぐ、中華風世界を舞台にしたミステリ開幕!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる