さや荘へようこそ!(あなたの罪は何?)

なかじまあゆこ

文字の大きさ
上 下
7 / 74
第一章 相田由美

さやさんの赤リップ

しおりを挟む
「あ、もう二十時だね」

  真紀ちゃんがスマホの画面に目を落とし言った。

「本当だ~」

  さやカフェで真紀ちゃんと懐かしい思い出話に花が咲き気が付くと日が沈み窓の外は真っ黒な世界に包まれていた。

「由美ちゃん、また会おうね」

「うん、また会っていろいろ話をしようね」

  真紀ちゃんとまた会いたい気持ちは嘘じゃない。けれど真紀ちゃんと会うと思い出したくないこともじわじわと頭に浮かび嫌な気持ちになることも確かだ。

  わたしは伝票を持ちレジカウンターで会計を済ませた。

  森口さんが「ありがとうございました」とにっこりと微笑みを浮かべた。

  そして、

「クッキーです。良かったら食べてくださいね」

  わたしと真紀ちゃんにクッキー入りの可愛らしい包みを渡してくれた。

「ありがとうございます」

  わたしと真紀ちゃんはお礼を言って受け取った。ほんのりとクッキーの甘い香りがした。

  わたし達が扉を開け外に出ると、

「またどうぞさやカフェへお越しくださいませ~」

  森口さんの声がわたし達を見送る。その声にわたしは振り向いた。

  すると、森口さんのキラキラと輝く赤リップが塗られた唇が裂けているように見えた。

 ひっーー!



  森口さんは口が耳元近くまで裂けた状態でにこにこにたーりと笑っている。その裂けた口元は真っ赤だった。

  ひえっ……。うぎゃーーー!

  真っ赤な森口さんの裂けた口がにやりにやりと笑っている。

「由美ちゃん、大丈夫どうしたの?」

  真紀ちゃんがわたしの肩をぽんと叩いた。

「……あっ、えっ、森口さんが……」

「森口さんがどうしたの?」

  真紀ちゃんは心配そうに眉間に皺を寄せわたしの顔を見ている。

「も、森口さんの……口が……」

「わたしの口がどうしたの?」

  森口さんの怪訝そうな声が聞こえてきた。

「えっ!」

  わたしは、恐る恐る振り返った。

  すると、森口さんのアーモンド型の綺麗な目が心配そうにわたしをじっと見つめていた。唇には赤リップがキラキラと輝いている。

「……あの……えっとその森口さんの唇が」

「わたしの唇がどうしたのかしら?」

  森口さんは可愛らしく小首を傾げた。

「いえ、唇が真っ赤で……」

  口が裂けていたと言いたいけれど言えない。

「うふふ、この赤リップかしら?  わたしのお気に入りのカラーなんですよ」

  森口さんは口元の下に人差し指を当てて可愛らしく笑った。

  口が耳元近くまで裂けているように見えたのは目の錯覚だったのだろうか?

  可愛らしく笑っている森口さんはまるでお人形さんのように可愛らしくて見間違いだったとしか思えないのだった。

「そ、そうですね。その赤リップ綺麗ですね……」

  わたしは無理やり笑顔を作った。

「うふふ、相田さんありがとうございます」

  森口さんはとびっきりの笑顔を浮かべた。


「由美ちゃん、じゃあまたね!  今日は楽しかったよ~」

「うん、真紀ちゃんわたしもだよ~」

  さやカフェの前でわたしと真紀ちゃんは連絡先を交換して別れた。

  真紀ちゃんは駅方面に向かい、わたしはスーパーに行くのを諦め近くのコンビニ向かいのり弁当とお茶を買った。

  さや荘の部屋に戻りのり弁当を食べた。

  それから森口さんに貰ったクッキーの包みを開けた。星形の可愛らしいクッキーが中から出てきた。まるで夜空に浮かぶ星みたいで綺麗だった。

  だけど、食べようかどうしようかと迷う。だって、森口さんの口が裂けた笑顔を思い出してしまうのだから。

  迷いながらもわたしは勇気を出して星形のクッキーを一口食べた。バターがたっぷりで美味しかった。

  きっと、あの口が耳元近くまで裂けた森口さんの笑顔は錯覚だったんだ。森口さんが化け物だなんてことは有り得ない。

  わたしは自分にそう言い聞かせた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

あの子が追いかけてくる

なかじまあゆこ
ホラー
雪降る洋館に閉じ込められた!! 幼い日にしたことがわたしを追いかけてくる。そんな夢を見る未央。 ある日、古本屋で買った本を捲っていると 『退屈しているあなたへ』『人生の息抜きを』一人一泊五千円で雪降る洋館に宿泊できますと書かれたチラシが挟まっていた。 そのチラシを見た未央と偶然再会した中学時代の同級生京香は雪降る洋館へ行くことにした。 大雪が降り帰れなくなる。雪降る洋館に閉じ込められるなんて思っていなかった未央は果たして……。 ホラー&ミステリになります。悪意、妬み、嫉妬などをホラーという形で書いてみました。最後まで読んで頂くとそうだったんだと思って頂けるかもしれません。 2018年エブリスタ優秀作品です。

【完結】大量焼死体遺棄事件まとめサイト/裏サイド

まみ夜
ホラー
ここは、2008年2月09日朝に報道された、全国十ケ所総数六十体以上の「大量焼死体遺棄事件」のまとめサイトです。 事件の上澄みでしかない、ニュース報道とネット情報が序章であり終章。 一年以上も前に、偶然「写本」のネット検索から、オカルトな事件に巻き込まれた女性のブログ。 その家族が、彼女を探すことで、日常を踏み越える恐怖を、誰かに相談したかったブログまでが第一章。 そして、事件の、悪意の裏側が第二章です。 ホラーもミステリーと同じで、ラストがないと評価しづらいため、短編集でない長編はweb掲載には向かないジャンルです。 そのため、第一章にて、表向きのラストを用意しました。 第二章では、その裏側が明らかになり、予想を裏切れれば、とも思いますので、お付き合いください。 表紙イラストは、lllust ACより、乾大和様の「お嬢さん」を使用させていただいております。

最終死発電車

真霜ナオ
ホラー
バイト帰りの大学生・清瀬蒼真は、いつものように終電へと乗り込む。 直後、車体に大きな衝撃が走り、車内の様子は一変していた。 外に出ようとした乗客の一人は身体が溶け出し、おぞましい化け物まで現れる。 生き残るためには、先頭車両を目指すしかないと知る。 「第6回ホラー・ミステリー小説大賞」奨励賞をいただきました!

【⁉】意味がわかると怖い話【解説あり】

絢郷水沙
ホラー
普通に読めばそうでもないけど、よく考えてみたらゾクッとする、そんな怖い話です。基本1ページ完結。 下にスクロールするとヒントと解説があります。何が怖いのか、ぜひ推理しながら読み進めてみてください。 ※全話オリジナル作品です。

オレンジ色の世界に閉じ込められたわたしの笑顔と恐怖

なかじまあゆこ
ホラー
恐怖の同窓会が始まります。 オレンジ色の提灯に灯る明かりが怖い! 泊まりの同窓会に行った亜沙美は……ここから抜け出すことが出来るのか!帰れるの? 東京都町田市に住んでいる二十五歳の亜沙美は最近嫌な夢を見る。 オレンジ色の提灯に明かりがぽつんと灯りオレンジ色の暖簾には『ご飯屋』と書かれた定食屋。 包丁を握るわたしの手から血がぽたりぽたりと流れ落ちる。この夢に何か隠れているのだろうか? 学生時代のわたしと現在のわたしが交差する。学生時代住んでいたあるのは自然だけの小さな町に同窓会で泊まりで行った亜沙美は……嫌な予感がした。 ツインテールの美奈が企画した同窓会はどこか異様な雰囲気が漂っていた。亜沙美に次々恐怖が迫る。 早く帰りたい。この異様な世界から脱出することは出来るのか。 最後まで読んで頂けるとわかって頂けるかもしれないです。 よろしくお願いします(^-^)/

迷い家と麗しき怪画〜雨宮健の心霊事件簿〜②

蒼琉璃
ホラー
 ――――今度の依頼人は幽霊?  行方不明になった高校教師の有村克明を追って、健と梨子の前に現れたのは美しい女性が描かれた絵画だった。そして15年前に島で起こった残酷な未解決事件。点と線を結ぶ時、新たな恐怖の幕開けとなる。  健と梨子、そして強力な守護霊の楓ばぁちゃんと共に心霊事件に挑む!  ※雨宮健の心霊事件簿第二弾!  ※毎回、2000〜3000前後の文字数で更新します。  ※残酷なシーンが入る場合があります。  ※Illustration Suico様(@SuiCo_0)

すべて実話

さつきのいろどり
ホラー
タイトル通り全て実話のホラー体験です。 友人から聞いたものや著者本人の実体験を書かせていただきます。 長編として登録していますが、短編をいつくか載せていこうと思っていますので、追加配信しましたら覗きに来て下さいね^^*

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

処理中です...