真理子とみどり沖縄で古書カフェ店をはじめました~もふもふや不思議な人が集う場所

なかじまあゆこ

文字の大きさ
上 下
50 / 75
第五章 吉田さん

6 沖縄の太陽が輝いている

しおりを挟む
「梅木さん、笑っていませんか?」

  吉田さんが、ニヤリと笑うわたしの顔を覗き込み聞いた。

「ふふん、なんでもありませんよ」

「うーん、なんだか怪しく感じますけどまぁいいか」

  吉田さんは、首を傾げてそれから笑った。

  今回は吉田さんに勝ったかなと心の中でガッツポーズを決めた。ずっと負けっぱなしでは納得いかないもんね。

「やっぱり笑っていますね」

「いいえ笑っていませんよ~」

  わたしと吉田さんは、「笑っていますよね」、「笑っていませんよ~」と言い合い帰途につく。

  途中で可愛らしい猫を見つけ吉田さんが、「お~猫ちゃん、可愛いね。こっちにおいで」なんて言ってしゃがみ込み猫の頭を優しく撫でた。

  吉田さんの猫の頭を撫でるその姿がなんだか大きな猫が小さな猫の頭を撫でているように見え不思議な感覚を覚えた。

  わたしも吉田さんの隣にしゃがみ可愛らしい猫と吉田さんを見比べた。

  猫は吉田さんに頭を撫でてもらい嬉しそうに目を細めていた。


  
  それから、吉田さんが帰り道の途中で暑いのでアイスキャンデーを奢ってあげますよと言ってくれのでわたしは有り難く奢ってもらった。おまけとしてさんぴん茶も付けてくれた。

  わたしと吉田さんは沖縄の太陽がキラキラ輝く道をアイスキャンデーとさんぴん茶を飲みながら歩いた。

  アイスキャンデーは冷たくて頭がキーンとなった。けれど暑くてたまらない体を冷やしてくれてスッキリした。さんぴん茶もゴクリと飲むとアイスキャンデーの甘さで渇いた喉がちょうど良い感じに潤った。

「吉田さん、暑い時に食べるアイスキャンデーは最高ですね」

  わたしはゴーヤの入っているスーパーの袋をぶんぶん振り回しながら歩いた。

「そうですね。暑い時にはやっぱり冷たいものが一番ですね。って梅木さん!」

「……あっ!」

  わたしがぶんぶん振り回していたゴーヤ入っているスーパーの袋がわたしの手から離れビューンと飛んだ。

  これは、大変だ。

  わたしは、待ってとゴーヤが入っているスーパーの袋を追いかけ手を伸ばしたその時、バランスを崩した。

  あ、駄目だ転ぶ!

「梅木さん、危ない!」

  吉田さんが叫んだ。

  そして、転びそうになっているわたしを吉田さんが後ろからギュッと腕を引っ張り助けてくれた。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

遺棄令嬢いけしゃあしゃあと幸せになる☆婚約破棄されたけど私は悪くないので侯爵さまに嫁ぎます!

天田れおぽん
ファンタジー
婚約破棄されましたが私は悪くないので反省しません。いけしゃあしゃあと侯爵家に嫁いで幸せになっちゃいます。  魔法省に勤めるトレーシー・ダウジャン伯爵令嬢は、婿養子の父と義母、義妹と暮らしていたが婚約者を義妹に取られた上に家から追い出されてしまう。  でも優秀な彼女は王城に住み、個性的な人たちに囲まれて楽しく仕事に取り組む。  一方、ダウジャン伯爵家にはトレーシーの親戚が乗り込み、父たち家族は追い出されてしまう。  トレーシーは先輩であるアルバス・メイデン侯爵令息と王族から依頼された仕事をしながら仲を深める。  互いの気持ちに気付いた二人は、幸せを手に入れていく。 。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.  他サイトにも連載中 2023/09/06 少し修正したバージョンと入れ替えながら更新を再開します。  よろしくお願いいたします。m(_ _)m

後宮一の美姫と呼ばれても、わたくしの想い人は皇帝陛下じゃない

ちゃっぷ
キャラ文芸
とある役人の娘は、大変見目麗しかった。 けれど美しい娘は自分の見た目が嫌で、見た目を褒めそやす人たちは嫌いだった。 そんな彼女が好きになったのは、彼女の容姿について何も言わない人。 密かに想いを寄せ続けていたけれど、想い人に好きと伝えることができず、その内にその人は宦官となって後宮に行ってしまった。 想いを告げられなかった美しい娘は、せめてその人のそばにいたいと、皇帝の妃となって後宮に入ることを決意する。 「そなたは後宮一の美姫だな」 後宮に入ると、皇帝にそう言われた。 皇帝という人物も、結局は見た目か……どんなに見た目を褒められようとも、わたくしの想い人は皇帝陛下じゃない。

軍艦少女は死に至る夢を見る【船魄紹介まとめ】

takahiro
キャラ文芸
同名の小説「軍艦少女は死に至る夢を見る~戦時下の大日本帝国から始まる艦船擬人化物語~」(https://www.alphapolis.co.jp/novel/176458335/571869563)のキャラ紹介だけを纏めたものです。 小説全体に散らばっていて見返しづらくなっていたので、別に独立させることにしました。内容は全く同じです。本編の内容自体に触れることは少ないので大してネタバレにはなりませんが、誰が登場するかを楽しみにしておきたい方はブラウザバックしてください。 なお挿絵は全てAI加筆なので雰囲気程度です。

クロック・フロッグ

羽上帆樽
ライト文芸
AとBは不思議な世界に迷い込んだ。キーワードは、古書店、炒飯、船長、分離タイプ、そして、乖離タイプ。意味はないのに意味があると思い込み、意味があるのに意味はないと解釈する。ということの意味は何か?

ようこそ、むし屋へ  ~深山ほたるの初恋物語~

箕面四季
キャラ文芸
「随分と珍しい虫をお持ちですね」 煙るような霧雨の中、ふらふら歩いていたらふいに声をかけられた。 外人のようなはっきりした目鼻立ち。いかにも柔らかそうな髪は燃えるようなオレンジ色に染まっていて、同じ色のロングジャケットが、細長い彼のシルエットを浮き立たせていた。人にしては、あまりに美しすぎる。 死神かな。なんちゃって。と、ほろ酔いのほたるは思った。 ふいに、死神の大きな手がほたるの頬を包みこむ。 すると、ほたるの切ない初恋の記憶があふれ出したのだった。

妖しい、僕のまち〜妖怪娘だらけの役場で公務員やっています〜

詩月 七夜
キャラ文芸
僕は十乃 巡(とおの めぐる) 降神町(おりがみちょう)役場に勤める公務員です この降神町は、普通の町とは違う、ちょっと不思議なところがあります 猫又、朧車、野鉄砲、鬼女…日本古来の妖怪達が、人間と同じ姿で住民として普通に暮らす、普通じゃない町 このお話は、そんなちょっと不思議な降神町で起こる、僕と妖怪達の笑いあり、涙ありのあやかし物語 さあ、あなたも覗いてみてください きっと、妖怪達と心に残る思い出ができると思います ■表紙イラスト作成:魔人様(SKIMAにて依頼:https://skima.jp/profile?id=10298) ※本作の外伝にあたる短編集「人妖抄録 ~「妖しい、僕のまち」異聞~」もご一緒にお楽しみください

クレイジー・マッドは転生しない

葉咲透織
キャラ文芸
「転校先ではオタクだと馬鹿にされず、青春を送りたい!」高校生の匡は、心機一転、髪をピンクに染める。当然生活指導室送りになるが、助けてくれたのは美少女。彼女は目を輝かせて言う。 「それで、明日川くんは、どこの異世界からいらっしゃいましたの?」 と。 本気で異世界転生を信じている美少女に振り回されるスクールライフが始まる。 ※ブログ、エブリスタにてすでに完結しています。

~後宮のやり直し巫女~私が本当の巫女ですが、謂れのない罪で処刑されたので後宮で人生をやり直すことにしました

深水えいな
キャラ文芸
明琳は国を統べる最高位の巫女、炎巫の候補となりながらも謂れのない罪で処刑されてしまう。死の淵で「お前が本物の炎巫だ。このままだと国が乱れる」と謎の美青年・天翼に言われ人生をやり直すことに。しかし巫女として四度人生をやり直すもののうまくいかず、次の人生では女官として後宮入りすることに。そこで待っていたのは後宮で巻き起こる怪事件と女性と見まごうばかりの美貌の宦官、誠羽で――今度の人生は、いつもと違う!?

処理中です...