「「中身が入れ替わったので人生つまらないと言った事、前言撤回致しますわ!」」

桜庵

文字の大きさ
上 下
141 / 170
最後の異世界生活~カノン編~

~勝つために~

しおりを挟む
カノンが現代日本で目が覚めて早1ヶ月が経とうとしていた。

カノンはこの一月、知識の蓄えを行ったり、美桜の手紙に書かれていた空手の大会の為に、体力作りや、技を磨くなどの鍛錬を行って来た。

時は日曜日のお昼過ぎ。
この日の部活は午前練習で終了し、先ほど部活から帰り、シャワーを済ませたカノンは現在、美桜の部屋で机に向かい、自主練や食事のメニューを見直していた。

「大会は2ヶ月後…時間はあるようで、ないに等しいですわ……。だからといって、無理はよくありません。美桜さんは責任を感じて必要以上に頑張り、体を壊してしまいました。

オーバーワーク……二度もこの体を酷使しないためには自主練習のメニューを…減らすべきでしょうか…減らして別メニューを入れるべきでしょうか…いえ、食事メニューを変えるべきでしょうか…。うーん………。」

カノンが自主練習メニューをどう組み直そうか悩んでいると、部屋のドアをノックする音が聞こえ、返事をすると、お昼ご飯が出来たとかなめが伝えに来た。

カノンはかなめの言葉に2つ返事をし、二人一緒にダイニングテーブルに移動した。

カノンとかなめがダイニングテーブルに着くと、日曜日で仕事が休みのゆいとおるもダイニングテーブルにそろっていた。

カノンはいまだに自主練習のメニューが決まらない事に、難しい顔をしながら目の前に用意されている昼食へと箸を伸ばした。

そんなカノンの様子を見たかなめが、怪訝な顔をしながら話しかけてきた。

「……お前がそんな難しい顔をして食事するのは珍しいな。何かあったのか?」

「あら、心配してくだるのですか?」

「べ、別に、心配してねぇし、ただ、気になっただけだ。」

「素直じゃないですわね。心配ご無用ですわ。個人的な悩みですので。」

「ふーん…。別に、何でもいいけど……変に隠すなよな。美桜もそうやって、一人で抱え込んで限界来たんだからよ。」

「………そうですわね…。素直じゃないのは、わたくしの方かもしれませんわ。実は…自主練習のメニューの事を悩んでいますの。あと、食事メニューも…。」

カノンの言葉に、ゆいとおるがいち早くにおどおどした反応を見せた。

「え、カノンちゃん、食事のメニュー何かダメなところあったかしら。高タンパク質に、ミネラルたっぷり、糖質控えめの食事を中心に作っていたつもりだけど…。」

「お母さんと一緒で、僕も気を付けていたつもりだが、希望にそぐわなかったかい?」

二人の反応に今度は、カノンが慌てた様子を見せ、言葉を訂正した。

「す、すみません、違いますの、食事メニューはそぐわないとかではありません。もう少しタンパク質多めの食事か、それとも、赤みのお肉を増やした食事か、お肉以外で他にもいろいろ栄養を悩んでいますの。」

カノンの言葉にゆいとおるはホッと胸をなでおろし、三人の様子を見ていたかなめは少し考えるそぶりを見せた。

「…食事は…そのままでいいんじゃねぇ?栄養…十分とれているだろ。アスリート目指しているわけじゃねぇんだから、年相応の栄養とか、めしの量とかあんだろ。あと、今の食事で筋トレやら自主練してんだから、それなりに筋肉も体力もついてるだろ。

これ以上工夫するとか、マジもんのアスリートか、ボディビルダーを目指してるとしか思えねぇ。そこまでして必要なもんか?」

カノンやゆいとおるかなめの言葉に妙に納得したが、それでも、何か足りない気がしてならないカノンは、この言い知れない気持ちを口にしてみた。

「…かなめさんの言い分はもっともですわ。ですが……まだ…足りない気がしてなりませんの…。
二か月後の空手の本選…強い方ばかりが集まりますわ。
部の中では幾分か強いと仰ってくださりますが……他校相手だと、なかなか結果を出すのは難しいかもしれません…。初めて出場した冬の大会…。その時にいかに経験不足かを身にしみました。

ですから、勝つために、もっと強くなりたいのです。
その為には…自主練習や食事のメニューを工夫すると言う考えしか、思い浮かびませんの。」

「…いつも強気なのに、珍しいな。……経験不足…そうは言うが、正直、やり過ぎじゃねって思うくらい動いてるだろ。部活でも同級生相手だったり、後輩相手だったり、時には指導の為にコーチとか顧問とか…相手すんだろ。

それに、他校との練習試合もあったりするだろうし、大会前には合宿もあるだろうし…。

あと、あれな、部活がない日は空手教室で補うって言ってわざわざ通ってるし。
こんだけ空手づくしなのに、何を不安に思うんだよ。階級だって順調に上がってんだろ。
……いてもしゃぁねぇだろ。もう少し…自分を信じろよ。」

かなめの言葉に、ゆいとおるも同意だったようで、優しい表情をカノンに向け、小さく頷いた。

カノンはいまだしっくりこない部分もあるが、かなめの言葉を胸に置き留め、今後の行動を少し考え改め、かなめに小さくお礼を伝えた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

もう死んでしまった私へ

ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。 幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか? 今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!! ゆるゆる設定です。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

【完結】20年後の真実

ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。 マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。 それから20年。 マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。 そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。 おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。 全4話書き上げ済み。

【完結】元婚約者であって家族ではありません。もう赤の他人なんですよ?

つくも茄子
ファンタジー
私、ヘスティア・スタンリー公爵令嬢は今日長年の婚約者であったヴィラン・ヤルコポル伯爵子息と婚約解消をいたしました。理由?相手の不貞行為です。婿入りの分際で愛人を連れ込もうとしたのですから当然です。幼馴染で家族同然だった相手に裏切られてショックだというのに相手は斜め上の思考回路。は!?自分が次期公爵?何の冗談です?家から出て行かない?ここは私の家です!貴男はもう赤の他人なんです! 文句があるなら法廷で決着をつけようではありませんか! 結果は当然、公爵家の圧勝。ヤルコポル伯爵家は御家断絶で一家離散。主犯のヴィランは怪しい研究施設でモルモットとしいて短い生涯を終える……はずでした。なのに何故か薬の副作用で強靭化してしまった。化け物のような『力』を手にしたヴィランは王都を襲い私達一家もそのまま儚く……にはならなかった。 目を覚ましたら幼い自分の姿が……。 何故か十二歳に巻き戻っていたのです。 最悪な未来を回避するためにヴィランとの婚約解消を!と拳を握りしめるものの婚約は継続。仕方なくヴィランの再教育を伯爵家に依頼する事に。 そこから新たな事実が出てくるのですが……本当に婚約は解消できるのでしょうか? 他サイトにも公開中。

処理中です...